Hosa HMR-003Y

KRK Rokit 4 G3とFocusrite Scarlett Solo G3の間にFostex PC-1eを挟んでボリュームコントロールしているんですけど、RCA x2 – ステレオミニのケーブルのちょうどいいのが無いんですよねぇ。オーディオテクニカのゴールドリンクシリーズの変換ケーブルは以前使った時いまひとつだった記憶があって、他にないかなぁと探したんですけど、5000円以上のハイスペックケーブルか、中華製のいまひとつ踏ん切りつかない怪しげなのばかり(^^; mogamiとかベルデンのケーブルつかって作ってもらうと3000円台〜。うーむ・・・ま、いいや、あとで探そう、と、とりあえず手持ちのElecomのスペックだけは良い(が、細い。iPhoneとか用? 何につかったんだっけ? 忘れた(^^; )DH-MWRN05という変換ケーブル使っててすっかり忘れてましたw Rokitに変えたついでに本気になって探てて、そういえばHosaで出してないかなぁと思ったらありましたありました(^^ ProシリーズのHMR-003Y。91cmで長すぎずちょうどいいのでポチっ。

 

右のElecomのはもともと極細なんですけど、Hosaのは太いけど柔らかくて取り回ししやすいです。

・無駄のない効率的な信号伝達と優れた耐久性を誇る、ノイトリック社が手がけるREAN製のニッケルメッキプラグ。
・ロスがきわめて少なくクリアな信号伝達を実現する24 AWG OFC導体。
・優れた柔軟と高いノイズ耐性を誇る高密度のOFCスパイラルシールド。

なによりよくわかんない中華製のよりずっと安心感があります。ま、こんなケーブルぐらいでそんなに音変わらんだろうと思ったら・・・(笑)かわりますね(笑) 解像感が上がって耳に刺さっていた音はまろやかに。価格はこれでオーディオテクニカのゴールドリンクぐらいですから、私はこっちが好きかなー。Hosaってオーディオメーカーじゃなくて、現場とかで使うケーブル(シールド)メーカーなんで、安くても作りはしっかりしてます。Hosa、安いけど良いですよ(^^ 高いオーディオ用のはいらないけど、多少は良いのが・・・ってな人にオススメです。

RCAケーブルも変えましょうかねー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA