Windows 8.1はまぁまぁ使えるが。。。

ここ最近Windows XPからの買替えが進み、Windows機の納品が増えた。この時期だとタイミングや価格によって仕入れるPCのプリインストールされるOSはダウングレード権を行使したWindows 7機とWindows 8機とWindows 8.1機と別れる。

Windows 7を使う気ならWidnows 7で良いのだが、個人的には素直にWindows 8.1の方をお薦めする。最新のOSであるのでセキュリティリスクが少ない上にさらにWindows 8での不評な部分の多くが修正されてある。Windows 8.1こそWindows 7の後継OSと言いたいぐらいだ。量販店等に行くと「Windows 8機は価格が下っているので、ご自身で無料アップデートで8.1に出来るしお薦めです」とか言われるかもしれない。が、パワーユーザ、ヘビーユーザならイザ知らず、詳しくないユーザならやめた方が良い。カンタンに書くと

初期セットアップを済ませる→ネットワークに接続する→アップーデトを全て適用→マイクロソフトストアに登録→Windows 8.1への無料アップグレードが表示される→アップグレード、という手順になるのだが、少なく見積もっても半日はかかる。マイクロソフトストアへの登録も実はしなくても進めるのだがココで躓く方もいるだろうなぁ。ダウングレード権でWindows 7機を購入したユーザがWindows 8.1にする場合はもっと大変だ。上の手順の前に、Windows7セットアップ、リカバリでWindows 8へという手順が足されるのだが、これも少なく見積もっても半日はかかる。両方で朝からスタートして夜に終わるかどうかという具合だ。どーして、一発アップグレード出来るようなのを用意しておかないのか理解に苦しむがそうなのだから仕方がない。

さてWindows 8.1だが概ねいい感じだ。例のメニューを出さなければWindows 7とほぼ同じに使える。XPユーザも戸惑う事は少ないだろう。例のメニューは無視すれば良い。誤解があるとイケないので書いておくが、Windows 8/8.1はベースは良い。Windows Vistaの様なバカみたいな不安定感も無い。真当にWindows 7から進化している。悪いのはWindows 8で採用されたあのUIだけなのだ。毎度思う事だがなんであんなUIにしたのか。タッチパネルディスプレイ搭載のPCやタブレット端末、Windows Phoneを視野にいれての事だとは容易に想像は出来るが、それにしてもあれは無い。100%無い。まるで超高性能な端末なのに出来る機能をすべて隠してアクセス出来ないようにしてしまい極一部の普段使う部分だけのシングルタスクメニューにした年配層向けのカンタンケータイの様なUIだ。(そしてカンタンケータイメニューをOFFにして通常メニューにするとやっとあちこちの高性能な機能にアクセス出来るという所まで似ている) つまりだ、Microsoftは「エンドユーザならこんなぐらいが分かり易いのだろう」と勝手な想像でデザインしたものだと言えるだろう。解っていないのだ。デザインチームもOKを出した部署も。一貫性が無い。もっと革新的で違ったUIなら大絶賛された可能性だってあったろうに・・・。前にも書いたがiOSやAndroidを後追いしてももう無駄だ。Microsoftは別な道を模索するしか無いように思う。ていうか、WindowsはWindowsで良いのだよ。きっとね。

ところで、ここ最近流れているWindowsのCMはなんだかなぁ・・・。ワクワク感も無いし、凄く嘘っぽいし、そんなに何でも出来る直感的に使える出来の良いUIじゃないから、CMの様な事を実際にやろうと思うと相当に厳しいはず。迷走中のWindows。Microsoftよ、もうちょっとユーザに目を向けるか、もしくは180度変えて一気に未来を見せるかぐらいして欲しいモノだが。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA