2023一発目の買い物は、Insta360 X3

日付が変わると同時にポチったので、正確にはいわゆる「初売り」で買ったわけではなかったのだが、多少安価になってたショップの在庫がみるみる減っていくのをみてたら初売りのポイント云々より数千円でも安い方が良いってんで、ね。

アクションカムは実は年末までに色々整理した

昨年2022には、Insta360 Go2、Insta360 One RS x2、Insta360 One RS 1inch 360度アップグレードバンドル、DJI Acrtion 2、DJI Osmo Action 3と実に6台ものアクションカムを試して実際に使ってみたが、結局手元に残したのはDJI Osmo Action 3のみ。もしかしたら参考にしたい方もいるかもなので、それぞれに理由を書いておく。

[…]

電脳-煩悩の2022を振り返る

もう今年もあと2日。なんだか今年は特に怒涛の速さで過ぎていった感じがあります。個人的には体調のことだったりもあったり、20歳になった猫が虹の橋を渡っていったり。感慨深い一年でもあった、ってことですかね。そういえば

ブログはもう古い

なんてワードを見聞きすることが多くなってきました。大体コンサルタント発信だったり、その元となるいろんな分析では確かにブログという形式は古い。多分ですがどこも大なり小なりアクセス数は減る傾向にあるかと思います。

だから何?

と、言いたい。強く言いたい。マーケティングとしては確かに古い媒体となっているけれど、本来BLOGは別にマーケティングのためにあるモノではないから、関係ないんすよね。むしろここ最近のBLOGの方がより健全というか。流行りで猫も杓子もブログをやり始めては放置されて、アフィリエイトの為だけにあるコピペ記事だらけの中身スカスカななんちゃってブログサイトが少なくなってきて、本来のBLOGに戻りつつある、とも思うわけです。「はやりじゃなくなったからBLOGやめる」なんてのはBLOGER失格です(笑)。まぁ、電脳-煩悩とてどーでもいいような内容を垂れ流してますが、BLOGなのでそれでいいんす。はい(^^

てことで、電脳-煩悩では昨年同様「今年、購入してよかったもの」で2022を振り返ってみたいと思います。

[…]

誰も言わないので、私だけなのだろうが、Microsoft Teamsってすごく使いにくい。。。(チラ裏な雑記)

以前、

てな記事を書いたのだが、某大学で某講義を受けられる機会があり、いまオンライン講義などを受けたりしている最中なのだが、それに使われているのがMicrosoft Teams。まぁ、学校や官公庁などでMicrosoft Temasが使われることが圧倒的に多いので、仕方なし、なんだが・・・。

[…]

IWATANI 「マイ暖」と「ジュニアコンパクトバーナー」とカセットガス3本組10個を揃える。

某所から「更新ないけど、生きってっかー?」てきなコメントがあったので、急遽エントリー(苦笑)。まぁ、何もなかったわけではないのですが、大丈夫、基本、忙しくしているだけです(^^ ありがとございます。

さて、ものすごい寒波がきてたり、新潟で22時間車が立ち往生なんてことがあったりしますが、東北の私らは寒い時期になると防災を思い出したりする方も多いのではないかと

[…]

いまさらながらメインのジンバルをDJI Ronin-SCに換えた。

の通りウチのメインカメラはFUJIFILM X-E4だ。手持ちでの動画撮影が必要な場合にはジンバルを使っている。

当初、軽量単焦点レンズと軽量なX-E4なので総重量600-700g程度。なのでジンバルも軽量なMoza mini-pにしてみた。が、結構操作感に癖があるのと、見た目の安っぽさでどうもしっくりこず、Zhiyun M2Sに買い替えてちょっと使って見たが、今度はペイロードがギリギリすぎるのかどんなにバランスを取ってもすぐにブルブル震えたり、変な動作をしたりと不安定でまるでダメ。というかそもそもコンパクトなX-E4でもバランスがとるのが難しい始末。

では、と、ペイロードに余裕があるはずのZhiyun M3をレンタルして試して見たが、これもM2Sとは大きく変わらず、カメラのマウント部もちょいぐらぐらする、スイッチ部がガタガタするなど、なにかを我慢しなければならないような感じ。

もうとっととDJIにすればいいんだろうなとは思いつつ、新しく出たペイロードが900gにアップしたMoza mini-p Maxを買い直して見たら、あいかわらず安っぽく、癖はあるものの、Zhiyunよりは良いか、という感じ。いろいろとレビューが上がっているし、好みの問題もあろうから一概には言えないけれど、液晶があったりデザインもカッコよかったりでZhiyunを絶賛しているレビューアが多いが・・・(略)・・・Mozaの方がZhiyunより私には合っているのかも知れない。しれないが・・・

