ニーシンガード買替?

RSタイチ ステルス CE ニーガードBLACK/YELLOWを愛用していたんだが、丁度まる1年使用してだいぶ生地がへたってきて緩ーくなってズレやすくなってしまいました。モノ自体は留めるのが下だけってのが気になる以外は、気にいってます。

なので素直に買い替えようかとも思ったんだけれど、天の邪鬼な私はRSタイチより安価なKOMINE SK-638 CE サポートニーシンガード フリーサイズを購入(笑) このKOMINE SK-638 CE サポートニーシンガード フリーサイズは私が買ったフリーサイズ(短め)とロングサイズと2種類あって、ロングサイズの方は脛部分すっぽりという長さがあって、先端は足首近くまで届き、ショートブーツと組み合わせるとそれ以上ズレようにもズレないという利点もあるようです。が、敢えてフリーサイズの方をチョイス。

さて、どうして短めのフリーサイズの方にしたかというと・・・

[…]

LeoVince スリップオンマフラーの音量調整中。

最近排気音が、つけた当初よりもちょっと煩くなってきたかなぁと感じていたんだが、先日道を歩いていた小学生が耳を塞いだのに気が付き、どっちにしても流石にこれじゃぁいかんな、と、付属のDB killer(バッフル)を引っこ抜いて掃除して、手持ちのデイトナの耐熱グラスウールの巻き付け具合やステンレスワイヤーの巻き方を変えながらテスト中。

2重に、すっかりパンチングを塞いでしまうとノーマルマフラーより静かになるのは確認ずみなので、個人的に納得できる所を探すしかないっすね。うん(^^;

SENA SMH5 に換えて見た。

デイトナ 聴くだけBluetoothを暫く愛用してたんですが、つい・・・。のエントリーで聴くだけではなくて話せるもの(ヘッドセット)にアップグレードしてみました。

今日届いたので用事から帰ってきて早速ヘルメットにサクッと取付。最初「ぬぅおっ! 高音だけキンキンするなぁ・・・」と思ったんですが、余っているパーツを発見(笑) スピーカーを、より耳に近づけるスポンジですね。なるほど、カバーかと思ったら塞がっていて「使えない!」と憤慨していたら使い方が違った(^^; スピーカーの位置を合わせて、耳にちゃんと近づけたら、バッチリです!

デイトナ 聴くだけBluetooth+Audioテクニカのヘッドホン(改)より良いかも。新品でちょっとキンキンするのでエージング開始。

エージングしながら色々と試してみてます。

[…]

プチ良い事あったよ♪

ボルト破断オイルぶちまけ事件から始まり、手根管症候群、ジェネレータの故障と、なんだよーもーとか言ってたら皆さんに「そのうち良い事あるよ」とか言ってもらってたら、プチ良い事ありました(^^

さっきSENA SMH5と、はなまるさんから紹介してもらったオタフクのアンダーウェアが届いたんですが、一緒に、注文した覚えも無いものが一緒に届いて???と送付伝票を見ると「デイトナ」とある。

はて???

箱を空けてみると

[…]

つい・・・。

相棒(DUKE)がいない時に、ついこんなモノを買ってしまいました。

最新のはFMがついてたりするんですが、私、ラジオとか全く聞かないのでiPhoneとペアリング出来ればよし、です。SENAはbluetooth3.0なので省電力&より安定して無線が飛ぶ事も期待。デイトナ 聴くだけBluetoothも良かったんですが、先日車な方とバイクでご一緒する事があって、ヘルメット用のヘッドセットがあれば、Softbank同士でバイクと車でも通話しほうだいじゃんねぇと、つい。

# だれか(いや、誰、とは言いませんよ・・・w)同じくSENA買ってくれたら、ツーリングん時に会話とか出来て便利かなぁと思ってみたりw

あとは、あれか。この前の気仙沼ツーの時に動画とってたら良かったなぁとか。

# まだ届いていないのでレビューは後日。
## デイトナ 聴くだけBluetoothが余ったんですが、だれか要ります?スピーカー換えてるけど(笑)

KTM 125DUKE METZELER Sportec M5 Interact に履き替えてみた。

相棒が直ったよとモトプロ仙台さんから連絡をもらったら、自分でも馬鹿だなぁと思うんですが、いてもたってもいられず(爆)天気もいい事だし早速高速バスでモトプロ仙台さんまで相棒を迎えに行ってきました。
丁度1週間で修理完了ですが曰く「部品さえ入れば早いっすよ!」とメカニックの力強いお言葉(^^ 加えて「故障箇所の特定が出来れば後は部品待ちだからね。意外と最近この故障があるのかKTM JAPANに聞いてみたらチラホラとあるようだと。ていうかusadii3さんのすぐ後に似たような症状で、どうも単なるバッテリー上がりっぽくないのがもう一台入ってきて、もしやと思ったらやっぱりジェネレーターでした(^^;;; 」との事。ユーザの皆さん、気を付けて下さいませ。

