KTM 125DUKE LeoVinceスリップオンマフラー音量調整その3

色々とやってみてたんですが、グラスウールだけだととんで無くなり難いぐらい巻くとノーマルマフラーより静かになって、カブの様な音質になっちゃうし(^^; かといって、少なく巻くと1日でとんでいってキレイさっぱり無くなるんでどーしたもんかと。で、これ。

IMG_3090

ステンレスウール。これを下に巻いて上にグラスウールを巻けば・・・。ん? ステンレスウールだけだとどのぐらいなんだろう。。。

バッフルが差し込めるギリギリの太さまでステンレスウールだけを巻いてみると・・・。をを! LeoVinceの音質の方向性はそのままで1段音量が下がったのと、且つ一番うるさい低音部だけカットされた感じで、一発で求めてた音に(^^

何件か行くところがあったので今日は125DUKEを仕事の相棒に。早めに終わったので花山の道の駅までちょっと足を伸ばして色々と感触をつかみながら走る。うん!ごにょごにょしたのも超良い感じに効いてるし、マフラーの音量も(個人的には)ちょうど良い感じ(単気筒バイクが来たなと分かり、且つ、小学生に耳を塞がれない程度)。これでダメなら当初の予定通りグラスウールも足してみましょう。うん(^^

最初からこっち試せば良かった(^^;;;

4 thoughts on “KTM 125DUKE LeoVinceスリップオンマフラー音量調整その3”

  1. えー、自分のアクラポ、エキパイのトラップ部、削りたおして、音が大きくなっちゃった。
    でも、抜けが良くなり、体感で馬力アップしてます。

    V-UP+MSA+インジェクションコントローラーで、最強かも。
    ↑ のセッティングを軽く言えば、全域ちょい燃料増量で、
    点火時期を、アクセル開度30%以上8000回転までー2で、それ以上以下は、-1で、
    ツキも良くなり、かなりいい感じで、走ります。ざっとですが・・。

    詳しいマップは、またブログに載せます。

  2. HSR九州でファントラックディに、参加してきました。
    ようやく速いみんなに、とりあえず遜色ない感じに、なりました。
    14x45のギア比じゃ、吹けきりました。

    1. ぉー。結果がよかったようですねぇ(^^
      苦労しましたもんねぇ(楽しんでいたに決まってますがw)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA