島村楽器のCoolZ(クールジー)を入手してみた。
安物ギターを買おうとなんとは無しにふらっと近くの島村楽器に行ってみたのだが、店長の強い薦め(笑)試奏してみて、ふと気がつくと、家に(笑)。CoolZは(クールジー)と発音?するんだそうだ。店頭POPにはデカデカと「サークルフレッティングシステム!」とか書いてある。って事はアレか、フジゲンのOEMか? 店長にサクッと聞いてみるとやっぱりそうでした。フジゲンのNeo Classic 10シリーズとほぼ同等な感じ。大きな違いはブリッジは同じくGOTOH製だがCoolZは普通の6つのネジのタイプ、Neo Classic 10シリーズの方は2点支持タイプ。(ちなみにCoolZの6つのネジのタイプでも外側の2つネジが奥までねじ込んであり、中の4つのネジは微妙に浮かせて、フローティングで使える様にちゃんとセッティングしてありました。さすが)