そろそろlate 2014なんて事もあるやもしれんが、ま、落ち着いたころのが買い時・・・。つか、仕方なしに買替えだったんだが、届いたら、まさかの・・・初期不良(爆 Apple製品で初期不良をひいたのはiBookの時に一度初期不良だった事があったのでこれで2度目(^^; ま、その後のAppleサポートチームの皆様の対応が素晴らしかったので(とある事情でここでは書けませんのであしからず)、結果、非常に満足。
とか、すったもんだがあって、当初の予定より2〜3日、多く間が空いてからやっと引っ越し。Time Machineにデータ・環境はすべてバックアップあるので、Time Machineからの移行。引っ越しが終わったら主要な業務アプリケーションやらDAWの音源やらのアクティベーションし直し等々をやって、念のため、TimeMachineは最初から取り直し(USB3.0ってばやっぱり速いねぇ)。やぁっと復活。ふぅ、今回は長かった(^^;;;
そんな訳でメイン機が使えなかったので、こちらのreplyやら更新などがちと遅れ気味だったりしてました。すみません。
そういえば、今更なんだけど、iMac 27inch(late 2013)、非常に静かですね。しかも画面、キレー(^^ 超キレー。Retina Displayってわけじゃねぇんですけど、ぱきっとしていて、iPadの画面の様です。表のガラスからの奥行きがないからっすねぇ。Logic使うのも27inchだとやっぱり楽っすねw
Memoryですけど、iMac 27inch (late 2013)の場合、SO-DIMM DDR3-1600(PC3-12800)ってのを選ばないとイケないだが、ちょっと前と比べて価格が高騰してますねぇ。何故? しかも実はiMac 27inch (lata2013) ではCL9でそろえた方が良い、且つMaxの4枚刺す場合には一般的な1.5vでは無くて1.35v仕様のが4枚の方が良い。CLをそろえないとmemoryが1333MHz駆動になってしまうとか、1.5vが4枚だとカーネルパニック起こすとかいうブログ記事がわんさと(^^;
んが、高ぇっすな。。。CL9で1.35Vのmemoryを16GB(8GB+8GB)で24,000円ぐらい。一時期には1万円ぐらいだったのに。。。32GB積むと5万円近いじゃん。ムリ(^^;
更に調べてみると標準の8GB Memory(4GB+4GB)はCL9で1.35vのmemory。それをそのまま活かして追加の2枚がCL11の1.5vという組み合わせならイケるという記事があちこちにある。ふむ。CL11で1.5vなら比較的安価なのがまだ、ある。しかもそれまでの旧iMacは16GBだったのだから、私の使い方的には24GB(4GB x2、8GB x2)で多分現状は間に合う。ふむ。買ってみっか。。。入手したのは【Kingston(キングストン)】 永久保証 ノートPC用増設メモリ 16GB(8GB×2枚組) DDR3-1600(PC3-12800) Non-ECC CL11 SODIMM (204pin) KVR16S11K2/16
CL11で1.5v。標準のmemoryとの組み合わせは、無事OK。ほれ、この通り(^^
無事4枚ともに1600MHzとして認識。3日程へビィに動かしてみたり、スリープさせてみたりしているが、安定。大丈夫ですね。ただ、これ以上のmemoryとなるとCL9の1.35vに総取っ換えになる可能性は残りますね(^^; ま、24GBありゃあ大概の処理にはこまらないんで、より安価にmemory増設したい方には良いんじゃ無いかと(^^