ミーティングに備えてPanasonic HX-A100を買った。

IMG_3180
B2さんから「Panasonic HX-A100かったった!安くなってるぜぃ!」とお知らせが届く。安くなったら買おうと思ってはいたのだが、伸ばし伸ばしになっててすっかり忘れいていたw そしたら、グッと安くなってるじゃん! B2さんが用意したんじゃ私も用意しないわけにはいかねぇべ(^^;;; 特に今自身で欲しいものはねぇし、ただ、せっかく遠くからいらしてくれる方々の記念にまた動画でも、と思ってたんですよね。そんな話をB2さんにしてたら、先にB2さんが(業務でも使うらしく、ついでにってことで)購入。(デジイチは多分少なくとも姫まろさんが去年と同じく持ってくるだろうしw 静止画は姫まろさん他にお任せw)

ホントはJVCKENWOOD JVC スポーツカム ADIXXION GC-XA2 ブラック GC-XA2-Bの方を狙っていたが、中々価格が下がらずにいた。ま、出たばかりだしねぃ。

GC-XA2の利点は・・・

 

【GC-XA2の特徴】

  • battery持続時間自体は短め。だが、取り外しが出来るのでヘタッたときにも交換が出来るし、予備batteryも使える。外部電源による給電撮影可。
  • マウントだけ考えればあとは何もいらないシンプルさと堅牢さ。ケースもいらない。このままで水中から寒冷地までOK。
  • 初代で懸案事項だった液晶は消せる。
  • 小さいアクションカメラ、という位置づけなので、小さくかさばらず、普通にビデオカメラとして手持ち撮影するのもHX-A100と比べれば楽。ただし液晶は横についているので普通のビデオカメラにはなんねぇですけどw この点ではSONYの新しいのとか、HX-A500とかの方が優れてはいますが、目的が違うので今回はパス。
  • 小さくて軽いとは言えそれなりの重量はもちろんあるのできちんとマウントしないと振動の影響はあるかも(バイクの場合)

一方、Panasonic ウェアラブルカメラ ブラック HX-A100の方はというと

【HX-A100の特徴】

  •   batteryの持続時間がGC-XA2と比べて倍近い。外部電源による給電撮影可。しかしbatteryは取り外し不可。ヘタったら修理。
  • シンプルなボタン。液晶画面すらない。つか、iPhone/スマホと連携させないと設定すら出来ない。逆にiPhone/スマホに慣れている方なら余計なものが無くて良い。iPhone/スマホのWi-Fi外部カメラアクセサリーととらえる事も出来る。Wi-Fiに関するある程度の知識がないと使いこなせないかもしれない。
  • ウェアラブルカメラ、という位置づけなので、本体とカメラ部が離れているのが最大の特徴。この辺の思想がGC-XA2とは異なる。カメラ部だけなら超軽いので、固定も振動の影響を受け難くしやすい。ちょっと外してカメラ部だけで手持ちというのも可能。両手を空けて目線で撮影というのが本機の基本的な位置づけ。
  • 本体とカメラ部が離れているので、本体+外部batteryをバッグ等に入れて、カメラ部だけを外に出す、という使い方も勿論可能。小さなカメラ部だけを狭いところにいれて、という撮影も可能。撮れる画はコチラの方が多い。
  • 本体・カメラ部・ケーブルを合わせると意外と容量があるのでラジコンとかに積むのには向いてない。全体としては確実にGC-XA2の方がコンパクト。

ざっと、こんな感じなんだが、自身の使い方から個人的にはGC-XA2が安くなったらかなぁと考えていたわけだ。が、安さには勝てなかったw

2万円弱だったのが1.5万円。も、即買いw 業務でパソコンの画面操作を撮影出来るかな、ってのもありやした。使いでは確かにありそう。

が、ちょっと失敗(^^;;; 価格が下がって超人気になったのか、マウントアクセサリーが通販ではオール在庫なし。メーカー在庫もなし! なんとかトライポットマウントだけは最後の一個を入手出来たので汎用のカメラマウントがありゃどーにかなるべ。アブねぇアブねぇ。ちなみにマルチマウントが欲しかったんだが、HX-A100用のが売切れだったのでGC-XA2用の

を入手。撮影途中でとまったりするのがいやなので、Panasonic純正のmicroSDカードのスペックをみるとUHS-I、Class10、読み出し速度45MB/s、書き込み12MB/sなので、それ以上で信頼の置けるヤツを探す。一瞬SanDiskの市価よりずいぶんと安くなっているのを発見して買いそうになったが怪しいすぎるので調べたら、どーも中国でのコピー品らしい。アブねぇアブねぇ。てことでToshiba JAPANのヤツに決定。(ToshibaのにはTAIWAN製のもあって、転送速度とか違います。また、販売店の信頼製も加味)

