iOS 11.4にするとバッテリーが異常消費する?

との報告があちこちちで上がっているようで、私も注意してみてましたが、確かに、バッテリーの減り方が目に見えて増えてますね。

今回のはいつも書いてる「アップデートの時の一時的なバッテリー消費」わけではなさそうで、一向に落ち着く気配がないです。

私の使い方で2日はもっていたものが1日半って感じになってますねぇ。状況によっては1日でなくなる。「あれ?急にバッテリーがへたったのか?」とバッテリーの状況を専用のアプリでチェックして見てみましたが、特に大きくへたっているわけでもないし、アプリの種類と使用頻度も変わりなし。やはりなにかのバグではないかと想像しています。11.4.1待ち、かな。

ちなみに、Wi-Fiを切るといい、とか5GHzに繋いでいたら2.4GHzにすると大幅改善する、とかいう話しがでてて、Wi-Fiがらみのバグではないかという話しですけど、そもそも「Wi-Fi切る」ってなんのためのiPhoneなんだか、って感じなんで私は試してません(苦笑

吉田カバン 赤バッテンにしてみた。

長年愛用して着たTimbuk2 クラシックメッセンジャーバックxsサイズ。私が必要なもの全部入って、整理がしやすく、丈夫で実用的で、便利で。でも、ちょっとデザイン的に僕の歳では似合わなくなってきた感じがあって・・・。前から欲しかった吉田カバンの赤バッテン(ラゲッジレーベル)を入手。

やっぱり良いですね、赤バッテン。Timbuk2に入ってたものまるっと入ってもスリムなままで、まだまだ余裕があって(マチ広げればさらに入る)。

普通のライナーシリーズではなくて、ポーターのタンクシリーズとかの透明ビニールが今ひとつ苦手でそれでもなくて、私的にはこのライナーフラップショルダーです。ポケットもいっぱいあって、A4の書類も、iPad(第6世代)も入る!

[…]

ubuntu 18.04で5GHz Wi-Fiがサクッと使えるように♪

 

気づくとubuntu 18.04 LTS がでてて、ほうほう・・・と早速入れて見る。色々と進化していてなかなか面白い♪ で、自分でコンパイルとかしてなかなかうまくいかなかったりなIEEE802.11ac(5GHz)のドライバーが使えるようになってて!

激安の某中国製のUSB Wi-Fiアダプタ使ってみてたけど、はっきり使えるとわかったらPlanexのGW-450sを購入。

GW-450sを刺して「ソフトウェアとアップデート」から「追加のドライバー」を選んでしばし待つと「dkms souce for the r8812au networkdriver」(rtl8812au-dkms)が現れるのでチェックしてインストールして、GW-450sを刺し直すだけ! こりゃ便利(^^

LINEはインフラじゃねーし!(チラ裏な雑記)

ここでは何度も書いているが、LINEに対してはそもそも最初からそのビジネスモデルが嫌いだったし、あり方が嫌いだったし、広がり方がいかにも・・・で嫌いだったので、今だに一回も使ったことがない。使おうとも思わないし、使わないことで不便を被ったことは一度もない。というかFaceBookもやめたし、SNSと呼ばれるものは今現在何もやってない。唯一iMassageがそうだと言われればそれのみ。

SNSがなくても全く困っていない。

一方で、LINEを使っているのを「やめろ」とも言わないし、普段はとくになんの感想も持たないが・・・

[…]

どうした、日本のモノづくり。(チラ裏な雑記)

Amazon EchoやGoogle Homeなどのスマートスピーカーの登場で一気にIoTが進みそうな気配がする今日この頃。Amazonに並んでいるスマートスピーカー対応のIoT製品を見ていると中国製品ばかり。日本のメーカーがモタモタしている間に日本仕様のものもどんどん出て来ているが、一向に日本からは出る気配すら無し。完全にビジネスチャンスを逃している感がある。これ、まえまえから思ってたけど、日本の企業、なんか最近おかしくないか? 携帯でも車でもなんでもそうだけど、独自路線に拘ってグローバルを見ない、流行りを見間違う、タイミングを見誤る・・・。そんなのがものすごく多い気がしてならない。フットワークがものすごく鈍い。

スマートコンセントやスマート電源タップはElecomとかでとっとと出せそうだし、まだあまり出てないスマートスイッチ(照明とかの壁のスイッチ)や引っ掛けローゼットはオーム電機、スマート電気ストーブやスマート扇風機はアイリスオーヤマとかとっとと出せそうだけど?制御するサーバーとかをどこかがまとめて他企業にキットで販売するなんてのはBuffaloとかでできそうだけど? そんな日本勢で埋める的な発想はもうないのだろうか? 慢心があるんだろうか? 実際にうかうかして中国勢でうめられた勝因ページをみていて、本当にがっかりする。シャープだったり富士通だったりTOYOTAだったりは流石に敏感で対応製品だしたりしているが・・・、こういうのでフットワーク軽くしてヒット製品を早めの良いタイミングで出せないからうまく回らなくなるんじゃねぇの? どんなに良くてどんなに高性能でもタイミングが大きくずれて高かったらもう誰も買わんて。どんなに高性能で高品質でもタイミングがずれたら売れないって。そういう時代ではもう無いって。品質だけは維持してシンプルなものをまず出して、高機能なものを追加、で良いじゃん。いまだにスマート電球すらでてないからね。ハブもいらない中国勢方式のスマート電球やスマート照明を日本メーカーで出して欲しいもんだが。。。Goサインをだす部署が遅れてるか頭固いか頭悪いか、なんだろうねぇ。自社独自の・・・にこだわり過ぎだって。売れるか売れないかというそもそものところをごっそり忘れているような気がしてならない。メーカーが主導的な立場だった時代なんてとっくに昔に終わってるってばさ。

スイッチボットとかいうわけわからん便利なんだか便利じゃ無いんだかわからん、不思議なものは出てくるんだけど、アレにも相当がっかり。そもそものスイッチがスマート対応になった方がいいのに・・・まったくもって発想がおかしい。出来るはずなのに発想がいつまでたっても旧態然としてて、そういう部分では中国勢に完全に負けているってことに気が付いてない。。。

そんなことを、日本製のスマートスピーカー対応製品がいつまでも出てこないことで思ったりする、6月の1日です。うん。

そーいえば、ひっさしぶりに「おかせい」で女川丼。

そーいえば、書くのすっかりわすれてましたけど、先週の病み上がりの時に、友人に連れてってもらったデス! したら、引っ越しててびっくり。しらんかったー!女川駅の新しいストリートの良いところに移ってて、テラス席もあったりで、ますます良い感じ。もちろん女川丼(写真は無し)頂きました♪ 注文するとリモコンのブザーを渡されて好きなところで待ってられるのもこういうお店では良いですねー。平日でしたけど、あいかわらずひといっぱい! 美味かったです(^^

そーいえば、komineのサイトが(やっと)今風の、見やすいサイトに変わったね。

ウェア類のデザインが最近ぐっとよくなって来たkomine。でも、サイトが使いずらく、ダサく、Windows環境以外では表示がおかしくなったりしやすいなど、ものすごーーーーーーく、遅れていた。が、どぉやらやぁぁぁぁっと重い腰を上げてリニューアルしたようですね。

サイトは、いまだにちょっとおかしいところがあったりするんだけど、ま、これまでのから比べたら雲泥の差なので良しとしましょう(苦笑

productのページもSSライディングギア、AWライディングギアという項目があれば事足りるところをレディースを別個設けたりして良く考えられていて好印象。高価格化せずに、デザインも機能も良く、安価なもの、を出し続けて欲しいと思います。

http://komine.ac