リアカウル残して終了・・・かと思いきや、ラジエターがどうもいまいち。ファンがちゃんと回らんのだ(^^;;; ファンを直結すると回る。先日書いた通りキャップもサーモスタットも新品交換済。ウォーターポンプも問題無し。錆とかも大丈夫そう。すると残りは・・・サーミスタっすな。ファンスイッチAssyも交換っすな(^^; 入荷待ち。
なので、その間にリアカウルを進めましょうね、うん。家の者に乾燥途中に落とされてしまって(泣)塗装がはがれた部分の修正は終了。ウレタンクリア待ちなんだが、雨降ってるし、湿度も高いので、晴れ待ちw が、それじゃなく。リアカウルを一番後回しにしていたのは、割れと破損があったから、なのでした。
割れはシートで隠れて目立たない所なんだけど、割れが進む可能性大なので、今のうちに補修しておかないとね。
もう一つ、固定する為のボッチが根元から折れてるんす(^^; これも補修しないと固定出来ねーし。とりあえずマスキングテープでもとの位置に仮に固定。
割れの方はオモテからズレないようにマスキングテープで固定。
割れの裏側をヤスリでV字に削りました。
ちょっと削り方が汚いけど裏側だから良いのだw リューターねーし(^^;
さて。使うのはコレ、プラリペア
。今は便利なのがあるねぇ!
こんなところ接着剤なんかじゃどーにもならんのだが、これは溶着。プラスチック製品の溶接見たいなもんか。こんなんが出来ます。(メーカーの動画参照してくだせぇ)
5〜10分で終了。これ、楽しー(^^
こっちも♪
型とり君も買っておいて、今のうちにこのボッチの型とっておくかなぁ。。。
お疲れです。
プラリペア・・・いい時代になりました。
自分もよく使っています。が・・・得てしてなかなかCM通りにはうまくいかない
んですよねぇ(--;
とくに自分が不満なのは強度です。やっぱり元のような強度は得られにくいので、
100%の信頼はリスキーです(><)
sueさん、こんちはー。
ほんとほんと、良い時代になりました。買替えを余儀なくされてたようなのもなんとかなるもんねー。
> とくに自分が不満なのは強度です。
はい。それは承知です(^^ でも、私が思っている以上の強度はあるようで、個人的はアリ、です。パテや板金ハンダ修復と同じように、プラリペアの入り込む部分を大きくするのがコツですよね(^^
それと、やはり元のモノの劣化ぐらいにも寄るようでそれはま、仕方が無いかなぁと(^^;