KTM 125DUKE 2回目のドリブンスプロケ交換。

2年前のちょうど1万キロ前に交換したパワーパーツのドリブンスプロケ。先日リアのタイヤ交換したときに、「usadii3さん、これ、やばいっすよ! 早めに交換した方がいいっす。」と言われていた。なんどか書いていた通りお陰でチェーンも伸び方がすごく伸びているところとそうでも無いところの差が大きく・・・両方交換すっか! てことでISA ドリブンスプロケ ジュラルミン ブロンズ 520 45T KT-3を用意。チェーンは地元のバイク屋に(つきあいもあるので)頼んで前と同じD.I.Dの520 VX2 ゴールド112リンクを発注。本日時間があいたので交換してもらいに行って来ました。で、外したPPのドリブンスプロケ・・・。

IMG_3885

山はまだまだイケそうじゃん? って思うでしょ?

 

これをみてくださいw

IMG_3884

解りますかねぇ?ボルト穴が楕円になっているのが(爆) 4つの穴のうち1つを軸にして3つが楕円に(^^; グラグラでした(^^;;; チェーンの方も「シャンラシャンラシャンラ・・・・」と楽しげな音がしてましたw

で、交換後はもちろん、チェーンは音すらしませんねw これで安心して走れます(^^

6 thoughts on “KTM 125DUKE 2回目のドリブンスプロケ交換。”

  1. Dukeはハブダンパーが柔らかいので吸収してくれて
    スプロケにはあまり負担が掛からない と思いきあ
    結構来てますねぇ~

    これは気を付けなくては。。。
    こう言うのUPして貰えると助かります。

    やはり ジュラルミンでは耐久性は1万km程度でしょうかね。
    私は今交換後5000kmなので もう少ししたら外して確認してみます。。。

    1. 白金の豚さん、こんばんわー。
      めちゃくちゃ忙しくて、replyが相当に遅れてすみませんm(__)m

      そうなんすよ、山を見る限り「をを。さすが超々ジュラルミン!」とか思ってたんですがw

      加工精度の問題もあるんじゃ無いかと思ってたりします。ISAとかX.A.Mとかの日本製のモノよりホントに微妙にボルト穴が大きかったりするのもあるんじゃないかなぁと。。。

      タイヤ外した時にでもガタがないか確認した方が良いかもしれませんね(^^;

  2. スプロケを固定している穴が減へっている?
    そんなことって有るんですか?
    自転車と同じと考えたら??? 
    ハイパワーなバイクなら普通のことなんですか?

    ???ばかりでスミマセン(笑)

      1. やっぱりそうですよね!
        なんでなんだろう???
        インドマジックなんですかね(笑)

        1. 125Riderさん、こんばんわー。

          PowerPartsの超々ジュラルミンなスプロケはMade In CZって刻印がありますんで、チェコ製かな、と(^^; 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA