KTM 125DUKEで銀山温泉に行って来た。
こんな感じの秋晴れの今日。丁度昼から夕方まで時間が空いたのでブラッと、銀山温泉に行ってきました。出発は午後1:00。いつもの国道347 鍋越峠はこんな感じで、紅葉はまだですが、空が秋の感じ。空気もスキッとして、気温は峠で19度、平地で22度ぐらい。秋(春)用ジャケットを出してきて、インナーは外し、長袖Tシャツの上に羽織って丁度良いぐらい。 […]
電脳用務員usadii3の日常〜日々の雑記系blog
こんな感じの秋晴れの今日。丁度昼から夕方まで時間が空いたのでブラッと、銀山温泉に行ってきました。出発は午後1:00。いつもの国道347 鍋越峠はこんな感じで、紅葉はまだですが、空が秋の感じ。空気もスキッとして、気温は峠で19度、平地で22度ぐらい。秋(春)用ジャケットを出してきて、インナーは外し、長袖Tシャツの上に羽織って丁度良いぐらい。 […]
本当に高速なUSBメモリで幾つか検証していたんだが、先のエントリーから1年以上経ったのと、最近またちょっと良いのを見つけたので、追記。
以前の検証で高速タイプと言いつつ、実はそんなに速くないUSBメモリがゴロゴロしていると書いた。USB3.0な今になってもそれは同じくで、所謂「当社比」なのだろう。
そんななかでもSanDiskの製品は特に高速タイプとうたっていなくても充分に高速だった。加えてGreenHouse の PicoDrive Dual Xは512KなランダムWriteが他の製品に比べて3〜5倍、4KなランダムWriteに到っては50倍近い差がある!オススメのUSBメモリだ。だが、このPicoDrive Dual XはUSBコネクタの端子部分が弱い。ちょっと力をかけると曲がる(^^; また、キャップタイプなので、なくしたり、ゆるくなったり。
そんな訳で、巷ではUSB3.0だし、そろそろ新しいので何か良いのが無いかと探していたら、見つけました!
もうすでに巷ではWindows8の話題になっているが、最近Windows7が遅いなぁという問い合わせがあちこちからある。まず、基本的にWindowsの余計なお世話機能は健全であるという事だ。 WindowsXP, Vistaに比べれば7はまだましだし、知識のない物がそのまま使っても、まぁセキュリティ的にはまぁまぁ保護される。が、ややこしいのはPCを買うと大概サードパーティ製のセキュリティソフトがInstallされていることだ。それ自体は悪いことではないが。。。Windowsの標準機能、WidnowsディフェンダーやWindowsファイアウォールが活きたままなことがあるのだ。ほかにも遅くなったと感じたらまずチェックしてほしいところがあるので、記しておく。
一部機能が対応していませんでしたが、iOS6に正式に対応し、アップデートが出ています。まだの方はぜひ。
ところで、それに関してちょっとビックリな話。
当方はWebPage製作のツールとして、Adobe DreamWeaverから、クライアント側でも簡単に修正・運営して行けるようにデジタルステージのBiNDに基本、切り替えて暫く経ちます。MS Wordで文章を書けるぐらい、Blogを運営している様な方なら、まず問題なく、BiNDで更新作業は出来ますので、これはWebSiteを公開して運営をしていくというクライアントの立場を考えると、更新作業をイチイチ外部に頼まなくても良い分、コスト面において有利になると共に、運営していくという意識の面でも+になりますし、BiNDでの製作は当方の開発コストもDreamWeaverで一からデザインしていくより圧倒的に短期間・高効率です。
そんなBiND5ですが、サイトデータの保存先にDropBoxを指定し、複数のPC/Macで作業を共有出来る(但し、同時に作業は出来ない)という機能があります。現段階(2012.10.2)でDropBoxは(あくまで当方の検証の結果ですが)、PC/Macへの負担が大きい、転送が速いというのも過去のもの、という認識をしています。DropBoxの所為でくそ重くなったPC/Macは、一度DropBoxをアンインストールし、再度Insatallすれば直るというモノの、そんな事はパワーユーザ・ヘビーユーザならいざ知らず、一般の当方のお客様に求める訳にも行きません。何よりPC/Macに詳しく無い、普通の感覚では「そんな事を定期的にしなくてイケないソフトは不良ではないのか?!」と言われるのは目に見えています。そんな訳で外部ストレージをお薦めするとしたら、SugarSyncをウチではお薦めしているという訳です。ところが、BiND5はDropBox特化の外部ストレージ利用なので、SugarSync他のサービスは使えません。でもDropBox共有フォルダにサイトデータをもっていっている状況をみると、SugarSyncやら他の外部ストレージサービスに対応する機能自体はたいして難し機能追加では無いと思われる。あとはやるかやらないかだけの問題だと思い、(まぁ現状でもSugarSyncでどうにかやれない事もないのだが)駄目元でデジタルステージのサポートへ問合せてみました。すると下記の内容を含む回答が来た・・・。
ちょっとだけ天気も安定してたのと、ちょっとだけ時間が出来たので、ぶらっと走らせてきました♪ これで9月に乗ったのは2回目です(^^;; 来月はもっと乗りたいなぁ。。。
これだけだとアレなので。。。
そういえば、反対側の写真を撮ってなかった(撮れなかった)ので、ステッカーカスタム後の写真を追加しておきます。
カッティングシートで作成したステッカー類を貼って、アンダーカウルを取付ました。(以前の状態はKTM 125DUKE プチカスタムを参照して下さい)
こんな感じです。アンダーカウルのKTMとKTM(笑)の間には縦横比が丁度良いのでbremboのロゴを入れました。そのbremboロゴとRライン下のRACiNGの文字は小さくて細かいパーツもあって、カッティングシートだと剥がれやすいかなぁと思って、どうしようかとちょっと考え、「飽きたら剥がすんだし」と、レーザープリンタ用のクリアタイプ ノーカットラベル用紙(笑)にプリントしたものを使いました(^^; ラベル用紙自体も熱・水分に強いものですが、まぁ幾らでも量産出来るんで、ダメになったら、いつでも貼り替えられるし(^^;;; でも、薄くて、レーザープリントなのでツヤ消しブラックで意外と良いんですよねぇ。。。やってみるもんだ(笑) ちなみに […]
デザインの方向性が決まったので、早速カッティングシートでなにやら作ってます(笑)
カッティングプロッターは知り合いのところにはあるのですが、行くのと、頼むのが面倒だったので(^^; 手裁断です。「RACING」なんて、近くで見るとボロボロ(^^;;; でも、良いんです。飽きたら、貼り替えるんです♪
KTMやPIRELLIロゴは直線が多いので、OK。「R」ラインもOK。あぁ、PIRELLI DIABLO ROSSO2履いて良かった(笑)PIRELLIステッカー貼れるもんね♪ (Michelinだったら、ビバンダム切り抜くの大変そうだったし、ダンロップはちょっとカッコ悪いか?!)
あぁ、でも「 RACING」だけそのうちカッティングプロッタでやり直すか、ステッカー作っちゃうか、かな。
で、アンダーカウルですが。。。 […]
KTM 125DUKE プチカスタム シーズン2 その2困った編の続き。
AutoGlym オートグリム:インテンシブ・タール・リムバー 325mlが良さそうかも!と、土曜日に取り寄せしていたんですが、本日入荷したので、早速使ってみました。
まず、おさらい。KTM 125DUKEのステッカーキット「クローム」ですが、多分アルミベースのステッカーで裏面がツルツルで、暖めてキレイに剥がれるステッカーと違い、バイクのボディ面よりステッカーの方が剥離しやすく、キレイにステッカーの糊がボディに転写されます(苦笑)こんな感じ。
剥がしたステッカーの方を見るとこんな感じ。 […]
なにやら準備中(笑)
ちょいと忙しかったり、雨が多かったりで、8月とはうってかわって9月には1度misty_hillさんとプチツーに行ったっきり、KTM 125DUKEに乗れてない・・・。そんな時にはカスタマイズだ(なんでだ)
が、困った事が一つ。 […]
デイトナ聴くだけBluetooth を付けてみた。のエントリーでは触れてなかった、っていうか、気がつかなかったんですが、そういえば、iPhoneとペアリングしてmusic再生している時に、「デイトナ(DAYTONA) 聴くだけブルートゥース」のコネクトボタンをチョンと一回押すと、一時停止するんですね(^^
これは意外と便利です。例えば、ガソリンスタンドや有料道路の料金所など、ちょっと音を止めときたいときに、イチイチiPhone側で操作しなくても、「デイトナ(DAYTONA) 聴くだけブルートゥース」のボタンでチョン、と押すだけです。また再生するには同じく、チョン、と一回押すだけ。
(って、知らなかったのは私だけだったりして(笑))