ECOFLOW River2もソーラー充電する

すでにECOFLOW River2の後継機River3が出ているが、母屋に置いているECOFLOW River2は購入して1年でまだまだだし、家族も使い方に慣れたので、せっかくだからとこちらもソーラー充電するようにした。

River2のソーラー入力スペックは最大30V/最大8A/110Wだ。バッテリー容量が256Whなので60Wクラスのソーラーパネルで50Wで入力できたとして5時間で満充電。100Wクラスのソーラパネルで85Wで入力できたとして3時間で満充電。実際の日々変わる日照状態を考えると100Wのパネルの方が良さそうね。

[…]

ECOFLOW DELTA3とEcoflow River2 Maxで無理のない範囲で部分的に事務所をオフグリットする。その2

の、続き。

しばらく↑で運用を始めてみて、すぐに気が付く。
「そうえば天気のいい日は日中はソーラーだけで動かせんじゃね?」
そう、ECOFLOW DELTA3の運用だけ考えて失念していたけれど、ソーラーの方は別に無理して日中は充電だけに専念させる必要ないよねぇ(苦笑)。

DELTA3に限らず最近のECOFLOWのアプリは電源コントローラーにもなる。前回(その1)でも紹介したこちらの記事の内容っすな。

[…]

CIO製品、お勧めしません。2024

ちょうど一年前書いた↑の、続編。全体として品質が悪くかなり評判を落としてしまっているCIO製品。日本の若者が立ち上げて、設計だけして中国の工場に発注というスタイルのスタートアップ企業。応援したい気持ちが大きかったのでその後も同じものもう一つ買ってみたり、クラファンで入手してみたりしてさらに1年使ってみたのだけれど、流石にこの品質ではムリ、と、自身で使うのも、人にお勧めするのもしないことにする。うん。

今現在手元に残っているのが冒頭の写真の3つ。Smartcoby Trio 65W 2000mAhの初代の(2台目)、白いのがクラファンで入手した次の世代のコンパクトになったSmartcoby Trio 65 20000mAh、真ん中のがCIO 壁挿し 電源タップ Polaris CUBE WALL USB PD 65W。他に2つは1年立たずに廃棄した。

[…]

EcoFlow DELTA3とEcoflow River2 Maxで無理のない範囲で部分的に事務所をオフグリットする。その1

EcoFlow DELTA3(plusではない方)が139,700円をほぼほぼ半額の72,000のセール価格(もろもろの割引後)でオフィシャルストアで販売していたのと、ずっとやりたくていたことがあったので、EcoFlow River2 Proを手放して代わりに入手。これで1024Whのこれと、512WhのRiver2 Maxと、256WhのRiver2の3台体制にグレードアップした。

[…]

いろいろと整理して気がつけば結果、DJIに集約されてた

↑を書いてからちょいと思案していた。DJI OSMO Action 4でもかなり良くなって十分に信頼できる機材となっていた。DJI OSMO Action 2と3はもうひとつなところがあってInsta360の方がいいか、はたまたGoProがいいか・・・とも考えたが、DJI OSMO Action 4からは考えなくなった。

それでもInsta360 X4は唯一無二で面白い機材なので入手したのだが、360度から切り出すという都合上ちょいと変わった画になるし、撮り方や高さによっては端っこの歪みも大きいので、使いどころを意外と選ぶ。けっして万能ではない。結局、4月に入手してから実際に使う機会は1度だけだった。一度は免許制度の件ですべて手放したドローンを先日の記事通りDJI mini3を入手しなおしてからはますますX4の出番がなくなり、こんな感じでこれからも出番がないなら欲しい方に譲った方がいいだろうと手放した。Insta360 Go 3sも唯一無二なのだが・・・Go 2の様なセットの方が良かったので、踏ん切りがつかないまま今に至っているので、Insta360製品は今は手元に一つもない。

iPhone用のジンバルもInsta360、Zhiyun、Hohem、Mozaなどいろいろ試してみて結局DJI Osmo Mobile6が一番使い勝手がいいのでそれに落ち着いた。

いろいろ考えて結局手元に残したのがDJI製品だったわけだがDJIの何がすごいって

[…]

マイナ免許証来年開始。私は2枚持ちかな

来年3月から始まるマイナ免許証。

  1. マイナ免許証一本化
  2. マイナ免許証・従来の免許証2枚持ち
  3. 一体化せずこれまで通り別々

の3種から選べるとのことだが、紛失や汚損時の再発行が1〜2ヶ月と馬鹿みたいにかかるマイナンバーカードに一本化してしまうと1〜2ヶ月運転免許が無いって事態になる。アホか。一本化する前にこの1〜2ヶ月なんていう馬鹿みたいにかかるのをほんとどうにかしろよ、って思う。

[…]

早速 DJI OSMO ACTION 5 Pro を追加

19日の発表と同時にポチってさっき届いた。うん。外観は大きくDJI Action 4と変わってはいないのが逆にいい。大きさ重さもほぼ一緒。

スペック・性能の進化や他アクションカムとの比較はすでにあちこちに詳しくUPされているのでココではやらない。他を参照してくだせぇ。ココではそういうところではない部分を。

買換じゃなくて追加

だってね、DJI Osmo Action 4でも特に劣っているわけではないからね。いいアクションカムです。加えてDJI Osmo Action 5 Proでは「Pro」を冠するだけあって、あちこちのレビューを確認するだけでも

  • 画質がガツンと上がった
  • 明暗差が激しいところでの表現がガツンと良くなった
  • バッテリー駆動時間が伸びた
  • 熱耐性の良さは相変わらず
  • 暗所性能もガツンと上がった
[…]

実は素人だろう人が玄人のふりして書いている記事が最近ほんと多くて呆れる(チラ裏な雑記)

ちょっと「今時のツーリングの持ち物」について調べてたら「はぁ?」な記事やサイトがやたら多くなっていてビックリだった、という話。いや、当然感謝しかない有用なサイトはもちろん中には、ある。が、役に立たないサイトはアフィリエイトのためにやっているのでSEO対策万全で検索すると上位に来るので邪魔でしかたない。内容がない薄っぺらい記事が殆どなゴミでしかない。そしてそのゴミ情報をコピペして拡散するまとめサイト系・・・。今の時代便利になった反面、情報の信憑性を判断する能力が以前よりまして求められているなぁ、と。

例えば「バイクツーリングで持っていくモノ」

  • いまだにツーリングマップルなんて書いている
  • 宿が見つからなかった時のためにキャンプ道具一式
  • 雨の中バイクをとめておく時に役立つブルーシート
  • 何かの時に役立つポータブル電源

ツーリングマップルねぇ・・・。

[…]

久々にドローンネタ。2台とも手放して今更だがDJI mini 3に替えた。充分。

所有していたDJI Air 2sとDJI Mini 3 proの2台ともに手放して、新たに(障害物センサーが下部しか無い)DJI Mini 3に替えました。

うちの場合、空撮で使うのみなんだけど、あまり高度な攻めた撮影はしないのと、空撮がメインの仕事ではないので使用頻度もそこまで高く無いのと、加えて件の法施行のこともあって一旦は「ドローンから完全撤退しようか」とも思ったのだけれど、しばらく状況を見て、知り合いとも話をしてみた結果、私の使用方法なら飛行カテゴリーは「カテゴリーII A」となり、特に二等操縦者技能証明は必要なく、これまで通りの「許可承認申請」でイケる、と判明。

加えてしばらく使ってみて私の空撮の条件としては

[…]