Mac mini 2018、画面描画やスクロールでノイズが発生・・・。

落ち着いたと思ったら・・・。ちょっと前から最近ブラウザのスクロールや、ウィンドウの移動、アイコンが動いたり、とかすると「ブブブブブ」とモニタースピーカーから出てくるようになってしまった。ヘッドホンからも再生。

本気でノイズの原因を探る

まず疑ったのがケーブル。ケーブルというケーブルにフェライトコア装着。多少は良くなったが根本的解決にはならず。次にサウンド出力ライン。USBケーブルから始まってモニタースピーカーにたどり着くまでを色々検証。スピーカーを32inchディスプレイから離しても変わらず。一番最初につながっているオーディオインターフェースの時点でノイズが乗っているのを確認。違うパソコンにつないでみるとオーディオインターフェースには問題なし。アナログミキサーも問題なし。

32inchディスプレイのケーブルを疑う。HDMIやDisplayPortをそれぞれに、いくつか試してみてもフェライトコアつけてみても解決には至らず。

うーむ・・・なんだろうなぁ・・・。もうやれることは・・・あ゛!!!

最後に残ったeGPUを検証

eGFX Breakeway Box 350にPowerColor Red Devil Radeon RX570を刺してThunderbolt3でMac mini 2018と接続し、2つあるディスプレイにはeGPU経由で接続しているのだが、もしやこれが原因ってことはないか?

とりあえずeGPUを外してMac mini 2018のHDMIポートとメインのディスプレイをHDMIで接続。テスト。。。

ををを!!! ノイズが消えた!

Thunderbolt3経由でHDMIを増設してサブディスプレイも接続。ノイズは入らず。ここでeGPUをThuderboltに接続。

ノイズレス!!!

eGPU経由でディスプレイをつなぐとノイズが乗る

という結果に(^^;;;

まぁ、eGPU経由じゃなくても「外部GPU優先」にチェックを入れれば同じことなので接続方法を変えるだけでノイズが乗らなくなるならその方がいい!

(・・・と、思ったらどうも、「外部GPUを優先」にチェックいれてもeGPUを使えるようにアプリがなっていないと使わ無いのかも疑惑が・・・(後述)。eGPUボックスとディスプレイをつなぐのがやっぱり一番いいみたい)

Illustrator CC 2019だけ「外部GPU優先」にしてもiGPUしか見えてい無いようだ

PhotoShop CC 2019もLightRoom classicも、他のアプリもすべて「外部GPU優先」が有効になるが、Illustrator CC 2019だけ「外部GPU優先」にチェックを入れても

このとおり orz… ちなみにPhotoShopだとこう

うーん。。。Adobeに問い合わせてみようかな。

問い合わせてみました。そしたら驚愕の回答「Adobeの回答としてはeGPUには正式には対応しておらず、サポートできかねます」だそうで。つまり「知らん」「しったこっちゃねぇ!」って事なんだろうねぇ。ガッカリだ。

もしかしてGPUボード自体か、eGPUボックスの不具合か?

しかし、明示的にeGPUを使っているのがわかるアプリ、PhotoShopとかベンチマークとか起動するとノイズが乗るんだよなぁ・・・。(てことはノイズのらないのはeGPU使って無いのか? だからノイズ乗ら無いのか?(疑惑))

もしかしてGPUボード自体かeGPUボックス自体が原因だろうか? だとしても検証の為だけにサクッと買い換えるわけにもいかんなぁ。。。うーん。。。こまった・・・・。しばらくeGPUは使わない設定でやり過ごすか。。。

結局

背に腹は変えられず、テストもしたいのでMSI製のRadeon RX570 8GB(安かった)を追加購入。それをつけてテストしてみて、それでダメならeGFX Breakaway Boxは修理に出す手はずを整えました。ちなみに外したPowerColorのRaden RX570 4GBはWin/ubuntuマシンにつけてテストしてみたけれどWin/ubuntuでは特におかしいこともなく。

・・・って、Win/ubuntuにつけてたRadeon RX550からRadeon RX570に差し替えたら戻したくなくなってしまいました(笑) やっぱりRX550とRX570では違うねぇ。外したRadeon RX570 4GBはこのままWin/ubuntuマシンで使おう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA