痩せると出費がかさむ その2。バイク用デニム。 EDWIN KBE03とOxford アーマライトジーンズ

の続き。パンツ編。komineの今年初頭に買ったばかりのKVジーンズ WJ-742R。L(32)を買ったのだがこれも緩くなってしまったので買い替えをせねばなんだが・・・ジャケットより選択が難しい。

KVジーンズ WJ-742Rはケブラーが使われているのだが、実は膝部分のみにケブラーの裏当てがあるだけ。それといい加減世の中の空気読めよ、と思うのだが

多くの人?が文句言ってるのがこの「komine」の刺繍。要らんてば。安価めなので人気があるだけで、KOMINEブランドにステータス性はないってば。結構するわりに作りも縫製もシルエットも今ひとつ。はっきり書いて仕舞えばダサい。けどさ、ないんだよね、こんだけ安いの。実売で8000円切ってるし。プロテクター分を差し引くと5500円ぐらいのジーンズってわけだが、その価値があるかってぇと先述のとおり微妙。

でも、我慢するしかない。なぜってぇと例えばラフアンドロードのジーンズタイプだとプロテクター付属だとしても15,000円〜。普通のジーンズの素材にプロテクターをつけただけの物がその値段。しかもシルエットやデザインもイマイチ。KUSHITANIは真面目に考えていてK-1343U EXPAND CORDURA® DENIMはコーデュラデニムなので普通のデニム生地よりかなり丈夫。ただ税込28600円・・・。うーむ。。。まぁオリジナルだしそこまで数でないだろうからなぁ、しかたねぇのか?これらはまだいい。他メーカーだと普通のデニム素材でももっと高いのもあったりする。

いや、今時はもっといいのあんじゃねぇのか? 探す。

[…]

KOMINE SK-847 エニグマCE2バックプロテクターがクソ重すぎたので買い替え。

いや、なんか重いなぁ・・・肩こりやすいなぁ・・・とは思っていたけれど、Amazonで「商品重量300g」と記載してあるのを信じていたのだ。が。

そういえば某B2さんも某所で「エニグマ重い・・・」とか呟いてたのをふと思い出して、手元にあるんだし、測ってみればいいじゃんと測ってみたら。

[…]

痩せると出費がかさむ。

ここのところいくらか体調のがいい@usadii3です。

さて、タイトルだけれど「風が吹くと桶屋が儲かる」みたいになってますが、実は体調の所為で昨年夏から今日までで体重が20kg減りました。本来のベスト体重に近づきつつあるので良いことでもあるんですが、衣類がね・・・合わないっすよ(苦笑)。普段のジーンズやらのパンツ関係は痩せていくのに合わせて3回ほど買い替えました。Tシャツは全てLだったのをMサイズに買い替え。シャツ類もMに買い替え。バイク用品も同じで、先日のエントリーで年季が入ったグローブとか買い替えてたり、ヘルメットも(緩くなって)買い替えてたりしてたんですが、実は他にもウェア類が買い替えを余儀なくされてます(苦笑

(以下アフィリエイトリンクはありません)

初売りで購入したMT-25に合わせて買ったY’sギアのYAR30 サイバーテックスII ダブルガードレインスーツ。買った当時はまだLで良かったんだけれど、梅雨・夏シーズン前に更に痩せてLだとブカブカになってしまったので、Lサイズはフリマに放出しMサイズに買い替えた。買い替え差額は最小限で済んだのが幸い。

去年買ったばかりのメッシュジャケットも買い替え

昨年新品で買い替えてから昨年は一度も着ることのなかったラフアンドロードのフルメッシュジャケット。Lを買ってたので今となっては大きいのだけれどせっかく買ったしなーと数回ほど着てみたがやっぱりブカブカだなぁ。。。諦めてこちらもフリマに放出し買い替えることに。それでも少しでも安価に買い替えたいってことで、アウトレットを必死に探すもちょうどメッシュジャケットのシーズンなので安くなっているのがない。プロテクター類は揃っているので、いっそワークマンの新品3900円のメッシュジャケットでも・・・と思ったが黒と濃いオリーブしか無い。むぅ。スコイコでも9900円のがあって良さげだけれどこちらも黒のみ。南海部品の安いのとかは・・・カッコ悪いな(^^;;; 諦めきれずに2日ほど探したらあったあった、ありました。

Y’sギアのYAS76-SA メッシュジャケット シルバーMサイズ。半額以下。シンプルなのと黒じゃ無いのでもうこれでいいや! ぽちっ。

[…]

KUSHITANIのグローブとレッグバッグ

もちろん一回で一気に買ったわけではない。ちょこちょこと小物系をKISHITANIのものにリプレース。(アフィリエイトリンクはありません。紹介のみ)

レザーのレッグバッグ

K-3578 2WAY LEG BAG II

実はこのレザーのレックバッグ、ずっと欲しかったのだけれど、なかなか踏ん切りがつかず買う機会を失ってたけれど、ふとしたタイミングで「おし!買おう」って時があって、意を決してKUSHITANI WEB Storeで購入。レッグバックなのに27,500円もするからね(^^; なかなか買えない。

でも、いざ入手してみるとその価値を十分に感じられるほどの品。でも、レックバックなんだよな(苦笑)。すでに数ヶ月使ってますが、すごく使いやすくてすでに超お気に入りです。

[…]

MT-25でキャンプ。

MT-25を引き取りに行った翌週平日に時間を空けてMT-25でキャンプに。やっとこのバイクで行けたー(体調のこともだし、そもそもバイク手元に無かったし)。行ったのは1週間前にも行ったキャンプ場。いろんな表情があるサイトがあるので続けていっても楽しめるのも良い。

TANAXのカービングシェルケース(サイドバッグ)ミニフィールドシートバッグEXの組み合わせ。これだとMT-25でもスマートに積載できるし、私のスタイルのキャンプだとちょうど詰めるのだ(^^

[…]

YAMAHA MT-25さん、1ヶ月半ぶりに戻ってきた。

やっとっす。メーカーから「詳細判明する前でも、とりあえず、修理してユーザーにお渡ししてOK」が出たみたいで、営業さんの煽りもあってか工場の方も予定作ってくれて、前倒しで組んでくれたみたい。キャンプからリフレッシュして帰ってきたら、その日の夕方に「お渡しできます」との連絡。をを!なんというタイミング(笑

早速今日、バスとタクシー乗り継いで引き取りに行ってきやした。へい。

メーカーでの詳しい検証はこれからのようですが、とりあえず戻ってきて一安心。

YAMAHA MT-25故障-放置プレイ中(怒)

あいも変わらずな体調の状態が続く@usadii3です。暫くぶりの更新です。いや、ネタはあるんですけど、なかなか更新できなくて。特にこの記事を書けるようになる(体調)のに(この故障の所為で)1ヶ月近くかかったくらい。そのうちゆっくり書いていきます。

YAMAHA MT-25突然の故障

さて表題にあるMT-25ですが、先月末、走っていたらかすかな電子音のような音がし始め「???」と思いながら走っていると突然電子メーターがシャットダウンしてエンジンも止まる。びっくりしつつ路肩に停めるも「クゥンクゥンクゥン・・・・」とクランキングするような音がするし、エンジン切れているのに前に進もうとする。なんじゃそりゃ。

メーターを再確認。キーを回してみるもかわらずメーターはシャットダウン中。キルスイッチを押してみるも燃料はいってない。エンジンはかかってない。でもタイヤは回る。どうにもならんので1速にギア入れてクラッチを繋いで止めようとするも失敗。2速でも失敗。勢いがついてしまってバランスを崩しバイクを(そろりと)倒してしまう。起こして今度は3速で試すとやっと成功して止まった。。。

どうにもならんのでチューリッヒのレスキューを頼みつつ購入店のハヤサカサイクル泉店にも連絡し状況を説明してレッカーで運ぶ旨を伝える。

暫く待っているとレッカーが到着。MT-25は運ばれて行きました。。。

[…]

南三陸へ寿司ランチ食べに。

今週1週間は寒い予報。明日なんて天気予報で雪マークでてるし。その中で唯一比較的安定していたのがきょうだったのと、業務的にちょいと空白ができたので、その隙間で・・・

行ってきました。最近お気に入りでもう3回目の寿司・丼ぶり「くう海」。

3回目ともに「握りランチ」。体調に見合う、個人的にちょうどいい量なのと美味いので、定期的に食べたくなるんだよなぁ。やべぇな、いい店見つけちまった。こんどは(体の調子がよければ)「おまかせ」でも食べてみよかな。

帰りに近くの「珈琲神社」なるお店でコーヒーのんで帰ろうと思ったら臨時休業orz 仕方なく、道の駅 上品の里によったぐらいで帰ってきました。さ、仕事仕事。。。

[…]

OGK Ryuki ピーピーと笛みたいな風切り音を消す。

ごぉぉぉという風を巻き込む音は下から巻き込んでいるようなのと、これはどんなヘルメットでもある程度は仕方なし。ジェットヘルのそれよりはだいぶマシなので、これはまぁいい。

問題は風が強い日だったりヘルメットの角度、風の向きによって「ピー」とは「ピョー」とかする笛のような音の方。これぐらいはどうにかならんかなぁ・・・と。

笛のような音がするということは硬めの空間、狭い空間、ある程度密閉された空間にとある一定の角度で風が当たっているってことだ。そんな空間どこにある? ヘルメットってほぼほぼ内装で包まれてるじゃん。スピーカー仕込むところだって周りはスポンジだし・・・。

と、あちこちみてみると、ありました。システムメットならではの空間。チンガードと本体のすり合わせ部。ここに空間がありますね。音のする位置も言われてみりゃ確かにこの辺。厚み1.5mm〜2mmぐらいのスポンジでうまく空間を閉じてあげればよさそうっすね。

[…]