Canon、Mac向けドライバーの提供を正式にやめた
前回の記事の通り、条件が背面給紙複数枚必須でエプソンは候補除外、レーベルプリント必須で6色上位機種限定確定で、本来は5色程度で十分なのだが選べるものがないので仕方なしに少しでも価格の下がった昨年モデルのTS8230を選択。
しかし・・・
多くの方が不満を述べている通りでインクコストの問題は相変わらずで、もう何もいう気にもなれない。レーベルプリントは使い勝手は悪くなったものの、まぁ、使えなくもないので、100歩譲って我慢するとして。です。
一番大きな問題だと思うのはMac向けのCanon独自のドライバーが2018モデル以降提供されなくなったこと。AppleのAirPrint機能を使え、と。これはつまりメーカーからドライバーも提供されなくなった古いドライバーなどはとりあえずプリントできるAirPrint機能、つまり汎用プリンタドライバーですよ。Linuxなどの自前のドライバーと一緒です。
Canon独自の、機種ごとの特色のあるドライバーの機能は一切使えなくなっています。例えばA4フチなし印刷をしようと思っても「はみ出し量の調整」や「インク量の調整」「用紙ごとのカラープロファイル」などは一切使えません。
たとえば、用紙選択で写真用紙を選ぼうにも「写真」がひとつあるだけ。光沢ゴールドとかプラチナゴールドとかマットとか選ぶメニューはありません。全てひっくるめて「写真」が選べるだけ。どこでもできないのかというと、ドライバーではなく、いちいち本体で用紙設定する必要があります。・・・バカか?! Wi-Fiの意味ねーじゃん!
特に困るのがフチなし印刷。細かい調整が全くできません。ただ例えばIllustratorなど切り落としデザインの見本などを印刷では「拡大・縮小」を「カスタム」にして97%ぐらいにするとほぼ画面通りのはみ出し量で印刷できるなど自身で工夫すればどうにかは逃げられます。
スキャン機能も同じく、基本的にMac標準のイメージキャプチャを使うってだけで、細かい「モアレ低減」「シャープネス」などの設定は一切使えません。
これでは新品だが、古い、メーカーのドライバーも提供されないプリンタを買ったようなもの。Linuxのドライバーをだせってんじゃねーんだよ・・・(いやCanonはLinuxのドライバーも出してるけど)。メーカードライバーがないのを知っててでもなんとか使えるもんねとある程度で我慢しているLinuxユーザ(だけども)じゃないんだけど?
Appleからこんな記事がでている
https://support.apple.com/ja-jp/HT201465
最新のプリントテクノロジー。うん。確かにAirPrintは便利だ。特にライトユーザにとっては簡単至極だ。でも何度も言うようにこれは汎用ドライバであって、簡単に使える仕組みであって、高品質な印刷やら高度なスキャンを目的としたものではない。そういうヘビーなユーザ向けにこれまで通り「ライトユーザはAirPrint、ヘビーユーザにはCanon独自ドライバで様々な機能を提供」すべきじゃねぇのか?
[…]