年老いた父と母が揃ってスマホに替えた。

なーにを思ったか、80を過ぎた父が「スマホにする!」と言い出したw  それを聞いていた母が「じゃぁ私もスマホにする!」と乗っかったw で、色々と相談に乗って調べまくってキャリアそのままのSoftbank DINGO Fで「スマホデビュー割」で行くことに。

もちろん設定とかは全て私がやるのね(T_T) むぅ。。。

で、Android機を本格的に一から設定するのは初めてなんで色々と面白かったりもしたんですが、やっぱりというか、Android、設定めんどくセー(^^;;; iPhoneの方が遥かに簡単じゃんよ。。。復帰も電源ボタン押し→画面スライドの2ステップでめんどくせー。iPhoneだと指紋認証ONならホームボタン押し1ステップだからねぇ。

が、Androidの利点も再確認。

 

いろんなメーカーから出ている都合上、構造と特色がそれぞれにあったりしてこの機種は特にバッテリーが持ちますね。それと防水で、且つ、SDカードに対応しているのがいい感じ。ま、本体のメモリーが少ないので必要に応じて外部メモリーで対応しろって事なんでしょうけど、使い方で安価に対応出来るのは良いですね。

なんとか年老いた2人が理解できる感じの必要なアプリをメインに据えて、絶対に使わないであろうアプリを隠して画面をシンプルにして、使い方説明。一応簡単モードなる画面表示もあるんだけど、父母には逆にわかりにくいみたいでした。普通の画面での方が分かり易いみたい。

やっぱり思ったのは、その思想の違い。Android機はよりWindows的。自由度があるといえばそうなんだけど、理路整然と理解しなくては使いこなせない感じ。アプリの機能切替にタブとか使われまくりで、父も母も「タブ」を理解するのに一苦労w あと、一つ戻るボタンとホームボタンとバックグラウンドボタンがよくわかんないみたい。

一方iOSはなんとなく使えちゃう説明書いらずな操作感。ホームボタンしかないからね。アプリ画面内でよく工夫されて迷うことが少ない。でも、iOS端末はSDカードによるメモリー増設はできないので購入時に本体のメモリーをよく検討する必要がある。ま、Apple的にはクラウド使えばいいじゃんな話なんだけど。

一方、月々の支払いを抑えてスマホを持ちたい父と母の場合、外では電話がほとんどで、スマホ機能を有効に使うなんてことはほとんど無いから、外部メモリーが使えるのはやっぱいいねぇ。

ま、アレです。使い始めて数日経ちますが、楽しいみたいですw あ、ちなみにLineなんてもちろん入れませんwww

いいんすよ、父は手元でYouTubeが視聴できるのが嬉しいようですし、母はiPod的に使えるのが嬉しいようですし(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA