いやぁ、2023年夏に体調を崩し、今年の夏ぐらいまで怪しい感じが続きました。おかげで22kg痩せましたし。まぁ本来のベスト体重になったとも言えるのでそれはいいのですが、服やウェアなど全部買い替えを余儀なくされていつにも増して服やウェアを買った年でもありましたねぇ(苦笑)。いまも全快ではないもののだいぶ良くなりました。毎日風呂に入れる様になったもの実は11月になってから。昨年に引き続きいろいろな方にご迷惑をおかけしてしまった年でもあります。ここを読むことなどはないとは思いますが、改めて謝罪とご理解の感謝を書いておきますm(_ _)m
てことで、電脳-煩悩では昨年と同様「今年入手してよかったもの」で2024を振り返ってみたいと思います。
Contents >>>>>>>>
Best5 IWATANI FORE WINDS FW-OH01
意外なものがBest5。IWATANI FORE WINDS アウトドア ヒーター カセット ガス用のFW-OH01だ。
https://amzn.to/3ZWhGk3定番IWATANIのマイ暖(↓これね)
も持ってて便利に使っているのだが、個人的にはマイ暖よりFW-OH01。スペックからはわかりにくいし実際に使ってみると違うことも多々あるのだが、マイ暖と比べて
・マイ暖と違い反射熱が前方に来るため暖かい
・燃料を細かく調整できるためかなり少ないガスでも十分暖かく・ガスもその分長持ち
・マイ暖よりさらにコンパクトで、外に中にとどこにでも持っていける
だ。マイ暖より暖かさを実感でき、かつより1本のガス缶で長持ちする。ただ、これは逆にデメリットでもあって、マイ暖の誰でも点火できる簡単さと違いつけ方に多少コツが要る。
・コックを捻ってガスを点火に十分なぐらい出す
・点火し、マントル?(部品名わからず)部分が赤くなる様にガスを調整する
・マントル?部分が赤くなったら、赤さを保ったままで無駄な炎が消えるまでガスを絞る。熱量は落ちるが前面に反射するので赤さを保ったまま最弱までガスの出方を絞っても暖かい。
だ。ま、私は初代のというかPlimusのアウトドア缶を使うやつも持ってた(整備しても使えなくなったため保管中)ので、使い方には違和感はないが、初めてだと面倒だと思うかもだが。燃費がよくより暖かいのはメリットかと思う。オフィスのエアコンが十分に暖かくなるまでと、バイクガレージで愛用してます。
うちでは何かの時のために燃料として(備蓄しやすい)カセットガスとアルコール燃料をある程度備蓄する様にしているが、カセットガスには(缶の耐久性による)期限があるので、ある程度使って一定量を保ちつつ少しずつ使って入れ替えるということをしているので、ちょうどこれがいいのだ。カセットガスのテーブルコンロを使う家庭ならそれでもいいのだが、うちではテーブルコンロは出番ないんだよねぇ(^^;
Best4 ThinkPad X13 Gen3
ThinkPad X13 Gen3がBest3です。いやぁ良い買い物でした。バッテリー充電回数2回というほんとに「ほぼ新品」のX13 Gen3を激安価格で買えたのですが。ubuntu Desktopマシンにしてますが、Memoryも16GBあるし、Iris Xeだし。ほんとはUSキーでAMD系のAPUの方が好みなんですが、入手価格を考えたらじゅうぶんじゅうぶんです。必要があれば外付けSSDから起動してWindows11マシンにもなります。しっかし、ubuntuでもBIOSアップデートとかサクッと出来るんですねぇ。ほんとWindows必要ない(^^;
Best3 ECOFLOW DELTA3(ソーラーパネル+チャージコントローラー+リン酸鉄リチウムイオンバッテリー)
↑で構築したシステム、非常に上手くいって、上手く回ってます。だいたい日中も夜間もオフグリッドでMac周りを動かしてます。2日以上悪天候(分厚い雲で降雨状態とかだと発電量が0-20Wぐらいに落ちる)が続くようだと(バッテリーに充電できないので温存のために)グリッドに切り替えることもありますが、切り替えたのは現在までで2度だけ。あとはオフグリッドで使えてます。
ソーラーで24v100Ahバッテリーに充電するサイクルも半日くらい晴れてくれ太陽光が2-3時間確保できれば上手く利用サイクルを回せてます。これなら日照量が多い季節ならもっとオフグリッドで使えるねー。
露出したバッテリーをスマートに隠したいのだけれど、いろいろと思案中なのでそれは来年に持ち越しっすね。
⚫︎ ECOFLOW DELTA3
⚫︎ ECOFLOW DELTA3 Plus(一般的にはこっちのPlusの方がおすすめ)
Best2 Mt.SUMI Woodstove MICRO
特に記事にはしなかったのだが、Mt.SUMIのWoodstove MICROがBest2だ。本来はキャンプ用に持ち出して使うものだが、体調が思わしくない今年前半に庭・カーポートで薪を焚べてゆっくりとした時間を過ごせた。
こんなにちいさいのに二次燃焼でしっかりと燃え綺麗な炎。炎とパチパチとした音、ヤカン代わりにのせたパーコレーターでお湯がコポコポ沸く音は本当に心が休まった。今年前半を乗り切れたのはこいつのおかげと言っていい。
Best1 YAMAHA MT-25 ABS
もちろん、今年のBest1はこいつですね。MT-25。これが思いの外良かった。途中修理が入ったものの、これは満足。なんせほぼノーマルのまま乗ってますからね(笑)。私にしては珍しい。今年の初売りで入手してから今日までの走行距離は
6399km。意外と結構走ったねぇ。blogに掲載はしていないけれど泊まりのツーリングにキャンプにと(リハビリもあって)結構あちこちいったもんねぇ。
メーターによると1年間の平均燃費は
35.6km/Lだそうです。市街地や田舎道をトコトト走るのも、高速を元気に走るのもこいつは意外とどちらも得意。感覚的なもので上手く言葉がでないので端折るがHONDAのバイクとは違う、あぁこれがYAMAHAのバイクなんだな、と、感じることも多々あり、肩肘張らず楽しんで乗れるいい相棒です。来年もよろしく、MT-25さん。
番外 Mac Studio M2 Max
昨年末の2023.12月に購入したので今年買ったものでもなく、昨年のBest記事にも入れてないので、番外とした吊るしのMac Studio M2 Max。Best入りはしてませんが、逆にこれがないと仕事にならないほどのパワーと安定度です。落雷で一度修理した以外はほんと毎日動いてます。これを毎日快適に動かすために今年のBest3のオフグリッド化したわけですし。そういう意味では「なくてはならないものBest1」です。はい。
というわけで
今年も残すところあと1日。急激に寒なってますし、みなさま体調には十分気をつけてご自愛くださいませ。よいお年を。。。