世の中不思議な奴が増えて来たので、そういえばドライブレコーダーをつけようかどうか迷っている。。。からさらに放置していたチューリッヒのドライブレコーダー、Z-Assistを取付けてみた。取付け自体はなんら難しくもなく、ルームミラーの陰に貼り付けて配線。シガーソケットが足りなくなったので安い3連ソケットを買って来て電源確保。問題はその先だ・・・。
Z-Assistの説明書やクィックガイドには【スマホが必要です】と明記してあり、それが取付けを躊躇していた最大の原因だ。ネットでの情報も少なく、とりあえず自分でやってみないことにはよく分からない状況なので、やってみたってわけだ。
スマホ必須?なんだよそりゃ
最初に取り付けて(ガラスに貼り付けて、水平を確認)から、エンジンをオンにして通電させて90秒後にZ-Assisteが「起動しました」とアナウンスをするのでリセットボタンをおして初期設定をする。押すと「ピッ」となるのでそのまま3秒押し続けると再度「ピッ」となったら離すと「初期設定が完了しました」とアナウンスされる。
スマホアプリをInstallしろとあるので「Z-Care」をInstall。レビューは酷評w 「これいらないんじゃない?」というレビューばかり。実際何をするものかというと単なるチューリッヒサイトのフロントエンド。なるほど。こりゃいらないわなw 単に専用サイトページに飛ばせば良いだけじゃん。ま、ここの「Z-assist」ボタンを押してやっと本来必要なアプリ「Z-Assistアプリ」Install可能になるので、「Z-Assistアプリ」を入れたら「Z-Care」は全く意味がないので削除すれば良いだろう、うん。
で、その「Z-Assistアプリ」だが、Z-Assist本体とアプリと契約を関連づけるのに使う。Z-Assist本体からWi-Fi電波を出している(Internetにはもちろんつながりませんw )のでスマホで直接繋いで、ユーザー情報を設定したりという初期の設定を行う。
基本的にはこれで使えるのだが、記録した動画はどこに保管されるの? 見るときはどうするの? サーバーへ保管? つかZ-Assist起動中はWi-Fiで繋いでないとだめってこと? iPhoneでナビできないの? などなど疑問がわんさと・・・w
ああ、なるほどね。説明書やクィックガイドの説明が不十分なだけね。
結論から書きますけど、【常時Z-Assist本体とWi-Fi接続しなくても良い】です。Z-Assist本体とWi-Fi接続するのは
- 内部の8GBのメモリーに録画した動画を見たい時
- ファームウェアアップデートなどが必要な時
- 設定を変えたい時
のみ。チューリッヒのサポートに聞きましたよ、あたしゃw だって説明書だけでは全然わかんねーんだもん。こういう感じはさすがTOSHIBA製(爆)。事故った時にWi-Fiでつないでないとダメなんじゃ?
- 内部に3Gが仕込んであって、何かあれば単独でチューリッヒに通知が行くようになっている
- 何かあった時の直前の動画はチューリッヒに転送される
だそうで、よくYoutubeに上がっているような動画を見たいとう要望がない限り先述の通り別にWi-Fiに繋がんでも良いってわけだ。逆にというか、そもそもZ-AssistはYoutubeなどで公開するような綺麗な動画は撮れないようですので、その用途を希望しているなら別な、綺麗に撮れるドライブレコーダーを用意した方がいいってことですね。私の場合はあくまで何かあった時のための設置ですから、これで充分です。むしろ何かあった時に直チューリッヒに連絡が行く仕様の方が現実的で便利ですね。うん。
ちゃんと、その辺の説明がなく「スマホ必須」と書かれてたので「どこまでバカな仕様なんだ?」と勘ぐってましたが、実際には大丈夫なようですので、安心して使います(^^;;;