モニターヘッドホンを買う。AKG K271 MKII

スクリーンショット 2014-07-04 2.28.45

FOSTEX PC100USB…最初からこっちにしときゃよかった(^^;;;なエントリーの最後に書いた通りFOSTEX PC100USB+FOSTEX PA2(PM0.4n)に替えたらそれまでなんとなく使ってたAKG K404では全然バランスとれなくなってちゃんとしたモニターヘッドホンを買う事を決意。色々と調べて、AudioTecnica、SONYではなく結局AKGのプロフェッショナルシリーズの評価の高いAKG K271MK2にした。理由はAKGの音が好きなのと(KTMと同じくオーストリアのメーカーなのとw)感覚的にFOSTEX PA2(PM0.4n)と同じ傾向の様な気がした事、それと誕生日に懸賞で当たって以来w愛用のカナル型イヤホンOrtfon Q-7とも違和感が少ない気がした事。結局聞きなれている傾向の音の方が色々と作業しやすい。

ちなみにAKG K404は5千円しない。しないが、同価格帯のヘッドホンの中では国内外のメーカー中で一番イイと思う個人的には思う。低音も高音もバランスよく出るし、コンパクトに畳めて持ち運びにも便利。普段聞く(多分一般的に聞かれている)ロック系ポップス系テクノ系クラブ系ではイケる。ただ、音はモニター的では無い。ドンシャリに近い。モニターヘッドホンとして見た場合には全然使えないw たとえばジブシーキングスのInspirationを再生すると低音がドンと前に来てメインのギターのフレーズが埋もれる(^^; アコースティックやクラッシックでは全然駄目。逆にOrtfon Q-7はアコースティック、ジャズ、クラッシックは大の得意。ツヤツヤに再生してくれる。

FOSTEX PA2(PM0.4n)は大のお気に入りとなった。入力インピーダンスは54kΩ以上と余裕があり、コンパクトな筐体ながら少々の事では根を上げないし、各周波数の音をバランスよく鳴らしてくれるし、変な味付けは無い。ごまかしも無い。上をみりゃキリがないが私の用途には充分すぎる程のモノだった。なのでそこからOrtfon-Q7をつけると違和感は少ないがAKG K404に替えると非常に違和感があったわけだ(^^;

で、AKG K271MK2である。

 

まだエージングは終わっていないが、The正解! これこれ、この音。求めていた音です♪ FOSTEX PA2(PM0.4n)からAKG K271 MKIIに切り替えても違和感が非常に少ないです。こりゃぁいいですね。各周波数帯の音が被りもせずキレイに粒となってなっています。脚色も無し。きわめてフラット。K404では埋もれた音もバランスよくちゃんと分離して、定位も良く、クリアに聞こえます。さすがっすね。

ちなみに、FOSTEX PC100USBのイヤホンジャックに差した場合ボリュームは角度で90度程上げなきゃイケませんね。一部のレビューで音が低いとか書いているヤツがいるがわかってないっすね。解ってないヤツがモニターヘッドホン買うなっつーの(^^; 入力インピーダンスが55Ωですからね、iPhoneとかで聞こうというのには向きませんね(^^; Max音量で普通の音量です。 低音が薄いというレビューもありますがきちんと鳴らすともちろん低音も出ます。バランス良く。テクノ系のシンセベースなんてのもちゃんと分離して再生されます。ただただドンシャリなだけの安いヘッドホンとは違います。シンセベースの極低音がドンドンドンとずーっと鳴っているクラブ系の音源もそれなりの厚みと迫力で鳴ってます。再生環境によるのかもなぁ。イコライザ弄ってないと低音含め余裕をもって且つ全体にフラットなので、テクノ系クラブ系の【リスニング用途】ならイコライザで32〜125Hzあたりを上げりゃいーじゃん、とか。(ちなみにAKG K404は入力インピーダンスは一般的な32Ω。Ortfon Q-7は40Ω。テクノ系クラブ系ロック系の低音バシバシな音源を普通に聞きたい向きにはそういう味付けなのでAKG K404とかの方が良いッすね)AKG K271MKIIを鳴らすにはもっとちゃんとしたヘッドホンアンプが欲しくなったりw

ま、でも目的がモニターですので、良し、です。でも個人的には聞き疲れしないのでリスニング用にもイイなと思ってます。。。ぅを!こんな音鳴ってたんだ!ってのも聞こえますねー。アコギ一本の楽曲なんてリバーブがすげーキレイにに聞こえて思わず涙がでそうです。。。 あ、そうそう、コードは3mの普通のコードと1m程度のカールコードの2つついてます♪ それとヘッドホンを外すと自動でミュートします!すげーw このエントリーを書きながらAKG K271MKIIをずっと鳴らしてますが、いやぁ、聞き疲れしないですね、これ。作りがチャチというレビューもありましたが、いや、軽さを目指した結果じゃねぇかと。定価は4万円弱ですが、12800円で買えました(^^  もちろんもっと良いのはあるんですが、12800円でこれならなんの文句もねーです、はい(^^ 充分にDAWで使えます。(私の場合にはリスニング用としてもイケます)

(一般用途では安価で普通に使えるリスニング用のAKG K404とかの方をお薦めしますけど)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA