Insta360 Go 2をやっと入手
ち・・・ちぃせぇ!(吃
ちょうど私の親指くらいです。なにかってぇと、買おう買おうと思いつつ後回しになっていたこいつ、アクションカムのInsta360 Go 2です。
でもちらっと書きましたが、ずっと「こいつがあると良いなぁ」って思っててなかなかタイミング合わずにポチれずにいたのが、やっとポチりました。
[…]電脳用務員usadii3の日常〜日々の雑記系blog
ち・・・ちぃせぇ!(吃
ちょうど私の親指くらいです。なにかってぇと、買おう買おうと思いつつ後回しになっていたこいつ、アクションカムのInsta360 Go 2です。
でもちらっと書きましたが、ずっと「こいつがあると良いなぁ」って思っててなかなかタイミング合わずにポチれずにいたのが、やっとポチりました。
[…]うちにはEcho Show 5、Echo Spot、Echo Dot、Echo FlexとEcho端末が4台あり、iPhoneに入れたEchoアプリと、Apple Watchに入れているVoice in a Camと、Fire TV Stick 4K Maxのリモコンを合わせると7ヶ所からAlexaが使える。
そのうち、なぜか液晶付きのEcho Show5とEcho Spotのみスキルが反応しないものが出ている。Alexa対応IoT機器がうちには20個以上あるのだが、全部ダメになっているわけでもなく、なぜか一部は問題なく、それ以外のほとんどがダメになっている。
スキルというかメーカーもさまざまで、Meross、+Style、三菱霧ヶ峰等々で、たとえばMerossが全てダメかと言うとそうでもなく、全く同じスマートテーブルタップでも1台は大丈夫でもう一台はダメという何が何やらわからない状態。
Echo Show5とEcho Spotは「工場出荷時の状態」にリセットして一からやり直してみたが、状況は全く変わらず。
液晶が無いEcho Dot、Echo Flex、iPhoneに入れたEchoアプリと、Apple Watchに入れているVoice in a Camと、Fire TV Stick 4K Maxのリモコンからは、全て問題なくIoT機器を制御出来ている。
と、もうこちらでできることはない。
仕方がないのでAmazonに問い合わせてみたら、いろいろとリモートでテストされログをAmazon側がとって、これから解析にまわすということで、数日は我慢するしかないようだ(がっくし)。まぁ、Apple WatchとiPhoneからも使えるので、多少は不便だが数日程度なら我慢できる。
しかし、なんだろうねぇ。。。?!?!
※ 同日22:24に復旧した旨連絡があり、治っているのを確認しまし、さらに後日、Amazon側の一時的なシステム障害とのメールがありました。とりあえず、同様の症状が出たら、Amazonカスタマーに連絡するのが良さそうです。
昨日のツーリングでボロボロになっているのに気がついたFIVE SF1レザーは流石に廃棄して、一瞬KOMINEのGK-217にしようかと思いましたが
手に馴染むFIVEのグローブの付け心地を捨てるには忍びなく、FIVEの同じくレザーを探してみるも、販売終了ばかり。やっぱりKOMINEのGK-217にしようかと再び思いましたが、
結局ポチったのは写真の通りFIVE STUNT EVO(苦笑)
[…]新そばが食べられる、と、ちょっと前に言われていたのだが、なんやかんやでちょっと遅れてやっと今日行けました。目的地は七ヶ宿の「山里の蕎麦まるいち」。
前回はB2さんがこちら側に来て稲庭うどんでしたが、今回は私が向こう側に行くルート。朝9:00に出て10:30ごろに待ち合わせ場所に着く予定でしたが、フルトレーラーが前にいて、流れが遅くて、1分遅れて到着(^^;;;
[…]iPhone 13 product(RED)をポチりました。iPhone 7までは毎年、iPhone 7からはiPhone 7→(iPhone 8は飛ばして)iPhone XS→(iPhone 11を飛ばして)iPhone 12と2年スパンで機種交換してきましたが、今回は1年で機種交換です。理由は
の2点。前者は本当にもう全然我慢できていなくて、つまり気に入っておらず、仕方なくSoftbankにて適用している「とくするサポート+」の最短で適用できる「一年前倒しオプション」の13ヶ月目を待ってどうするか考えようと思ってたところに、バッテリーのヘタリが思いのほか進行してしまったのもあって、11月に入って13ヶ月目になったタイミングをまち、11/2にソフトバンクオンラインショップにて機種交換手続きをしたって訳です。で、本日11/4に到着。
[…]お知らせ】ホームページ掲載無人航空機(資料の一部を省略することができる無人航空機)の追加[ 2021/10/27 ] |
---|
ホームページ掲載無人航空機(資料の一部を省略することができる無人航空機)の一覧を更新しました。 —–更新内容—– 以下の機体の追加 DJI社製 ・MAVIC 2 ENTERPRISEADVANCED ・DJI AIR 2S ・AGRAS MG-1P DJI/(株)クボタ社製 ・MG-1K ・MG-1SAK ・MG-1RTK —–更新内容ここまで—– 詳細につきましては、下記URLの「資料の一部を省略することができる無人航空機」をご覧下さい。 http://www.mlit.go.jp/koku/koku_fr10_000042.html |
これでやっとDJI Air 2sの純正プロペラガードが認められました。意外とかかりましたね。申請しなおそう(修正でいけるかも?)かと思います。→ 修正でいけました!(許可番号が変わるので注意)
なぜカッとしたのかは、さて置いといて、ポチった50Rが届きました。
今メインで使っているSF4は既に2年と半年使ってますから、まぁ、元はとったとも言え無いこともないです。SENAのフラッグシップ機はジョグダイアルの50Sと、スリムでボタン式の50Rがありますが、ブラケットに端子があって差し込むタイプの50Sと違い、50Rはまるっとパッケージングしてあり、マウントブラケットに貼り付けるか、ヘルメットに直接貼り付けるかするようになってます。個人的には防水や防塵の観点からすると余計な機構のない50Rの方が良さそうだなぁと50Rにしました。ちなみに50Rの方が薄い分バッテリーの持ちは50Sより1h短くなってますが、気にするほどでもないかと。
[…]でチラリと書いたようにAMD製CPU/APUではバグがあったので改善されるまで待っていたのだが、色々と改善されたのが確認されたので、本日Windows11にアップグレードしてみた。
こちらの方の記事が詳しいです
Windows11におけるRyzen CPU等の性能低下問題を修正
つまり、Windows11からアップデート、AMDからチップセットドライバー、Radeonドライバーが揃って改善、って事っすね。これでやっと試せます。
まずやることは互換性チェック・・・・。あれ「不適」表示!?!? なんで!?!? あぁ、そうか!TPM2.0を有効にせねばならんかったね、わすれてました(苦笑)。
↑の通り、うちの場合AMDチップセットM/BなのでfTPMのところを [Firmware TPM] に変更すれば良し。ちなみにほんとはRyzenでも「Pro」シリーズのみ対応と認識していたが、「Pro」でなくてもいけるようだ。ていうか出来ないとWin11には出来ないしね。
[Firmware TPM]に変更してWin10を起動して互換性チェックアプリで確認すると今度はOK。でも、更新のところには一向に表示される気配もないので、Win11をダウンロードしてInstallしました。
[…]昔使ってた焚き火台はとうの昔に朽ち落ちて一昨年に「ピコグリルもどき」をとりあえずと買ってはみたけれど実戦投入はされず。なぜか。私の使い方では使いにくいから。本物のピコグリルでも多分それは変わらずで「私には合わない」と判断した。
で、結局私が選んだ、というかやっぱりこれだよな、と新たに入手したのはこれまた昔からあるUCOの焚き火台の方。私のスタイルではUCOの方がしっくりくる、と、ピコグリルもどきを使ってみて認識できたので迷わず選んだ。さっと取り出せてさっと組み立て。片付けもさっと出来、畳むとコンパクト。似たようなのがキャプテンスタッグ始めいろんなメーカーから出ているが、これが本家だ。
ちなみに、なんちゃってアウトドアユーチューバー達が「ロストルがないので、ユニフレームのロストル買おう!」的な誰かの知識の受け売りを垂れ流しているが、このUCOには特に必要ではないので、注意(苦笑)。昔から変わらずあるものにはそれなりの理由があるのだ。
さらに因みに、付属の全面をおおう大きさの焼き網が付属しているが、当然これを全面につけると薪は追加できなくなるが、これが不便だとして先のなんちゃってアウトドアユーチューバー達は別な網とかお勧めしているが、愚問だ。手前に半分ずらしてその辺の枝利用して支えを加えてもいいし、90度回転させるだけで好きな範囲に焼き網を載せられる。ただそれだけなことで、応用力がないのだろうか?ていうかそもそも・・・(略
[…]今現在AMD CPUでL3キャッシュの遅延のバグでAMD製CPUでは11にするとパフォーマンス低下とかまさかな(やっぱりな)バグで個人的には「待ち」状態で、まだ適用してません。アップデートで順次修正される予定らしいですが・・・。
AMD CPUでなくても「Windows 11起動時にブルースクリーンやブラックスクリーンのエラーが発生する問題も解決されています。」とかいう結構重大なバグもアップデートで修正されたとかあったようで、どんだけ見切り発射だったんだよ、と。大きく躓きすぎだろ、と。
てことで、悪いことは言わない、特に必要に迫られない限りはもう少し落ち着くまでWindows11が動作するマシンでもWindows11の適用は(ぜひ)待った方が吉、かと。
ちなみに、そういう私はAMDからドライバーが出るらしい10/21以降にドライバーが出たのを確認後、に、入れてみる、かな。まぁ、業務では全く使ってないし、ね。