ナビAPPを MapFan+ から マップルナビs に替えてみた。にて替えていたマップルナビsだが、実際に使う機会KTM 125/200DUKE meeting in 宮城 2013 spring 無事終了(≧∇≦)があったので、使ってみました。
イイです! 少なくともMapFan+よりイイですね。カーナビがメインの機能の為、内蔵電子コンパスは積極的には使わない(新しく追加された災害時等に使える帰宅支援モード時には電子コンパスを使うそうです)ので、リアルタイムでグルグルとヘディングアップはしないが、歩行ではないので全く問題なし。何よりビックリしたのがリルートの早さ。MapFan+だと「リルートを開始しています・・・・」と通信が始まる為に瞬時という訳には行かないのだが、マップルナビsの場合には「ピッ」と電子音一発でリルートされました。ぉぉ! MapFan+ではリルート出来ない通信圏外のところでわざとルートを外れてみたりしましたが「ピッ」となって一発リルート。ぉぉぉ! こりゃぁいい。
こんだけ使えれば、まぁ充分です。地点検索のフリーワードが部分一致で無いようで、フリーワードに一部を入れても引っかかんないのが電話番号では引っかかる、の様なクセはちょっとありますが、把握していれば問題は無し。
ナビの案内もほぼ適切。ナビには通信を使わない為に直前で案内するようなタイムラグがある様な事も無く、スムーズでした。また、以前の安価なナビ専用機の様に変なルートを行こうとさせるような事もありませんでしたね。あ、そうそう、そう言えば、バイクナビにする時にはiPhone5のWi-Fiは切ってた方がイイですね。付近のWi-Fiに繋ごうとしてパスワード入力画面になってしまって、グローブがタッチに対応していないと、グローブ脱いで「キャンセル」ボタンをタップしなくちゃイケませんから(^^;
今のところ、これの最大の問題というか要望はルートを登録出来ないという事だけ。一応要望は出してみたけれど、どぉかなぁ。オンラインナビの全力案内なんかは複数のルートを登録しておけるのがすごく便利なんだが、マップルナビsがルート登録出来るようになれば、超良いのになぁ。
バイク用のナビとして価格と機能のバランスは取れていると思います。電脳-煩悩的にはお薦め。
マップルナビ良いですよね〜。横画面派の僕はナビエリート導入したいけど、iPhoneの容量があまり無いのでそれを解決しないと…。^^;なにせ市街地詳細地図入れると4GB
…。
全く関係ない話で申し訳ないですが、usadii3さんはドライブスプロケ交換済みですか?前に見た記事でafamが合わなかったと見たような…。
はなまるさんこんばんわー。
> usadii3さんはドライブスプロケ交換済みですか?前に見た記事でafamが合わなかったと見たような…。
afamの適合表が間違っていて、適合表のモノを取寄せたら全く形が違っていて取り付けようにも取り付けられなかったので、返品しました。今afamの日本サイトの適合表PDFみてみましたが、相変わらず修正されている気配はありませんね。ダメじゃん。
ってことで、交換してません。
usadii3さん、そうだっんですね。
セッティングの幅が広がるかなって思ったのですが…。
ありがとうございました~。
バイクのナビでは事前ルート登録は欲しいです
目的地までの最短検索なら通常の検索で良いのですが
こんなところを走りたいとか
こんなローカルなクネクネロードを走ってい行きたいとか
バイクの場合は最短路ではなくどのルートを走るのかも楽しみですからね
ZUMO660は国産ナビより劣るように思いますが事前にPCでルート作成して
ナビにインポートして使えるのが最大の利点です
満天の星さん、こんにちはー。
> バイクのナビでは事前ルート登録は欲しいです
そうなんですよねー。ところが、iPhone用のナビアプリでルート登録出来るものは極々一部なんですよねぇ。たいして難しい事では無いはずなのに、やらない。要望は出しているんですが、どうなることやら(^^;;;