先日のレインウェア買換えで気がついたのだけれど、そういえばガエルネのG-Roundも結構経ってるよなぁ、よく見りゃあちこち傷んできてるし、面ファスナー(ベルクロ)も気がつくと外れてることあるし・・・。と、思って過去記事見てみると2014年。え゛?!これももう10年経ってるのかぁ、早いなぁ。まぁよく見りゃハゲ落ちてきてるところあるしね。
ってことで、買換え。所用でナップスに行ったのでついでにあれこれ履き心地とサイズ感をチェックしてきて、Amazonで買うという(笑
ドライマスター ブレイクシューズ RSS014
そう、買ったのはRSタイチのスニーカーみたいなやつ。WP。後で知ったんだけど、ガエルネG-Roundは日本の規格ではWPではなかったようでのちにサイトから「防水」の文字が消えたのだそうだ。どーりで雨ががっつり染み込んで来たわけだ(爆 そんなわけでこんどはちゃんと(といってもゴアテックスより落ちるだろうけれど)透湿防水仕様のRSタイチのシューズにした。ガエルネのスニーカーっぽいゴアテックス透湿防水のボヤージャも捨てがたかったけれど、価格とプロテクトの差でこちらに。まだ履いてませんがBOAに慣れちゃうとBOAじゃないと不満を覚えるぐらい楽。あと、ゴツめの割には軽いのもいいっすね。履き心地とサイズ感は悪くないです(ナップスで試した感じ)。あとは実際ライディングしてみんとなんとも、ですが。
追記:履いてライディングしてみました
靴が替わったので最初だけ違和感あったけれど、慣れると問題なし。それより軽くて履きやすい。インナーソールはタイチのままだとちと硬かったのでNBの柔らかいものに替えたのだけれど、それの効果もあって非常にいい感じ。レビューなどをみると、「硬い」だの「ソールが厚すぎてシフトできない」だのいろいろネガティブな書き込みもあったので少し構えてたけれど・・・えーと、全然問題ないっすね。シフトミス?全くないですね。公道で普通に走っている分には全くもって問題ない、です。つま先側にスライダーが必須なような走りをするシフト操作にシビアなスタイルにはそもそも向いてませんし、ね。
ドラレコとD-unit WPとUSB電源をつける
時間をみつつ仕事の合間合間にやってたので終わったのは夜9:00(苦笑)なので取り付け時の写真とかは一切ありません。
こんなふうにリアシート下に綺麗に収まり(収め)ました。
左からドラレコのGPS、ETC、ドラレコ本体、そしてその右のリアカウルとの間に・・・
バッテリー充電端子を引っ張ってきて隠してます。これでリアシートをハズだけでバッテリーのメンテナンス充電できるっすね。
D-Unitはタンクカバーの右側下あたりにちょうどいいスペースがあったのでそこに。ドラレコ関連の長いコードの半分も束ねてそこに。残りはバッテリーの上やら横やらにシートの邪魔にならないように。
GPSはリアシート戻してもコード潰さない位置。
緊急録画スイッチとUSB電源は省スペースを兼ねて重ねてハンドルへ。
フロントカメラはしばらく悩んで、あちこち試して結局ここ。
ETCのハンドルステーにつけました。ここだとヘッドライトやスクリーンが映り込まなかった。ヘッドライト下につけているのが多いようだけれど、そこだとフロントスタンドの時邪魔になるなぁと。ヘッドライト横にもつけてみたけれどそこだともろにヘッドライトカバーが画面内に映り込んで画角が狭くなってダメでした。
リアカメラは定番のステー使ってナンバー共締め
あれこれ電装周りの最終チェックをして、カメラの傾きチェックし、microSDカード入れてスマホアプリからフォーマットして設定して終了。ふぅ。
記録動画とかの映りの感じはまた今度っすね。