電脳-煩悩の2021を振り返る

写真の通り、年末も変わらず顧客のPCをバラして診断・修理とかしているusadii3です(苦笑)。みなさまは年末いかがお過ごしでしょうか。

今年もあいも変わらずいつもワーワー愚痴やらを書いているだけのブログにアクセス頂き、ありがとうございました。昨年に続き今年もコロナ禍の一年でしたね。日本では少し落ち着いた感もありますがオミクロン株の爆発的な感染も危惧されており、予断を許しません。引き続き気を引き締めないと、です。

電脳-煩悩では昨年同様「今年、購入してよかったもの」で2021を振り返ってみたいと思います。

[…]

FIVE STUNT EVOを買ってみた。

昨日のツーリングでボロボロになっているのに気がついたFIVE SF1レザーは流石に廃棄して、一瞬KOMINEのGK-217にしようかと思いましたが

手に馴染むFIVEのグローブの付け心地を捨てるには忍びなく、FIVEの同じくレザーを探してみるも、販売終了ばかり。やっぱりKOMINEのGK-217にしようかと再び思いましたが、

結局ポチったのは写真の通りFIVE STUNT EVO(苦笑)

[…]

B2さんと新そば食べに。& SENA 50Rの初使用

新そばが食べられる、と、ちょっと前に言われていたのだが、なんやかんやでちょっと遅れてやっと今日行けました。目的地は七ヶ宿の「山里の蕎麦まるいち」。

前回はB2さんがこちら側に来て稲庭うどんでしたが、今回は私が向こう側に行くルート。朝9:00に出て10:30ごろに待ち合わせ場所に着く予定でしたが、フルトレーラーが前にいて、流れが遅くて、1分遅れて到着(^^;;;

[…]

カッとして、SENA 50Rをポチる。

なぜカッとしたのかは、さて置いといて、ポチった50Rが届きました。

今メインで使っているSF4は既に2年と半年使ってますから、まぁ、元はとったとも言え無いこともないです。SENAのフラッグシップ機はジョグダイアルの50Sと、スリムでボタン式の50Rがありますが、ブラケットに端子があって差し込むタイプの50Sと違い、50Rはまるっとパッケージングしてあり、マウントブラケットに貼り付けるか、ヘルメットに直接貼り付けるかするようになってます。個人的には防水や防塵の観点からすると余計な機構のない50Rの方が良さそうだなぁと50Rにしました。ちなみに50Rの方が薄い分バッテリーの持ちは50Sより1h短くなってますが、気にするほどでもないかと。

[…]

B2さんと、久々のプチツー

業務で忙しかったり、私事でゴタゴタしていたり、コロナ禍で緊急事態宣言真っ最中だったりで、なかなかできませんでしたが、仕事や私事も落ち着いてきて、緊急事態宣言も解除されたことだし、ってんで、秋田の稲庭まで稲庭うどんを食べに行ってきました。

私は比内地鶏の炊き込みご飯セット。B2さんはB2さんお気に入りのタイカレー2種類のタレの稲庭うどん。

ほんとはうちの近場に新しくできたハンバーガー屋に行くつもりだったんですが、行ってみたら臨時休業(^^; B2さんと「どーする?」って話になって結果もー少し足を伸ばして稲庭まで。天気もなんとかもってくれて雨に降られずにすんだっす。

[…]

GROM(改)のオイル交換

今年になって馬鹿みたいに忙しかったおかげで雪が溶けても数回のっただけで、メンテも後回しにしてました。のでGWにはどこにも行かずにおとなしくオイル交換です(苦笑)

軽二輪にボアアップしていることもあって少し上のグレード、オイルはMOTUL(モチュール)7100 4T 10W40を入れてますが、今回は更に焼きつき防止の意味も込めてZOILも投入。合わせて0.9Lほど。

終わり。今回のオイル交換ではオイルドレンボルトの磁石にスラッジはほとんどありませんでした♪ オイルを馴染ませるのにその辺をちょっとだけ流してきましたが、流しただけで終了(苦笑)。GW明けて空いてきたら、ひとりでフラッとどこか行こうかなぁ。。。

CB-1よ、ありがとう

から更に1年経過し、ハッキリした。部品が出てこない。いい中古パーツも極端に少なくなっている。素人でこれ以上こいつを維持するのは至難の業だ。他のパーツを流用する手は残っている様だが、極力ノーマルで乗りたかったこともあって、それはしたくないし、そもそもその「流用」のおかげで一番欲しいパーツが手に入らなくて諦めるハメになったのだ。ふざけんな!と以前は憤っていたが、ま、仕方なし、とも、ご老体は「もうそろそろ勘弁してくれ」とでも言いたいのかも、とも思える様になってきた。いや、そうだ、これはきっとコロナ禍のせいだ!(全然無関係)

3月末に登録を抹消しナンバーを返してきた。ナンバー無しのCB-1を1ヶ月ほど眺めてしっかりと目に焼き付け、家のものから「じゃまだ」という言葉を聞く前に引き取ってもらった。鉄屑としてではなくて、バイクとして引き取ってもらえたのがせめてもの救いかな。

ありがと、CB-1。いっぱい楽しかった。

不意に時間が空いたのでGROMのオイル交換。

午後から不意に時間が空いたので秋シーズン前にオイル交換しました。あ、写真は一切ありません(撮り忘れました(苦笑))

ボアアップしてからちょこちょこと営業バイクとしてお散歩バイクとして使ってはいたのと、ボアアップ後に100km走って一度交換してから1000kmぐらいは走ったところで2回目も早めに交換。前回と同じMotul 7100 4T 10W40です(^^

オイル抜いてみたら・・・

オイルフィルターが無いGROMなんで、気休めにマグネット付きドレンボルトつけてたんですが、山盛りになってました(苦笑)。ボアアップ後だしねぇ。やっぱりねぇ、という感じです。

でも、明日雨なんだよなぁ。。。orz

ちょい体調を崩してラーメンツーをドタキャンす(てへ

ほんとは今日は某B2さんとラーメンツーに行く予定だったんですが、前日夜あたりから身体に熱がこもって火照り、汗だらだら、軽い頭痛で寝付けず、結局寝むれたのが朝方(^^;;; 軽い熱中症か、はたまた更年期障害か・・・。

前日に張り切って暑い中で汗ぶったらしながらチェーンメンテなんてやったからですかねぇ(苦笑 でも、チェーンメンテしないとな感じだったんすよ。

で、お昼頃やっと起きられてごそごそと仕事やら作業やらしつつ、やっとこんなつぶやき書いてます。

某B2さん、すまんしたー。9月になったらリベンジお願いします!