Snow Leopard対応のVMWare Fusion3発表


マイコミジャーナルによればSnow Leopard対応のVMWare Fusion3発表だそうだ。

VMWare Fusion 3は、50以上の新機能を採用。64bit化およびMac OS X 10.6 Snow Leopardに対する最適化を行っている。ゲストOSとして、Windows Aero/Flip 3Dを有効化した状態でのWindows 7(32/64bit)もサポート。2D描画の高速化に加え、DirectX 9 Shader Model 3.0およびOpenGL 2.1も利用可能となり、Windows用3Dゲームなども動作しやすくなった。

とのことで、特に64bit対応というのが期待大ですね。私も最初はParallels Desktopを使っていたんですが、Parallels Desktopの方はどーも余計な機能入れまくりでウザイのと、安定した動作を求めてVMWare Fusionに移行した経緯がありますから、バージョンアップは当然します。入手したらレビューをしますが、少なくともWindows7 (64bit)を動かすならバージョンアップはしといた方が良さそうな感じ。現状のVMWare Fusion 2.05でWindows7を動作させていてもVISTAよりはるかに、そしてXPより良い感じで動作してますからね。下手すると(人によっては)BootCampいらなくなるかも。後日レビューをアップしますが、VMWare Fusion 3、安定した仮想環境を求める方にはお勧めです。

001

MacでMouseを使うならどれがいい?

私、過去にMouse難民でして、色々と使ってみました。コード付きのふつーのMouseももちろん使いましたが、折角MacにはBluetoothが有ることだしと、Bluetooth Mouseを使い始めるとそりゃぁもう快適です。で、ここからの話はBluetooth Mouseでの話なんですが、様々なメーカーから様々なBluetooth Mouseが出ていますが、買う前に注意点を。

  1. 単四電池を使うモノは避けよ。
  2. 同様に専用バッテリーを使うモノは避けよ。
  3. 絶対的にロジクールがお勧め。 […]

egbridgeの後継ついに登場!「かわせみ」

いやぁ、まってました。ずーっと愛用のIMはegbridgeだったんですが、なくなっちゃって仕方なくATOK2008をつかってたんですが、2009にしようかどうしようかまよっていたら、このニュース。10月末予定だそうです。ワクワク。

くわしくはこちら「使い慣れた日本語入力システムを再び」(開発元の物書堂のブログ)

index.html.png

Gyao!に引き続きShowTimeも視聴可能に!

新生 Gyao! やっとMacでも(今度こそホントに)視聴可能に!のエントリーでSilverlight3.0採用でGyao!がMacでも視聴出来るようになったと書いてたら今度はShowTimeでも視聴可能になりました。同じくSilverlight3.0によるものです。契約のISPでShowTimeサービスが有る場合、やっとISPの動画配信サービスがMacでも利用出来ますね。嬉しいというか、待ちに待ったというか(^^;

これから続々と対応してくるんでしょうねぇ。ウィルスバスター2010もちまたで話題の通り、Mac版が新登場(同梱)で、しかもWindows・Mac合わせて3台までInstall可能!って、嬉しすぎ。依然対応サードパーティ製品は少ない事には変わり有りませんが、これでWindowsで出来てMacでは出来ない事、ってぇのはホントに少なくなりました。 […]

Drive Genius 2をSnow Leopardで試す。

dg2-mainSnow Leopardになって、それまで愛用して来たTechToolProが未対応となったので、TechToolProと同じく、もしくはより評判の高い、Drive Genius 2を代替としてまずは体験版を入手して試してみた。

個人的に非常に高評価なData Rescue IIと同じメーカーが開発したモノで、同様に多大な期待をもってざっくりと試してみたがSnow Leopardでも問題なく、体験版でも充分に評価に値すると感じ、早々にダウンロード版を購入した。
[…]

Snow Leopardにしてみた。

snowleopardSnow Leopardが出て半月ばかり立ち、昨日iPod系の新型が発表されて、スティーブ・ジョブス氏が壇上に久々にたったのは、特に熱狂的なMacファンというわけでも無い私でも、やっぱり嬉しく思います。

