自賠責保険が値下げになってたのね♪

GROMの原付二種登録抹消と陸運局での軽二輪登録に明日月曜日に行くべく、ピンクナンバーを外したりして、準備を整えました。

フレームナンバーが現物とは違っていたので、半年残っている原付用の自賠責は単に抹消することにし、新たに軽二輪で入りなおした方が早そうだな、と、ローソンに行って明日からの日付で入ってきました(これで明日行かざるを得ない(笑))。

ローソンでの自賠責の手続きも簡単になってた

KTM 125DUKEの時にはその場でステッカー貰えて簡単だったのはファミマで、ローソンでは後日ステッカーや証書が郵送されてくるっていう方式でしたが今ではロッピで手続きしてその場でステッカーもらえる様になってました。

ちなみにローソンの引き受け会社は東京海上日動火災でした。

令和2年4月から値下げになってた

で、さて何年分の手続きしようかと思ってロッピの画面見てたら思ってた価格と違って、安くなっててびっくり。4月から値下げになること、知りませんでした(苦笑

ふむふむ。前は36ヶ月で15,720円だったですが、以前の原付なみに下がりました。んじゃとりあえず36ヶ月で(^^

あ、黄色ステッカーですね(笑)カラーコーディネイト(笑)

今日のGROM。ボアアップキット取り付け。作業その3

今日は夕方からの、ちょっとしか時間が取れませんでした。のでちょっとだけでも作業。まずはせっかくシリンダーを外してあるので手が届きにくく、塗装が痛んでいる部分の塗装を剥がして塗面をきれいにして今のうちに耐熱塗料でリタッチ。

なんちゃってピストンリングコンプレッサー(三ツ矢サイダーの500mlペットボトルとタイラップです(笑))。でもやっぱり作業しづらいのでコンロッドにつけたピストンを一旦外し、シリンダーにピストンを入れてからの方が圧倒的に楽ですね、うん。てことでピストン、シリンダー収まりました。むふふ。ピカピカのシリンダーとピストン♪

ヘッドも取り付け。圧縮上死点を出してトルクレンチで規定値で各部締付け。

タペット調整を残したところで冷え込んで来たので今日は終了。今週中にできるかな・・・(^^;;;

ちなみにサービスマニュアル代わりには

とこで、バラしや組み付けでとても参考になったのはサービスマニュアルでもなく、買ったボアアップキットのメーカーのkitacoのマニュアルでもなく、SP武川のサイトからダウンロード出来る144ccボアアップキット のマニュアルでした。メーカーが違うので脳内変換が必要な箇所はもちろんありますし、締付けトルクはkitacoのマニュアル通りにしましたが、説明自体はこれが圧倒的に分かりやすかったです。はい。

今日のGROM。ボアアップキット取り付け。作業その2

今日はまったりと作業

午後から時間が空いたので続きの作業。まずはスクレーパー無くしてしまった様なので、買ってきて、カリカリと根詰めてガスケットを取り去りました。ついでにヘッド側のカーボンも出来る限りお掃除。ふぅ・・・。

一息ついてると友人が遊びにきたので、しばらく遊んだ後(笑)、夕ご飯の後にまたガレージにこもってピストンにピストンリングを入れて、新品ガスケットつけて、ピストンをコンロッドに取り付け。

そのままシリンダーに・・・と思ったら案の定すんなり出来ず、体制も厳しくて「あぁ!これ、シリンダーに先に入れてからピストンとコンロッドを・・・の方が楽だったかも・・・」と思ったが、思ったときには既に20時で外の気温は5度。寒い。

今日はもうやめましょうね、うん。明日「なんちゃってピストンリングコンプレッッサー」作って入れましょ、うん。

てことで、たいしたことやってないので今日は写真ありません(^^;;;

今日のGROM。ボアアップキット取り付け。作業その1

とか言ってましたが、午後から不意に予定が空いたので、作業開始っ!

まずはバラす!

