Snow Leopardにしてみた。

snowleopardSnow Leopardが出て半月ばかり立ち、昨日iPod系の新型が発表されて、スティーブ・ジョブス氏が壇上に久々にたったのは、特に熱狂的なMacファンというわけでも無い私でも、やっぱり嬉しく思います。

さて、Snow LeopardですがとっととSnow Leopardにした方も、ドライバーや愛用しているアプリケーションの対応待ちで様子見の方もいらっしゃると思います。少なくともウチではさして大きな問題も無く、メインで(仕事で)使えています。むしろ全体的な安定度・安心度が上がった事、整理を余儀なくされる部分も多少なりともあったおかげで逆に快適です。てことで、サードパーティ製のアプリケーション・ハードウェアの情報は少しでもあった方が後の方の情報の足しになるとはおもいますので、ウチで利用しているアプリケーションの状態を記しておきます。

[…]

Vox Amplugを試してみる。

amplug_leadちまたで話題のこいつをAmazonのポイントがちょいとあったのでLeadとclassic Rockの2つを入手してみました。

いやぁ、評判通りなかなかですねぇ。でもイヤホン・ヘッドホンで音を鳴らすわけですから、当然イヤホン・ヘッドホンの質・ランクにも左右されるのでそこは注意。980円とか1980円なんて安物のイヤホン・ヘッドホンを繋げても当然ながら安っぽい音です。100円ショップのイヤホンなんて言語道断です(笑)

それなりのイヤホン・ヘッドホンでギターをかき鳴らすと「ををっ!」という音でちゃんとなってくれますね。 […]

Epiphone Les Paul Special IIを入手してみた。

思い出した様に(いや、ほんとに思い出したんだが(^^; )怒濤のエントリー4連発目。すみません。

img10084558900Bacchus BSTシリーズで最近の激安なギターも意外とイケける、ってんで、懲りずに今度はレスポールタイプを。。。レスポールタイプで激安ってぇともちろんGIBSON直系のEpiphoneかそれともアリアプロ系のBlitzもよさそーかとか思ったが、ここはやっぱりEpiphoneで。

てことでこのEpiphone Les Paul Special IIなんと定価22,000で実売15,000円、2ndの刻印がついたアウトレット品だと13,000円。なんぢゃそりゃ(^^;

Bacchus ユニバーサル BSTシリーズの時にもおもったんだけれど、こんな価格で楽器と呼べるものが作れるんかぃ?!

ともあれピックガードのあるレスポールスタンダード系はあまり好みではなく、且つ、レスポールスタジオ系の薄めのボディが好みだったりするので、レスポールらしからぬセットネックではなくボルトオンのネックだという事も目をつぶって入手。

早速試してみると・・・うぉ?! トグルスイッチが効かぬ。。。あれ・・・うんと・・・(ポロッ) うぉっ!とれた!(笑)

はい、この辺が激安ギターですね(笑)いくらGIBSON直系Epiphoneといえどこの価格帯では望むべくも無く。メーカー保証云々言ってもどーせ新品交換になるか、修理されて同じトグルスイッチがくるのは目に見えているので、Combat CUSTOM GITARS製のトグルスイッチを購入してサクッと交換しました。で、ついでに配線もやり直しちゃおうかとおもいましたが・・・ […]

Vox ToneLab STを入手してみた

tonelabst01

価格も1万円台前半だし、真空管使っているし、ってんで早速入手してみました。価格帯的にそれまでつかってたZoom G1/G2シリーズとの比較になるんですけれど、雲泥の差です。何よりその価格帯からはびっくりするほど作りが良いこと。金属筐体でガッチリしています。マニュアルをサクッと読んでみたんですが操作もやりやすく、実際つかっていてもKORG製やZoom製のマルチエフェクターより使いやすいです。

肝心の音の方ですが、これもあくまでZoom G1/G2シリーズとの比較ですが、デジタルな感じが非常に少なく、ギター本来の音を活かせる感じと書けば分かるでしょうか。Zoom G1/G2シリーズは安物ギターと高いギターの音の差が出にくかったりしましたが、これはモロでる感じ。変に脚色していないクリーンな音が素直に出るタイプのアンプ(VOX DA20とか、ヒュース&ケトナーとか)で音出してみるとドキっとするような艶のある音が出ます(^^

USB端子もついており非常にコストパフォーマンスは高いと思います。多少のライブ、宅録ならこれで充分いけるんじゃないでしょうか。

最近品薄状態も解消されたようですが、評判の通りこの価格帯では1押しのマルチエフェクターです。

Incase Hardshell Case

mbcase_01_2まぁ、世の中そんなもんです(泣)5月にしばらく使っていたMacBook 2.2GHz ブラックからアルミのMacBook(Late2008)に意を決して買い換えたら、1ヶ月後ぐらいに”MacBook”ファミリーは白いポリカーボネイトのものだけになり、アルミのMacBookはMacBook Proに格上げ。一番の大きな違いはFireWireが搭載されていることと、SDカードスロットが搭載されていること。うぅぅ。。。SDカードスロットは別に良いとしてFireWireは欲しかったなぁ。。。もうちょっと我慢していれば・・・でも初物はいつも怖いんだよなーぁ。まぁ、あれか。MacBook(Late2008)の最終ロット(安定ロット)だとゆーことで自分に言い聞かせるしかないですね(泣) […]