さて、Snow LeopardですがとっととSnow Leopardにした方も、ドライバーや愛用しているアプリケーションの対応待ちで様子見の方もいらっしゃると思います。少なくともウチではさして大きな問題も無く、メインで(仕事で)使えています。むしろ全体的な安定度・安心度が上がった事、整理を余儀なくされる部分も多少なりともあったおかげで逆に快適です。てことで、サードパーティ製のアプリケーション・ハードウェアの情報は少しでもあった方が後の方の情報の足しになるとはおもいますので、ウチで利用しているアプリケーションの状態を記しておきます。

[…]

新生 Gyao! やっとMacでも(今度こそホントに)視聴可能に!

gyaoいやぁ、嬉しいです。やっとこさMacでGyaoが視聴出来る様になりました。USENでやってた時からそろそろか、そろそろかと言われ続けてましたが、Yahoo!と統合になって初めてやっと実現しました。当方の環境は最新のSnow leopardとSafari4、そしてSilverlight3です。USENの頃とは違い基本Yahoo!のアカウントでの利用ですので注意。

にしても、仮想化ソフト等を利用してWindowsからではなく、Macでそのまま動画というか映画が見られるってのはあたりまえというか、やっぱりというか、超快適です。しかも何気にコンテンツも以前より魅力的なラインナップです(^^

Incase Hardshell Case

mbcase_01_2まぁ、世の中そんなもんです(泣)5月にしばらく使っていたMacBook 2.2GHz ブラックからアルミのMacBook(Late2008)に意を決して買い換えたら、1ヶ月後ぐらいに”MacBook”ファミリーは白いポリカーボネイトのものだけになり、アルミのMacBookはMacBook Proに格上げ。一番の大きな違いはFireWireが搭載されていることと、SDカードスロットが搭載されていること。うぅぅ。。。SDカードスロットは別に良いとしてFireWireは欲しかったなぁ。。。もうちょっと我慢していれば・・・でも初物はいつも怖いんだよなーぁ。まぁ、あれか。MacBook(Late2008)の最終ロット(安定ロット)だとゆーことで自分に言い聞かせるしかないですね(泣) […]

Thunderbird 3 beta3

Thunderbird 3 beta3がやっと出ました。(つーか、ここのエントリーも久しぶり(^^; )

Apple純正のMail.appがどーにも好きになれず、なによりGMail等のIMAP接続が思う様な動作にならないのでThunderbird2を使ってましたが、Addressbook.appと連携が出来るという理由でThunderbird 3 betaを試用しつつ現在はメインでつかってます。が未だにSpotlight未対応だった訳ですが、あちこちのブログでは表だってはかかれていませんけれど、Thunderbird 3 beta3からはなんとSpotlight対応になってます! これはうれしい。試しに早速検索してみましたが、ばっちり。Windowsな方々とのメールのやりとりにもMail.appより安心、IMAPでも思う様に動作してくれるので、これはもう完全にメインです。あとは正規版が出てくるのを待つのみですね。

iSquintもVisualHubもYoutubeの動画を変換出来なくなった?!

いつからかハッキリしないのですが、ここしばらくMac用の動画変換の定番フリーウェアなiSquintもその上位版で有料のVisualHubもYoutubeの動画を変換出来なくなった。iSquintはYoutubeのflvを変換しようとすると「ショボーン」と出て止まる。VisualHubもエラーが出てとまる。実はiSquintもVisualHubも開発・配布終了となり既に本家サイトではダウンロードすら出来なくなって暫く経つモノ。もしやと思って調べて行くとやはりどうも早い話が最近のYoutubeの新しいflvの形式に未対応という事らしい。先述のものは開発・配布終了しているからアップデートによる対応を望む事も出来ない。あちゃー困った。では、と「携帯動画変換ちゃん」と他にいくつかメジャーどころのフリーウェアを試してみるが、同様の結果。最終の配布日をそれぞれ確認してみると最近にアップデートはなさそうで、先述のモノと原因は同じらしい。。。
[…]