腰上が外れる様にバラしていきます。ここまでバラしました。

シリンダーヘッド が取れました(^^ フロントフェンダーとかタイヤとか外さんと無理かなぁと思ったら、そのままでイケました。

シリンダーとピストンも外しました(^^

[…]

やっと暖かくなってきたのでGROMを弄りたいのだが・・・。

気がつくともう4月ですねぇ。

GROM弄りをしたいのですけど本業が忙しくてなかなか手をつけられませんです、はい。ボアアップキットとりつけて、軽二輪登録をしたいのだけれど・・・。

でも悠長なこと言ってるとあっというまに5月になってしまうので、無理やり時間とってそろそろやりますかねぇ・・・。

という新年度の近況報告でした(笑

Insta360 One Xに変更。

とかやってましたが、4Kの解像度はやっぱり必要と判明。且つ、PIXPRO SP3604Kをちょっと業務で使ったらなかなか面白いことできるのが判明。ただ、やはり半天球なので設置に苦労したり、下半分が取れなくて残念なこともあったり。仕事でも使えると解れば、安い古めの中古で我慢する必要もない!

GoPro Fusion/Maxと比較してInsta360 One Xに決定

ずっと悩んでたのは実はGoPro FusionだったがやっぱりMicroSDカード2枚に分けられて記録する都合上、編集作業が馬鹿みたいに大変という記事が多数なので躊躇していたら、そのあたりが解消されたGoPro Maxが出て・・・。でもYouTubeで出来上がりの動画をみるとつなぎ目が不自然なのがどうしても許せない。色味はGoRroらしい綺麗な絵なのだが・・・。

一方、つなぎ目がより自然なのがInsta360 One Xの方。色味はあっさり目だが、これは編集でどうにでもなる。アクセサリーの豊富さもGoProに負けてない。GoPro Maxと比較してのInsta360 One Xの利点として

  • GoPro Maxより安価
  • つなぎ目が自然
  • 手持ち棒・バイクなどのブラケットのアームが消え空中から撮影しているように撮れる
  • ぐるぐると振り回して撮影すると映画Matrixのような動画も撮れる
[…]

CB-1さん、諦めようか・・・。

2017年4月からずーっと探しているCB-1(NC27)のフロントホイールが見つからずすでに3年が経とうとしているんだねぇ・・・。

2015年2月に入手してあれこれ手をかけて同じ年の2015年7月に車検を取って乗ってましたがもう2年間も乗れずじまいで昨年は車検を見送った。

昨年秋にGROMを入手したので、乗れるバイクはあるから急いではいないのだけれど・・・出てきそうな気配が無いもんねぇ。ほんと、CB1のホイール移植するホーネット250ユーザが恨めしい・・・。CB-1に別なのを移植すりゃいいじゃんという声も聞こえてきそうだが、見た目はともかく、基本的におら、ノーマルで乗りたいだよ・・・(泣

入手できない部品も更に多くなってきたしねぇ・・・。うーん・・・。

2020.5.21追記

気にかけてくださった皆様、本当にありがとうございます。とりあえず、税金だけは払いましたが、今のところ、少なくとも今年いっぱいは何もせずCB-1を眠らせておく事にしました。

車もそろそろ買い替えを考えなくちゃいけない時期にきているし、いつかに予定している大型バイク追加を考えると、ね、いろいろ考えなくちゃ、です。来年になったら廃車にするか、もう一年眠らせるか考えるにして、とりあえずは、今年はなにも考えずに軽二輪登録したGROMで楽しもうと思ってます。

KITACO I-MAP カプラーオンセット バージョン2 グロム用

春になったらやろうかなと思ってたこれ

の、KITACO I-MAPを欲しいものリストにいれたんだけど、なんだか専用カプラー付きセットが最後の1個の在庫になったところでガッツリ価格が下がってI-MAPだけより安い、1万円切る価格がついたので、時期的にはまだ早いけれど迷わずポチる。

早速届きました・・・。でも寒いので全くやる気なし(苦笑 
だって昨日とか雪降ってたしー、除雪機をすぐ出せる様にCB-1君を奥に入れて除雪機を手前に出したりしたので作業スペースも無いしー。春のお楽しみってことで。

Kodak PIXPRO SP360 4KもGET。SP360とのおおまかな比較。

速攻で見つかる

探したら速攻で見つかりました(笑) 即GET。即ファームウェアアップデート。

スペックや仕様上の違い

サイズがまず違います。上から見るとSP360は縦長、SP360 4Kはほぼ正方形。ので、ケースやカバー類は使い回し出来ませんね。ほかざっとみると

[…]