島村楽器のCoolZ(クールジー)を入手してみた。

coolz00

安物ギターを買おうとなんとは無しにふらっと近くの島村楽器に行ってみたのだが、店長の強い薦め(笑)試奏してみて、ふと気がつくと、家に(笑)。CoolZは(クールジー)と発音?するんだそうだ。店頭POPにはデカデカと「サークルフレッティングシステム!」とか書いてある。って事はアレか、フジゲンのOEMか? 店長にサクッと聞いてみるとやっぱりそうでした。フジゲンのNeo Classic 10シリーズとほぼ同等な感じ。大きな違いはブリッジは同じくGOTOH製だがCoolZは普通の6つのネジのタイプ、Neo Classic 10シリーズの方は2点支持タイプ。(ちなみにCoolZの6つのネジのタイプでも外側の2つネジが奥までねじ込んであり、中の4つのネジは微妙に浮かせて、フローティングで使える様にちゃんとセッティングしてありました。さすが)

[…]

Thunderbird 3 beta3

Thunderbird 3 beta3がやっと出ました。(つーか、ここのエントリーも久しぶり(^^; )

Apple純正のMail.appがどーにも好きになれず、なによりGMail等のIMAP接続が思う様な動作にならないのでThunderbird2を使ってましたが、Addressbook.appと連携が出来るという理由でThunderbird 3 betaを試用しつつ現在はメインでつかってます。が未だにSpotlight未対応だった訳ですが、あちこちのブログでは表だってはかかれていませんけれど、Thunderbird 3 beta3からはなんとSpotlight対応になってます! これはうれしい。試しに早速検索してみましたが、ばっちり。Windowsな方々とのメールのやりとりにもMail.appより安心、IMAPでも思う様に動作してくれるので、これはもう完全にメインです。あとは正規版が出てくるのを待つのみですね。

iSquintもVisualHubもYoutubeの動画を変換出来なくなった?!

いつからかハッキリしないのですが、ここしばらくMac用の動画変換の定番フリーウェアなiSquintもその上位版で有料のVisualHubもYoutubeの動画を変換出来なくなった。iSquintはYoutubeのflvを変換しようとすると「ショボーン」と出て止まる。VisualHubもエラーが出てとまる。実はiSquintもVisualHubも開発・配布終了となり既に本家サイトではダウンロードすら出来なくなって暫く経つモノ。もしやと思って調べて行くとやはりどうも早い話が最近のYoutubeの新しいflvの形式に未対応という事らしい。先述のものは開発・配布終了しているからアップデートによる対応を望む事も出来ない。あちゃー困った。では、と「携帯動画変換ちゃん」と他にいくつかメジャーどころのフリーウェアを試してみるが、同様の結果。最終の配布日をそれぞれ確認してみると最近にアップデートはなさそうで、先述のモノと原因は同じらしい。。。
[…]

iPhone for everybodyキャンペーンで実質負担金が0円からになっているんですね。

既に知っている方が多いと思いますが、なんとSoftbankの春のキャンペーンとして「iPhone for everybodyキャンペーン」で実質負担金が0円からになっています。ついにというか、羨ましいというか。。。そのおかげで+D MobileによればSoftbankの販売ランキングでiPhone 3Gが1位と3位に返り咲いています。

Softbankの特別ページに依ると下記の様になっています。

banner

[…]

iPhone 3G 超お薦めメモ(というかデータベース?) app


iPhone 3Gには標準でメモが付いている。付いてはいるが・・・これがどうにもかゆいところに手が届かない。Macとの同期の手段が無いのだ。まぁMacにメモ.appが無いから同期しようにも何と同期するのかという話になるのだが、にしても現状メールでやりとりするしかない。

こういうモバイルガジェットでのメモは非常に重要なツールだと個人的に考えている。且つ、一度入力したものは使い回せてこそ生きるというモノ。基本的にiPhone 3G内だけで利用出来るモノでは話にならない。app Storeでは標準のメモ代替となるべく色々なメモアプリが出ている。横表示が出来てiPhone 3G内での利用を最大限に生かしたと思われるiNoteなどは秀逸だ。だが、それらの多くはやはりというかMacとの同期ということは考えられていない。iNoteを例にとればGoogle ドキュメントに書き出し・読み込みが出来るがこれは出来るというだけで大きなメリットには基本的になってはいない。メモをメールで書き出せるというのとさして変わりはない。もちろんiPhone 3Gでだけ利用出来ればいい、という方もいらっしゃるだろう。そういう方にはiNoteは手放しでお薦めする。が、私の場合はやはり物足りない、というか同期が出来ないと使い物にならない。

MacではMac Note  3というシェアウェアを愛用してきた。個人的なメモ、ID、パスワード、業務データ等メモとはいいつつ簡易なテキストデータベースになっている。Mac Note 3にはiPhone 3Gに書き出せる機能があるが、これはiPhone 3Gのアドレス帳を使うモノで、今ひとつスマートではない。iPhone 3G側でもメモを編集したり追記したり、当然のことながらしたい。つまりiPhone 3G側とMac側両方のappを提供しているモノではないとダメって事だ。全く無いのかと探しに探したところ一つだけあった。

[…]