巷でも、私の周りでも「iPhone 5にしたらバッテリーが以前より持たなくなった!」という声と「iPhone 5にしたら以前よりバッテリーが持つ!」という声と2通りあります。どちらかというと前者の方が多いのですが、後者もいる事も事実。私はというと後者。iPhone 4/ 4Sの時よりバッテリーはもってますし、1日は余裕で、場合によっては2日もちます。iPhone 5(iOS6)の便利な部分は使って、です。
当然なんの設定もせずに、ガンガン色々入れている方はバッテリーはあっという間に無くなります(^^;
設定や使用状況によってバッテリーの消費は変わってくるので、参考までに幾つかチェックすべきことを。
Contents >>>>>>>>
1)買ったらまずはバッテリー最適化をする
これをやっている人って意外と少ないんじゃないでしょうか。やり方は簡単。購入後アクティベーションして、機種交換ならバックアップ戻したりしていると、USBで接続しているので、ある程度までバッテリーは充電されます。直ぐにガンガン使いたいのが人情。が、我慢して完全充電します。
完全充電してから、ガンガン使い倒します。バッテリーが無くなって強制的に切れるまで使い切ります。使い切ったら直ぐに完全充電します。これだけです。注意する事は過放電にならないようにバッテリー無くなったらそのままにして置かずに、直ぐに充電を始める事。
これを購入後1回。出来れば2回ぐらいやるとバッテリーは調子よくフルに使えます。2〜3ヶ月程度ぐらいの期間で定期的にやることをお薦めします。持ちが違います。
2)LTEが悪さをしている!?
巷では「LTE ONにしているとバッテリー消費が早い」という声を聞きます。嘘では無いとも思いますが、大正解でもないとも思います。LTEでガンガン通信すればそりゃぁ減りますって(笑)。それとこれは3Gにも言える事ですがLTEをつかめる微妙なエリアや、移動中でLTEと3Gがころころ変わるような場合はバッテリー消費は早いです。もっと消費が激しいのは3GもLTEも掴めないような、つまり圏外の所。
圏外にずっといるような場合で、Wi-Fiも無いような所なら潔く「機内モード」にすると消費を抑えられます。
圏外にずっといるような場合で、Wi-Fiが使えるところなら「機内モード」にした後Wi-FiのみONにすると消費を抑えられます。
移動中でほぼ3Gは入るんだがLTEが入ったり入らなかったりという場合、固定の場所でギリギリLETが入ったり入らなかったりな場合、LTEがバッチリつかめるが、モバイルデータ通信をしない場合、清くLTEをOFFにして3Gのみすると消費を抑えられます。
LTEがバッチリつかめ、モバイルデータ通信もするなら勿論ONです。使わずしてどーするという感じです。LTEがバッチリ掴めるような所では3Gと比べて、大きくバッテリー消費は変わりません。
と、書きましたが、私の場合実際には面倒なので、例えば出先などで半日以上状況が変わらないような時ではないと上記のON/OFFはせずに、すべてONにしっぱなしです。が、知識として覚えていると良いかと思います。
3)BluetoothやWi-Fiはどうする?
Bluetoothは4.0が採用されているので、低消費電力です。常時ONにしていてもバッテリー消費にはあまり変化はありません(検証済)。Bluetoothを利用する人は常時ONで良いと思います。利用しない人は勿論OFF。私はON。
Wi-Fiは都市部等でしょっちゅう入ったり入らなかったりを繰り返して逆に不便なら清くOFFにした方がバッテリーはもちます。移動がなく、特定の所に居る場合ではON。私は基本田舎なので常時ONでもあまりバッテリー消費への変化はありません。且つ、移動といっても電車ではなく車なので移動中に充電可能という事もありますが(^^
4)明るさ調整
画面の明るさはバッテリー消費に直結します。自動調整ONにし、基本少なくともスライダーの半分以下の所にしましょう。
5)緊急地震速報
auの場合はデフォルトでONになっており、バッテリー消費はありませんが、Softbankの場合ONになっていると、結構消費します。「ゆれくるコール」等のAppに差し替えて、緊急地震速報をOFFにすると【だいぶ】違います。
6)通知センター、位置情報サービス、システムサービス
「通知センター」も重要な所です。APPの中には通知する為に裏で通信するものもあり、この様なモノは要注意です。合わせて「位置情報サービス」の設定も見直しましょう。多くがセットです。
私の場合「通知」は上のモノのみで、他は非通知にしています。本当に必要な通知のみにしているという訳です。
「位置情報サービス」はGPS・地図系、写真系、ブラウザ系、天気系、等、位置をAPPに知らせた方が便利に使えるものは基本ONにしています。いる場所に合った広告等を表示する為だけに位置情報サービスを使っているモノもありますので、「なんでこれが位置情報を必要としている?!」と思うようなモノは全てOFFにした方が良いでしょう。例えば「Apple Store」はOFFにしてます。
「システムサービス」はコンパスの調整ぐらいはONでも良いですが、後はOFFにして良いでしょう。
これら通知センター、位置情報サービスの組み合わせでバッテリー消費が激しい最たるものが「ウェザーニュース」で、天気カテゴリーでトップの人気だったものが、一気に評判が落ちました(私も削除しました)。このウェザーニュースの新しいバージョンはインターフェースが難解になってしまい、ユーザが設定しないと、通知センターの為に常時位置情が常にON(APPを終了していても)というバッテリー消費の極悪仕様。その後のユーザーからの大ブーイングで設定で修正出来るようになったものの、一度落ちた評判は中々戻りませんし、設定しないと直らない仕様は変わっていません。
他にもゲームや無料APP等でこれと似たような組み合わせでバッテリーを消費するものがありますので注意。何もアプリケーションを起動していないのにも関わらず、iPhone 5の右上に位置情報サービスが動作しているアイコンが表示されていれば、何かが常時位置情報サービスを動作させているという事です。この様な時には「位置情報サービス」を開くと位置情報サービスを現在利用しているAPPの所にマークが付いていますから、原因のAPPを特定する事が可能です。
7)iCloudはどうする?
私はごらんの通り、オールONです。iCloudを使っていない人・・・えーと、例えばMacやWindowsやiPad等と同期せず、基本iPhone 5単体で単にスマホとして使っているような場合には必要ないところはOFFの方が良いでしょう。
が、そうでない方は多少バッテリー消費しようとも、MacやWindowsやiPadと同期して使えるiOS6、iCloudの利点を使わずして何の為のiPhoneなんだと言いたい。というか、そんなに劇的にバッテリー消費される訳でもありませんので、私はオールONで便利さ優先です。
8)ケース
ケースによってはバッテリー消費が多くなっている場合があります。金属ケースは要注意。電波を掴みにくくなればバッテリーは消費します。同じく持ち運びの時にカバンの奥底にいれていたりというのも同じ理屈です。
9)バッテリー消費にあまり関係ないところ
他のブログでは「おやすみモード」「Siri」に言及している所もありますが意味不明です。前者はまったく関係なく、Siriは使っていないときにはバッテリーを使いませんのでON/OFF関係無いです。使いたいときに使えば良いのです(^^;
その他)バッテリー消費とはまるきり関係ないが、設定ついでにやっておいた方が良い事。
バグなのか、設計ミスなのか、FaceBookを使っているとデフォルトでFaceBookと連絡先を同期してアップデートしようとします。これは注意が必要です。本名を明かしてなかったりした人や、名前だけで住所や電話番号等の個人情報は隠していたりというぐらいの付合いの人に、全情報をさらしてしまう可能性が大です。
FaceBookの設定で少なくとも連絡先の所はOFFにしましょう。私の場合カレンダーも意外とウザイのでOFFに。
まだiPhone5が入荷したとの連絡はありませんが、初心者にも分かりやすい説明ありがとうございます。
来たらこれを参考に設定して見ます。
ちなみにiCloudはoff、facebookはやってません。
komiさん、こんにちは。iPhone5まだお手元に届いていらっしゃらないんですね。待ち遠しいですねぇ。
でも、初期ロット以降ではより高品質なmade in japanなシャープ製液晶採用ぶんが入ってくると言う話もあるので、待つ甲斐はあるかもですよ(^^
auの発表あって、なんか、わくわくしてラインナップみたんですが・・・
通信料高すぎ・・・・
今なら、i-PHONE5が一番安いので、するならそれか。(衝撃、防水対策は、考えてあるのでOK)
でも、6755+390円(16MG)か・・・今の携帯の2.5倍の料金か・・・。
こんにちは。確かにケータイと比べるとスマホは高いですよねぇ。
私の場合にはdocomo / auのガラケー使ってたときには2〜3万/月ぐらいだったのが、softbankのiPhoneに替えてから全体で1万円ぐらいで済んでますので、1/3です。周りに(お客さんも含め)softbankユーザが多いので、日中なら通話料タダってのが効いてますね(^^