急遽 Motorola edge 40 neo を入手

↑とか書いてたのだが、母のスマホが突然壊れてうんともすんとも言わなくなり、入手したばかりのMotorola g24を母に譲ってその日のうちに設定して復旧。

自身のサブ機がなくなってしまったので、Motorolaの折りたたみモデルでも入手しようかと思ったけれど、まだメイン機にするかどうか決めかねているし、欲しいのはサブ機なのでAndroid15にさえ対応していればよしとして絞っていって結局同じMotorola製でg24より少しスペックアップなMotorola edge 40 neoにした。それでも2.5万円で新品を入手出来たのでじゅうぶんに安い。iPhone 16eの1/4の価格だもんね。

Motorola edge 40 neo 早速設定

届いたので充電しつつ早速設定。68Wの高速充電に対応しているので、それなりの充電器に繋げるとあっという間に充電されるのも良い。

Motorola g24はeSIMに対応しておらずnanoSIMで使ってたので、引っこ抜いてたnanoSIMを入れて電源を入れ、まずは初期設定を済ませる。

初期設定が終わったのでAndroidのバージョンを確認。まだAndroid13だったので、とりあえず14にアップデートしセキュリティアップデートを6つほど適用したが、まだAndroid15は降りて来ず。まぁ、ググるとMotorolaのスマホでAndroid15での不具合が発生しているという話もあるようなので、もう少し落ち着いてからの方がいいかな。スマートアップデート機能は一旦OFFにしておく。

てことで、今しばらくAndroid14のまま使うことになる。Android15アップデート対象機種にはなっているので、そのうち降りてくるだろう。

好みはあるだろうが、個人的にはなかなか良いと思う

端っこぎりぎりまで(湾曲した部分まで)のOLED液晶はとても綺麗でびっくり。動作もサクサク。ゲームとかしない人ならこれで全然いいのじゃないだろうか。ただ、Android AUTOとかに一部不具合があるとか書いている記事も見つけたので、メインスマホで使うならその辺りがちょっと注意が必要かも。

それにしても、だ。iPhone / iPadではまだ実現していない、ディスプレイ上での指紋認証がビックリだ。これはなかなか。サイドの電源ボタン兼指紋認証と違い、持った状態で片手だけでは認証出来ないが、これはこれでアリ。顔認証もあるので、普段はそちら使うし。

ただ、一応書いておくが別にMotorola edge 40 neoが「最高のスマホ」とは思っていないし、万人にお勧めできるとも思っていない。コスパよく価格以上の満足度があるなと思った、という話。

そうかぁ、これで3万円しないのかぁ・・・

そう、Motorola edge 40 neoを使ってみて思うのはやっぱりこれで実売で新品価格でも3万円しない、ってことだなぁ。実際今使っているiPhone 15と比べるとiPhone側に価格差に見合った価値を見出すのがかなり難しい。単純比較すればiOSのメリットは結構あるのだけれども、それがその価格差を埋めるだけの価値があるのか・・・。

メインのスマホの使い方を(個人的に)大きく変えることが前提だけれど、たとえばこのMotorola edge 40 neoをメインスマホにするのもアリよりのアリだなぁ。と、本気で思う(実際にはメインにするにはもう少しランクはあげるかもだが)。ゲームやSNSなどはほぼしない私にとってなおさらだがスマホは連絡手段と、ナビ、音楽、天気、ちょっとしら調べ物と支払い・銀行・カードアプリぐらいに特化させてしまって、その他の機能とiOS必須の機能を全部iPadに担わせれば良い。つまりメインの携帯端末はiPadであって、スマホはApple Watchと同じくウェアラブル端末の一つにすぎないという考え方で運用すればいい。ふむ。。。(妄想中)

というか、Appleにはほんと頑張って欲しい。スティーブ・ジョブスがお亡くなりになったのに加えてジョナサン・アイブもAppleから抜けたあとのApple製品は、ワクワク感や革新的なデバイスがほんと少なくなって守りがすぎる感じがする。

件の某大統領の仕掛けた関税戦争の煽りを受けて秋頃出る予定のiPhone 17の価格には希望が持てないしどころか、不安しかない状態だし。

こりゃぁ、本気で今年の機種変までには色々考えんと。。。

Motorola edge 40 neo

ていうか、Google Pixel 9aが7万円台で発表

7万円台を維持したGoogle Pixel 9a。Proモデルと同じSoC採用

だそうだ。iPhone 16の半額。iPhone 16eより2万以上安い。今度のiPhone 17は件の関税で価格が爆上がりとかいう予想もある。む・・・むぅ・・・(ぐらぐら)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA