今時のIJプリンタ 2019。Canon、Epsonよ、ユーザの声を聞けよ、ほんとに・・・。

もうね、IJプリンターは2007年あたり(名機Canon MP610/MP810)で技術的には成熟したんだと思う。それからはずっと他の余計な機能だったり、無線LANだったり、給紙カセットだったりでお茶を濁し続けている、って事なのだと、本当に思う。この「お茶を濁す」がポイントで、付加機能を本気で開発したり成熟させようというのではなく「お茶を濁し」続けているのが問題だのだ。

紙送り機構は昔のものの方がいい。筐体の精度も昔のものの方がいい。プリンターは平気で5年とかもったものだが、今は2〜3年ぐらいのレベルで考えられているように思う。インクの型番をちょくちょく換えるのもそれを物語っている。開発者がバカなのではないだろう。方針を決定する部署、ユーザの声を聞いて反映させる構造もしくは担当者、営業部、統括する部署、が「バカ」なのだろう。はっきり言えばメーカーとしての姿勢がなってない。

Amazonにこんなレビューが上がっていた

無駄なアプリ開発にお金使ったり、マイナーチェンジ程度の機種に
設計・型作りの投資してないでインクコストを下げる努力を、という点に尽きます。
毎年ニューモデル出す必要あります?ロングセラーがあってもいいでしょ?

ネイルプリントで女・子供を釣って、一家に一台売りたい
その後インクも売って利益を出したいのでしょうが、
ネイルプリントしたいユーザーがインク大量消費の
ヘヴィユーザーに成り得ると思いますか?
そういう人は最初だけちょっと使ってその後何年も使わず
インク固まってヘッド壊す人ですよ、多分。
この価格帯のユーザーは小規模なオフィスや小売店なのでは?
そこでのインク大量消費を促すにはやはりコストでしょ?

マーケティングと機種別の棲み分け、ちゃんとして!
過去機種のユーザーレヴューちゃんと読んで!
ネイルとかそういう事ちゃうねん!

Amazonレビューより

激しく同意する。これが言われ始めてからもうすでに10年経っているが、一向に変わる気配がないのは一体全体どうしてなのだろう?

個人的にはCanon MP810があらゆる面で名機で、それを超えるプリンターはいまだに出ていない。5色インクの写真プリントは十分に綺麗なのに・・・。

さて、今年のCanon、Epson

・・・がっかり更新中ですね。「お茶を濁す」継続中です。別な言い方をすれば「ユーザ無視継続中」です。Epsonは相変わらずカセット給紙にこだわり背面給紙は1枚手差しのみ。Canonは背面給紙を復活させたがレーベルプリントを最上位機種にのみする極悪戦略(というか殿様商売)。ほんと僕なんかはインク一個のコストの高さを100歩譲るとして5色インク機でレーベルプリントができる複合機があればまぁ、納得の範囲なのだが・・・。

てことで、2019の新製品では一切なにも魅力的な製品はありません。もし今年買わざるを得ないのならそれより価格の下がった昨年の型番の機種の方がいいです(キッパリ)。

A3ノビ プリンター買い替え

つい先日Canon iX6830がついにエラーを吐いて壊れた。修理するより買い替えた方が早いってんで同じインクを使用するiP8730に買い替えた。

この辺りの年式のA3プリンターはまだいいねぇ。ドライバーはちゃんと提供されてるし。やろうと思えばやれるってことです。A4プリンターのドライバがサクサクっと提供されなくなるのは単に買い替えを促しているだけ、と、バレバレになる結果でもあります。

唯一、これが「ダメだ」と思ったのはmojaveからEasy Photo-Printo EditorでCDレーベルを印刷しようとすると「全く出来ない」です。High sierraからImage GardenでCDレーベルを印刷するとバッチリなので、ドライバーやアプリを作る部署が・・・なんでしょうねぇ。。。

A4プリンターもTS5030から買い替えた

TS5030は昨年買い替えたばかりで、どこも故障もなく使えているのだが、うちの場合レーベルプリントが出来ないのが大きくネックになっている。先述のiP8730でもレーベルプリントは対応しているのだが、mojaveからではどういうわけかさっぱりプリントできない。半年以上悩んでたけれど、今年のモデルが出てきて、半額ていどに価格が下がった昨年のモデルに買い換えることにした。もう一つmojaveの次のOSやその次のOSでTS5030が使える保証がないってことも早めの買い替えを検討していた理由の一つ。だが、冒頭に買いた通り希望を満たす機種がゼロで頭を悩ませていたってわけだが、悩みに悩んで価格はさがってキャッシュバックの対象期間ギリギリにCanon TS8230に買い替えた。TS5030はWindows10ではまだしばらく使えるだろうから、知り合いに引き取ってもらおうかと思う。

しかし・・・TS8230に買い替えはしたが・・・【かなり我慢して仕方なしに】なんである。

結論

CanonもEpsonもビジネスモデルを根本から考え直せよ・・・。このままじゃダメだって。「大容量インク使うと印刷コストが下げられます」なんてひとつの側面の話だけなんだってばさ。魅力のある製品が出せていないのが問題なのであって。この手のレビューやブログ記事、ちょっと探しただけでわんさと出てくるだろうに、CanonやEpsonは一体全体ほんとにユーザの声を聞く気などないってことなんだろうかねぇ? 見限られるぞ、ほんと。売れなきゃ撤退なんてことも本当にあるだろうよ。Amazonレビューの方じゃないけれど「ロングセラー」のど定番プリンターを出し続ける、ロングセラーのど定番インクを提供し続ける英断・勇気はないのだろうかねぇ? プリンターを必要としている人に向けたものではなく、新規ユーザ、これからのユーザに魅力的に映る新しいものを売らにゃいかん、のではなくパワーユーザ納得の「プリンターというモノを提供する」というところに立てばいいんじゃねぇの?と思うのだが・・・。そういう玄人好みのプリンタ・複合機が皆無なんだよねぇ。。。

てことで、今年のモデルもあいも変わらずどれとして魅力のある製品はありません(キッパリ)。なのでオススメもないの有様なので、製品リンクも写真も貼り付けません。唯一売価の下がった以前のモデルで自身の納得できるものを探すのみ、です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA