最近YAMAHAのCMを見ることが多くなった。バイクのCM自体見ることが少なくなって久しいが、久々に見たそのCMはなんとYAMAHA TRICITY 125(^^)
イイねーYAMAHA。スローガンもイイね。

MT-09,MT-07,MT-125,もしかしたらMT-25と来る新しいネイキッドバイク、全く新しいTRICITY、そしてYZF-R25。
YAMAHA、なんかすげーイイねぇ!
KTM 125DUKEを手に入れた頃は国産メーカーにときめかなかったんだが、いま、YAMAHAにワクワクしてます(^^)
関連
禿同!
MT-25を期待しながら待つのもいいすけど、MT-07のために大型免許とってもいいかなぁ。とか考えてます。
皆でYamahaに流れるってのも面白そうなw
B2さんがMT、MistyhillさんがWR250X、でおいらは…XJR400R(中古)もいいなぁ(ぉ
たぶん、国内メーカー、125DUKE見て、バイクと云う物造りにおいて、 はっ! と、おもったんじゃないのかな。
今まで、国内メーカーに無かったもの、欠けてたもの、作らなかったもの、・・色々と考えたと思うよ。
だって、リーマンショックやらなんやらで、利益優先、企業存続優先、やらで、ユーザーのこと、考えてるとは、思えなかったもん。
唯一、流石と思ったのが、ホンダ。
やっぱ、根本的に、何か違うメーカーのようで。
本田宗一郎の意思を受け継ぐ、熱い方々が、多いですね。
がんばれ、国内メーカー!! ものつくりは、日本が世界一なの、見せてやれ!!
hidekyoさん、ちわー。
> がんばれ、国内メーカー!! ものつくりは、日本が世界一なの、見せてやれ!!
ほんと。正直ついこの前まではそんな感じになれなかったんですけど、今は声を大にして言えますね(^^
(やばい・・・マジでイエローのXJR400R欲しくなってきたw)