お家でカラオケ!
今やカラオケは、最小限構成ではiPhoneとかのスマホとiPhoneにつなげるマイク、イヤホンがあればカラオケできちゃう時代。良い時代?になったもんですw iOSアプリもいろんなのが出てて迷うところなんですけど、やっぱりDAMとJOYSOUNDの2社がサウンドの質、曲数共にオススメ。ではどちらが良いのだろう。。。実際の店舗では個人的にはDAMの方が圧倒的に好きだが、さて・・・。
電脳用務員usadii3の日常〜日々の雑記系blog
MacintoshっぽいiPhoneスタンド? wでMacintoshっぽいスタンドを紹介しましたが、今度はトランスルーセントなiMacっぽいApple Watchスタンドですってwww
いや、確かに可愛いけどもw(Apple Watchもってねーしw)
スマホを使う子ども、言語能力の発達に遅れが出るとの研究結果が発表!
だそうです・・・。小さい子をおとなしくさせるのに、スマホやタブレットを与えてるのは最近よく見かける光景ですが、個人的には非常に気になってました。理屈からいうと多分これはゲーム機も一緒。本当のところはどうなのか気になるところではありますが、実証データは経験からいっても・・・(略
ま、いずれにしてもほんとに小さいお子さんには肌の温もりと、愛をもって接してあげて欲しいと、思います。。。
Lyric speaker。こりゃすげー。昨年に出てたらしいんですけど、知らなんだ(^^; 324,000円。たけぇ〜w でもこの発想は無かったなぁ! これぞデザイン!っすよ。某オリ○ピックロゴなんて・・・(略) いやぁこれは素晴らしいです。透明な箱のなかでカッコよく歌詞が動きます。下の動画みてもらうと解るんですけど、ソースはiPhoneなど。曲を解析して、歌詞をダウンロードして、その場でモーショングラフィックスを作って動かしてます。もうちょっと安かったらものすごーく売れるんじゃ無いかとも思いますが、この価格のプレミア感がいいのかもなぁとかも思ってみたり。ま、ごちゃごちゃした普通の和室とか狭い部屋には似あいませんねw 凛とした空間の和室、無機質でキレイなリビング、キレイなOfficeにさりげなくあって欲しい。少なくともこの上にレースとかぬいぐるみとかは置かないで欲しいw
ソフトバンク、スマホユーザーの「Yahoo!プレミアム」月額料金を無料化!だそうです。だからなんだ・・・という気もしますが、通常月額料金がかかるのが無料になるのは嬉しい・・・のか? 個人的にはいまいちYahoo!プレミアム自体にメリットを感じてないからなぁ(^^; ま、Softbankユーザだけの特典ってことで(^^
いつもの事で、バッテリーの持ちがわるくなったとか一部でささやかれてますが、ウチではマジか?!ってぐらいバッテリーが持つようになりました。私の場合iPhone 3Gの頃からかわらず普段通りの使い方で2日に一回充電、というペースが多いのですが、iOS 10.3にしてから既に48時間充電していません。現在バッテリーの残りは53%。この調子だと私の使い方では丸3日もちますね(^^ 1.5倍以上です。
当たり前の事だけれど、画面ONにしてアプリ使えば減ります、普通に。
あくまで使っていない時、つまりバックグラウンド処理だったりスリープだったり、ファイルの読み書きだったり、そういう部分が最適化されてるイメージです。今までは画面OFFの状態であってもある程度減ってましたからね。
動作もサクサクだし、良い事ずくめです(^^ (ウチの環境では)
APFS採用のiOS10.3が公開されました。iOS10.3を適用するまえにはiPhone/iPadのバックアップをとろう。で書いたように必ずバックアップを取ってからアップデートしましょう。macOS sierra 10.12.4も公開されましたがAPFSはこのバージョンでは採用されず、残念。ただ、Safariが10.1にアップデートしているので微かに期待(^^;
ちなみにiOS10.3アップデートの適用はいつになく時間がかかる(20分以上)ので、バックアップ後じっくり時間がとれる時に適用する事をお勧めします。
【追記】
Kindle.appで小説系が読めない報告が出ていますね。漫画系は大丈夫なのでKindle.appの対応待ちってところでしょう。バッテリーに関しては毎度毎度アップデートの度に「バッテリーの持ちが悪くなった」と書いている人がいますが、2−3日まってから検証しましょう。逆に言えば2−3日は悪くなる事があります(端末の状態にもよる)。それと、フリーズする事があるという報告も出ています。APFSへ大きく変わったのでCPUや搭載Memoryや残り容量によるかもしれません。iPhone7以前、iPad Air2以前、iPad mini4以前の端末の方は少し様子をみるか、2−3日様子を見られる場合でアップデートを試す方が良いかもしれません。
ちなみに私のiPhone 7 plusとiPad Air2ではKindle(漫画とアプリ解説本しか無い)を含めていまのところ問題は出ていません。Appleが言うように体感速度は上がっています。
まもなく配布予定のiOS 10.3。先にiTunesの最新アップデートが出たのには意味がある。出来ればiCloudにではなく、Mac/PCへの完全なバックアップを取っておくのが望ましい。理由は近づく「iOS 10.3」、アップデード前のバックアップが必須の理由が詳しい。簡単にいえば記録の仕組みが完全に根本から変わる。正確に言えばファイルシステムがHFS+から大幅に改変されたAPFS(Apple Filesystem)に切り替わる。WindowsでいうところのFAT32とかNTFSとかいうアレだ。FAT系は論外だがHFS+もNTFSも既に設計がかなり古い。FreeBSDやLinuxではZFSという最新のファイルシステムがあるが、APFSはZFSのような、今どきな最新のファイルシステムになる。それをまずはiOS用に公開ってわけだ。(Mac用はまだです。MacのブートドライブをAPFSにするとTrimコマンドなんていらなくなったりするかも。。。)
てなわけで、Mac/PCへのiTunesをつかったバックアップでは今回ばかりはiPhone 6s 新品交換。バックアップでは「iPhoneのバックアップを暗号化」すべし!で書いたように完全バックアップを取るために「iPhoneのバックアップを暗号化」でとると良いだろう。このバックアップがあれば仮に何があってもとりあえずどうにかなる。
macOS sierra 10.12.3になったので、久々に標準の日本語IMを使ってみたら、いいじゃん!の補足。
macOS sierra標準の日本語IMを使いものになるなら使いたいのは表題の通りユーザー辞書がiCloudを経由して自動で同期するからだ。これは非常に便利。iOS端末で登録が面倒だった単語登録なんかもMacでサクサク出来ちゃう。ユーザー辞書を明示的にバックアップとっとこうと思ったらMacのユーザ辞書が項目をすべて選択した上でデスクトップにでドラックすると「ユーザ辞書.plist」と言うファイルができるのでそれを保管しておけば良いだけ。戻すのは逆のことをすれば良い。超簡単。
・・・なのだが、使い込んでたりするといつの間にやら同期しなくなっている事がある。ユーザ辞書の同期はiCloud Driveを使うのでiCloud DriveがONになっているかをすべての端末で確認することもお忘れなく。Macとの同期も絡むならMacで一手間かければ治る。iPhone / iPad間だけなら一度(両者のユーザー辞書を比べてどちらか古い方の)iCloud DriveをOFFにしてONにし直してしばらくすれば正常に同期を開始する。治ったかどうかを試すのはユーザー辞書に何か追加してみればすぐにわかる。
さて、以下、Macが絡む場合の手順。。。