やっぱりDJIかなぁ、でも高いしなぁ・・・とあちこち眺めてていたら

[…]

Amazon Fire TV Stick 4K Max から Apple TV 4K 3世代に買い換えた

家のTVはREGZAの少し古い機種で4Kですら無い。無いが、今のところ壊れてもいないしSSDに裏番組2番組録画が出来るしで、特に不満なく使っている。

Amazon Fire TV Stick 4K Maxの限界

最近、自身ではTVを観るよりストリーミングサービスの動画や、YouTubeを観る方が圧倒的に多くなってきて、歴代Amazon Fire TV Stickを使ってきて、最終的にAmazon Fire TV Stick 4K Maxにしていた。

[…]

ポータブル電源をひとつ買い替えた。EcoFlow River2

先月末に発売開始されたばかりのEcoFlow River2。Anker 521 Portable Power Stationから買い換えました。

買い替えにあたって検討したのはBluettiのEB3Aでだったが、スパッと心が決められずにいるうちにEcoFlowの新製品が出て、そちらに飛びついた。

(うちでは256Whぐらいのポータブル電源があっているので、そのぐらいの容量のリン酸鉄リチウムイオンバッテリー採用製品で色々検討)

DJIの元社員などで立ち上げた会社、EcoFlow

DJIのドローンやActionカメラを使っているとわかる、バッテリーの品質や開発姿勢。元社員ということだから現DJIとは関係がないとは思うが、DJIの品質やサポートを学んで来ているとは思う。ずっと検討していたBluettiもポータブル電源メーカーではJackeryと並んで定評のあるメーカー。

ちなみに、今現在定評あるポータブル電源メーカーってぇと大きくはこの4社。

Jackery
Bluetti
EcoFlow
Anker

全て日本法人がある。他は日本法人が無いのでどうしてもサポート体制に不安が残る。Jackryを選ばなかったのは、リン酸鉄リチウムを今だに採用していない点と、先進性を感じないところ。以前のモデルそのままで、安全性はさておき開発力がないのか?とも思ってしまう。あと「いかにも」なデザインがどうも。。。

[…]

ビッケさんが虹の橋を渡って行った。

2002.8

うちのお爺さん猫、ビッケさん、今日で20歳と3ヶ月でした。猫又になってくれるのを期待していたけれど、昨夜寝かせたままの姿で静かに静かに虹の橋を渡っていきました。

目も開かない状態でレジ袋に入れられて捨てられていた彼を引き取って、2時間おきにミルクを飲ませ、排泄を手伝って育て、無事に元気ないいこに育ち、長生きしてくれました。

2014年には同じような境遇の女の子を引き取り、ミルクと排泄の世話再び、でしたが、私が仕事している間その小さな小さな女の子を可愛がってずーっと面倒を見てくれてた優しいこでした。

ブログで彼のことを書いたことはなかったけれど、語り尽くせぬほどの感謝を込めて、忘れないように書き残しておこう。うん。おつかれさま。またいつか。

Amazonタイムセール祭りも今日で終了。今回はちょこちょこと買った。

まぁ、またいろんなセールはやるだろうけれど、今回のは色々とタイミングよかったです。先のエントリーの通り、Echo Spotの故障で全額返金になったのも合わせて、ちょこちょこ買いました。

Echo Dot 第4世代とEcho Dot 第3世代

先のエントリーでも買いたけれど、Alexaさんはウチの母もすっかり慣れたので、母の寝室にEcho Flexを移動させるために、私の寝室のEchoを第3世代に買い替え。故障した今のEcho SpotはEcho Dot 第4世代に買い替え、というか2台合わせて返金分で賄えました(^^

業務で使うLED定常光撮影ライト COLBOR CL60を買い増し

こちらも以前から狙ってて今回タイムセール対象になったので、即ポチ。

最後はCIOのモバイルバッテリーと65WのUSB充電器

この手のUSB 充電器やモバイルバッテリーはここのところずっとAnker製ばかり買ってきたけれど、今後買い増しするときには「日本の中小企業」のバッジがついたCIO製のにしようかと。この手の製品はずっとAnkerをはじめとして中国メーカーの一人勝ちみたいな感じだったけれど、ここにきてCIOがなかなか頑張ってて、「欲しい!」と思わせるいい製品だしてくれてますね。

[…]