の続き。Wi-FiアダプターのMAC-895IFが届きました。
別途サイトからダウンロードしていたMSZ-GE2219の取り付け説明書をもとにとりつけ。スタンダードなGEシリーズにMAC-895IFをつける人は少ないかとも思うが、あまりネットにも情報があがってないようなので、いちおーあげときます。(もちろん機種・シリーズによって取り付けは違うのでかならず自身の機種での取説を参照のこと)
Contents >>>>>>>>
取り付けと設定
ふむふむ。。。。ネジキャップを外して前パネルをはずす、と。まずは前カバーとフィルターを外します。
ネジキャップとネジ2本を外す。電源も抜きます。
ネジ2本とったら前パネルを外します。上部や横は爪で引っかかっているので折らないように。外れました。
右下コーナー部品を外せ、と。ここも爪で引っかかっているので折らないように。外れました。
基盤ホルダーを固定している左下の爪を押して外して
基盤に差してある写真上の白いコネクタとその上の青いコネクタを外し、基盤ホルダーを右側を軸にして90度立てて、上にずらすと基盤ホルダーごと外れます。
MAC-895IFのケーブルに説明書の通りの位置にタイラップを取り付け、コネクタをここ(右側の赤いコネクタ)に。
取説の図の通りに取り回し、基盤ホルダーと外したコネクターを戻します。MAC-895IFのコネクタからすぐのバラ線も図の通りに収めます。
余ったケーブルは電源ケーブルの余りと同じく本体と取り付けブラケットの間に押し込みます。
取り外したカバー類をもとに戻して終了。MAC-895IFはMSZ-GE2219では内部には収められず、外に出すしかないタイプなのでここに固定。
MAC-895IFの説明書通りにWi-FiルータとWPSで接続し、霧ヶ峰リモートアプリ(iOS)をダウンロードしてアカウントを取り、自身のアカウントに使ってる霧ヶ峰を登録。無事に登録できるとこんな感じ。
エアコンの名前を写真の通りカスタムして「事務所」とつけたのだが・・・
霧ヶ峰リモートはバッチリ。が、Alexaではほぼ使い物にならなかった(苦笑
先の霧ヶ峰リモートアプリのスクリーンショットの通り、iPhoneでの操作はバッチリ。出先からでもバッチリ。コマンドをただ送るのではなく、今の状態がわかるので、確かにONになったとか確かにOFFになったとかわかって、とても良いです。
問題はAlexaスキルの「霧ヶ峰」スキルの方。ホームスキルに対応していないのでいちいち「Alexa、霧ヶ峰で◯◯◯のエカコンをつけて」と言わなくちゃいけない。「霧ヶ峰で」のワードをつけねばならない不便さは使ってみると実感する。しかもこのスキルでできることはONとOFFのみ。
はぁ?! だったらホームスキルに対応させろよ!
さらに、最初どうしても「霧ヶ峰スキルで操作できるエアコンがありません」とでて操作できなくて四苦八苦していたら、エアコンの名前を自由につけるとダメなことが発覚。最初から用意されているものから選ばざるをえない。ここ、事務所で子供部屋でもなければおじいちゃんの部屋でもなければキッチンでもリビングでもないのに・・・。仕方がないので「応接室」にした・・・(しっくりこないが致し方なし)。
な・・・なんだこのクソ仕様・・・
まぁ、なんだ。ON/OFFできるだけマシと思うしかないです、今のところ。iPhoneではほとんどの操作ができるので細かな設定をする場合はそっちでってことですなぁ。。。ほんとこれだけが残念。。。ゆくゆくはスキルももっと対応させるようだが、既に1年放置のままの様です・・・。
て事でリビングの「ズバ暖」は事務所であまった家電リモコンで操作することに
しました。まぁ実際は出たり入ったりするOfficeと違い、うちの場合リビングは声で操作することはほぼほぼない、リモートで操作する必要もほぼほぼないので、家電リモコンはさらに別な部屋で使うようになるかもですが、取り柄あえず、リビングの「ズバ暖」にMAC-895IFを付けるのは時期尚早な感じです。
でも「買って失敗した!」「他のメーカー(ダイキン、パナソニック、富士通、シャープ、アイリスオーヤマ)のスマートスピーカー対応のエアコンにしとけばよかった!」とはならないだよねぇ。エアコンとしては三菱 霧ヶ峰、やっぱいいよ・・・(負け惜しみちょっと含む)。
2020.11.1追記
2020.10.27日にやっと・・・やっと・・・改善されました。