さて。モトプロ仙台さんについでに依頼してたブレーキフルードの交換料を支払って、その足でタイヤナビさんに向かいます。

IMG_2216

PIRELLI DIABLO ROSSO 2を履いて6000km、多分私の乗り方だと10,000kmは行っただろうけれど、入院時にリアタイヤにパンク発見。一応修理はしていただいたものの、早め交換が気分的にも安心だろうと、履き替える事にした。
なんでか知らんがこういう時って不思議と臨時収入が入ったり(笑) なので折角なのでちょっと勿体ないが前後ともにMETZELER Sportec M5 Interactに履き替えてみたので、帰り道がてらインジケーターが4ぐらいまでの軽ーい皮むき程度のインプレッションをば。

# どしろーとの、単なる感想なので、あまり本気にしないように(^^;

結果から書きます。
[…]

KTM 125DUKE 退院はしたけれど・・・。

IMG_2153

電話したら「出来てるよー」って事だったので相棒を一昨日迎えに行きました。「エンジンは大丈夫。一応全部見たけど、タイヤも大丈夫。」「リアのブレーキパッドはどぉです?」「多分大丈夫、最初効きが悪いと思おうけれど、ちょっと使えば復活すると思う」と社長さん不在の為、若いメカニックさんの説明を受ける。
仙台に出るついでにiPhone5の修理の予約をApple Store 仙台一番町店にしていたので、相棒を受け取り走り始めると・・・。

・・・!!!

リアブレーキ、効きが悪いなんてもんじゃ無いです。全く効きません(^^; 目一杯踏んでもスーっと走ります。気をつけてはいたんだけれど、予想を遥かに超える効かなさ加減に危なく突込む所でした。。。ちょっとした坂道でもリアブレーキ踏んでも下っていく始末。

ガンガンにリアブレーキを使って見るも、変化はなく、こりゃ交換しなけりゃダメなんじゃ? Apple StoreでiPhone5の修理を終えてからお店に戻って状況説明。社長さんもメカニックも全て出払っているのと、ブレーキパッドの在庫も無いとの事。とりあえずそのまま帰って、翌日電話を貰う事に。でもそのまま帰らずに泉ヶ岳に行ってみる。リアブレーキが効かないとわかっているので気をつけながら、且つ、必要以上にリアブレーキを使って走る。60km程走ってみたが、変化はやっぱりみられず。。。っていうか、リアブレーキ踏みっぱなしでも普通に走れるもんね(爆

[…]

Stylmartin Speed S1

AlpinestarsやGAERNEと同じくイタリアのブランドなんだが、意外と知られていないので、ちょっと紹介。

IMG_2121

Stylmartinの詳しい紹介はStylemarinのサイトを参照して頂くとして、以前にも何度かエントリー中に出てきた愛用のStylemartin Speed S1。昨シーズンから通して履いてますが、凄く良いです。

  1. マイクロファイバー製のシンセティックレザーなので軽くてメンテナンスが楽。
  2. Stylmariinのサイトには書いてないがマイクロファイバー製の為に防水性能(完全防水ではありません)と透湿機能がある。
  3. 柔らかく、履きやすい。
  4. 日本人向けの型でちゃんと造っている。
  5. ジーンズやレザーに合わせやすいデザインとカラー展開。

[…]

バイク用ナビ 新製品 X-RIDE RM-XR432MC登場。

2013年4月に私が以前使っていたX-RIDE RM-XR430MCの後継機RM-XR-432MCが発売になったようです。

チラホラとレビューも出てきてますが、まとめると

  • 前機種で酷評だったスイッチは軽くなった。
  • GPSの入りも良くなった。
  • 地図が新しくなり、且つ、バイクしか入れないような細い道もナビするようになった。
  • 経由地は5ヶ所登録可能。ルートは200個。工夫すれば経由地の少なさは回避出来る模様。
  • 画面が見やすくなった。パッと見てわかるアローモード搭載
  • マウントが新しくなって1inch径でも付くようになった。

ってな感じの様です。価格もバイク用としては安価で、防水仕様なので中々良さげですが、あちこちレビューを読んでいたら「最初のナビルート案に拘る傾向があり、リルートも基本、元の案のルートに戻そうとする」・・・!!!あぁ、これだ!

[…]

KTM 125DUKE オイル交換&Zoil投入♪

風がちょっとあったけど、天気も良かったし、件の18mmソケットも用意出来たのでオイル交換♪ 前回交換後から3000km未満だけれど、9月に交換して半年たっているのと、この前のmeetingの時に1-N-2あたりが入り難くなってたりしたんだよねぇ(^^;

サイドスタンド下ろして、ちょっと暖機して水温計2コマぐらい上がったところでエンジンを止め、エーモン ポイパックを下に設置。オイルフィラーボルトを緩めて空気が入りやすいようにして、ドレンボルトとオイルスクリーンを外すと、ノワッっという感じで出てくる♪ 楽しいな(笑) ぉ。黒い事は黒いんだけど意外とアメ色(Motorex PowerSynt 4Tはキレイなアメ色)保っているな。

IMG_2103

その間にドレンボルトとオイルスクリーンを清掃。

[…]