まずはエンジンがかかる所までやらんとその次にいけないので、タンク〜キャブを下ろす。タンクの裏に錆はなし。表の凹みと錆のみ。リアカウルは取付部が一部破損。どうにか直さんとね。エアクリーナーボックスの吸気 のエアクリーナーサイレンサーのスポンジが駄目みたい。パーツリスト確認したらスポンジだけは供給していないので、これは適当なスポンジ買ってきて巻きますかね(^^; エアクリーナーは劣化しているので要交換(純正あり)っすな。
と、シートの裏側に焼け跡がw これはCB-1の一部で経年劣化した燃料ポンプ部につなぐ劣化したフューエルチューブから漏れ出したガソリンに引火するという話があるらしいが、ちょうど場所的に燃料ポンプの所なので、これもそうだったのだろう(^^; てことで外されて無かった、燃料ポンプはスティード用の中古をオクで入手、チューブ類やフィルタのセットは純正新品が手に入ったのでOK。
下ろしたキャブ。
インシュレーターがカチカチに固くなってて外すのに一苦労(^^;;; こりゃ交換だな、とパーツリストみるとA、Bと2種類あって、左用、右用とある。純正部品の在庫見ると片側が既に廃盤。ありゃ。もう片方側ならある。うーむ・・・と実物を見比べると変わりがあるように見えない(^^;;; こりゃぁ単にバンドのネジが回しやすいように微妙に角度付けているとかそんな感じなだけだろうってんで、入手出来るウチに入手できる方を4つ注文。キャブのガスケットセットもまだ入手可能なので注文。安心してキャブをばらす。
想像よりは汚くは無いが、ジェット類が詰まりまくりですw
キャブクリーナーで洗浄。この後、ジェット類を外して更に洗浄&掃除して穴を復活させる。後々面倒なので4連はばらさないでやります。組み付けて動く事を確認できたら、 フューエル1で更に清掃予定。細かいパーツは一応状態を写真で取って順番に整理し、組み付け時に同じキャブに戻さないとね(^^; サビサビのネジ類はCURE556に漬ける。
キャブOHやりつつ、その他の確認。エンジン周りの次は命に関わる部分。マスターシリンダーは動作自体は良さそうだが窓は曇ってますw でもヒビとかは無いしどーせ純正部品は廃盤だろうから無視する事にしますw いよいよって時には別体式の汎用品に換えます。が、フロントのホースがどうも・・・な感じなので、メッシュホースに変えようかなぁとwebike見たらセール品があったので即購入。ブレーキパットはまだ残りがありますね。手で押してみても引摺りがあるのでキャリパーはOHせねばなりませんね。ので、キャリパーのOリングやガスケットなどを前後分発注。リアブレーキのホースは目視には大丈夫そうなので、フルード換えてみてから、っすね。クラッチワイヤーはまだ使えそう(くそ重いけどw)。アクセルワイヤーもまだイケそう。どちらも純正部品はもう廃盤なので交換時は社外品っすな。
冷却系のホースは目視ではまだイケそう(動かしてみないと解らんが)。あとはステータコイルの状態をそのうち確認して、使えるステータコイルをストックせねば、っすな(今のが問題ない事が前提ですけど)。
あとは・・・あ、エンジンかけてみるには、バッテリーを用意しないと、か。て事で一番安いジェルバッテリー2300円(バイクパーツセンターのやつ)を発注。それとプラグも確認しないと、ね。