読み出し95MB/s、書き込み30MB/sって書いてはあるが、ま、最悪そこまで出なくてもPanasonicと同等の速度が出て安けりゃイイです(^^ 32GBでこの価格なら納得。

てことで、早速充電し、App StoreからPanasonic Image App Ver.1.8.6をInstall。レビューに「APPがバージョンアップしたら繋がんね!」とかいうレビューがいくつかあったけど「問題なし!」というレビューもある。こういう場合は大概実はAPPには問題はなく、iPhone側に問題がある事の方が圧倒的に多い。もしくはAPPのアップデートに失敗している可能性が高い。こういう場合にはレビューで文句ぶちまけるよりサクッと一度削除して新しいAPPをInstallした方が良い。それでも駄目ならiPhoneの再起動するなり、メモリの空きを確保するなりユーザが試せる事はまだまだあるはず。

さて、私の場合どーだったかというと、案の定、なんの問題もなく、サクッと繋がる。すべての機能が問題なく動作する事を確認。(ちなみにHX-A100のファームウェアは最新になってまいした)ほらね、やっぱし(^^; 他の方の(B2さんの)HX-A100と繋がってしまう事を防ぐために本体のESS-IDとパスワードを変更。(これが何言ってるか解んない人はGC-XA2なりSONYなりGoProの方が良いです)
更にちなみにiOSの場合、HX-A100とWi-Fiで繋がっても左上にWi-Fi接続の扇マークは出ません。Internetにつがっていないから、です。設定画面で接続された事を確認し、扇のWi-Fiマークがない事は気にせずにPanasonic Image APPでカメラと繋がればOKです。

さーて、KTM 125DUKEのあちこちにつけてテストしたいところ・・・なんですが、雨で出来ません(^^;;;

つーことで、今回のミーティングでは2カメでツーリング風景を記録予定って事で(^^

(誰か、もう一台・・・w)

え!? なんでGoProじゃないのかって? だって、GoProのあの撮影方向に向かって広いという形って、アクションカムじゃないじゃんw 当初はそれしかなかっただろうから、ってのもあるだろうけど、今はSONYもPANAもJVCも出してるんだし、ヘルメットの上にGoProつけて走っている人何度か見かけた事あるけど、笑っちまうぐらいかっこ悪かったし(^^;;; 少なくともあんな格好私はしたくないです(^^;;;

3 thoughts on “ミーティングに備えてPanasonic HX-A100を買った。”

  1. 今度のミーティングで最終的にウェアラブルカメラが何台あるのか。というので変わると思いますが、撮影に良さそうな場所があったらウェアラブルカメラ装着者が隊列から外れて、最後尾から去年の動画のメンバー紹介?部分みたいなのを撮りたいですね。(もしくは先頭に躍り出て抜いてってもらう、とか)
    今度その辺の相談しませう。

    ちなみにウチのもファームは最新なのに、Androidへの接続がイマイチだったりします。
    接続できる時はできるのに、できない時は全然できない。みたいな。。。放っとくと接続できるようになったりするし、よく分かりませんなぁ。。。

    1. 了解。

      ところで、Wi-Fi接続の件ですが、繋がったり繋がらなかったりってのは、もう単純にWi-Fiでそういう状況になるのは「混信」の可能性。IEEE802.11n/g/b対応なんすが、2.4GHzのみ対応のハズ。てことはチャンネルは1〜14まで。HX-A100の利用チャンネルを調べたら1の様ですので、その場所のWi-Fiの状況を調べるアプリで1,2,3あたりが使われていないかを確認。使われてりゃ混信して不安定になりますねぃ。都市部だとなおさら。

      自宅のWi-Fiが1に近かったり、チャンネル割当を自動にしてたら、手動にして1より最低でも2つ離れ、近隣のチャンネルからも2つ離れたヤツに設定し直す。同じ周波数帯のコードレスホンから離す、電磁波を出す機器(電子レンジ等)から離す、も試せるかと。

      もっと簡単に混信かどうかを確認するには、確実にWi-Fiの電波なんかねーだろ、ってところにもってって接続を試すことっすな(^^

      こんな風にWi-Fiにちと詳しくないと実は使えない、仕様だったりもするので詳しくないヤツがはまったりしてんだろうなぁと。Bluetoothならもっと簡単だったろうにとか一瞬思ったが、そうか、Wi-Fiでネットワーク組めば複数台の接続が可能になるからか!ふむ。。。

  2. あー、チャンネルですか、、、まぁ色々あるから混信はしているでしょうね。今度外で試してみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA