Googleアカウントを作り直す。

みなさま、今年もよろしくお願いします。

さて、新年早々表題にある通り、Googleアカウントの作り直しをしてました(苦笑)。Googleアカウントは完全に個人用として10数年使ってきましたが、特にGmailがヤーな感じ(良からぬところに記録されてしまい、スパム、広告メールわんさと、過去メール膨大になってスパムフィルタ等が効いてて良からぬものは届かないとは言え全体的に重い)になってきたのもあって、そろそろメアド自体を変えた方が良いなぁと、Gmailのメアドを変えるため(現時点ではGmailのユーザ名を変える事が出来ない)、これまでのGoogleアカウントから新たに作ったGoogleアカウントへ引っ越すって訳です。

ここで「え? Gmailではエイリアスも使えますよね? それじゃダメなの?」って思う方もいるかもしれません。ダメです。Gmailのエイリアスはなんの役にも立ちません。メールアプリのフィルタ、Gmailのラベル機能と出来る事はなんら代わりありません。詳しい事はこちらの方がまとめてくれてますので気になる方は参照してください。補足して置くと、例えば本来のGmailアドレスが

addressdayo@gmail.com

だったとします。これがGmailエイリアスだと

address.dayo@gmail.com や addressdayo+naisyo@gmail.com

も使えるわけですが、例えばとある人・所に本来のaddressdayo@gmail.comを知られたくなくて捨てアドレスとしてaddressdayo+naisyo@gmail.comを教えたとします。が、例のサイトで書かれている通りルールを知っている人なら一発で本来のアドレスを知りえるのはもちろんの事、このエイリアスアドレスは使えるってだけで、明示的に登録したり削除したりとかする訳ではないので、addressdayo+naisyo@gmail.comを教えた人・所からのメールを受け取りたくないと思っても、addressdayo+naisyo@gmail.comのアドレス自体をユーザが明示的に削除する事は出来ません(^^; 受信したメールをフィルタリングして削除するしかありません。逆をやられるかもしれません。a.ddressdayoやad.ressdayoやadd.ressdayoと逆にフィルタリングを逃れて勝手なGmailエイリアスで送ってくるかも知れません(^^; +も使える事から無限に・・・(^^; だったらToでフィルタリングするより最初からFromでフィルタリングした方が確実です。つまりGmailのエイリアスとは簡単に言えばメアド自体に予めラベルを付けているに過ぎません。てことで、まったく意味のない機能って事です。

さて本題。以下、やった事の個人的メモ。

[…]

小豆に団子を入れる? (チラ裏な雑記)

居間に母と、母の友人がいた。その人に挨拶をしつつ居間に入ると母が私と友人に向かって

母「小豆に団子入れたんだけど食べない?」

私と友人「え?!?!」

私「えーと、小豆の中に団子を入れたの? どうやって?」

私と友人(小さな小豆を割ってくり抜いてマイクロ団子が入ってるのを想像w)

母「? 小豆、煮て団子を入れたの!」

私と友人(煮て柔らかくして注射でもつかってマイクロ団子を流し込むとかいろいろ想像中)

母「コレよ、コレ!」

私と友人「それは小豆じゃなくて、あんこ!!(笑笑)」

酉のイラスト(チラ裏な雑記)

来年の干支はもちろん「酉」。こちらをごらんになっている方々は既にもう年賀状の投函とかは終わっていることでしょう(笑) ウチも頼まれて年賀状フォーマットをいくつか作成しましたが・・・。

酉年のイラストをネットでググってみててびっくり! ちゃんとお金をとっている素材サイトの素材でも「酉」とか「年賀」の素材として、鶏以外の普通の鳥をモチーフにしているデザイナーがいるんですねぇ?! 知らないにも程がある。。。

「酉」は「鶏」であって、一般の「鳥」「鳥類」の事ではありません。。。

雀やら鳩やら白鳥やらフクロウやらインコやら・・・あまつさえペンギンまで!? 違うから!

例えば、子年の「子」はネズミ。百歩譲ってハムスターは良いとしよう。でも同じ齧歯類のリスやヤマアラシ、ビーバーやなんかを干支のイラストとして使うバカはいない。寅年にライオンを使うバカも居ない。。。干支じゃねーし!

 

電脳-煩悩的 2016まとめ。

今年も残すところあと1日となりました。今年お世話になった皆々様、ありがとうございました。おかげさまで電脳-煩悩の今年1年間は335,062Viewsでした♪

さて、恒例?の電脳-煩悩的に今年一年を振り返りたいと思います。

今年は個人的には何といってもiPhone 7 Plusデスね。これまで「Plusはでかくて嫌!」と思ってましたが、実際に使い始めてみると、この大きさがないと不便な事も多く、逆に大きさがネックになる事は皆無でした。もっと早くにPlusにしとけば良かった(^^;

YAMAHA NTX-700 使ってみた。 のエレガットもお気に入りです。ほぼ毎日手に取って鳴らしてました。ここまで気に入ったギターはアコースティック・ガット・エレキ含めても初めてです。YAMAHAでは一番安いんですけどね(笑)

それから、大型二輪免許を取った事が記憶に残っています。真夏にあせぶったらして乗ってましたからね(笑)

で、電脳-煩悩ver.3になる予定だったんですが、今年後半からなんか色々とあって、燃え尽きてしまって・・・。FaceBookをやめてSNSから完全撤退。まだ心が完全には浮上してきてませんが、だいぶ明るくなってきました。一部の方々からすごく心配して頂いて、嬉しく思っております。春には元気になってると良いなぁ。。。

そんな一年でした。。。

[…]

チラ裏な雑記 思い出せない( ´Д`)

ここ2日ばかりずーっと悩んでいる。頭から離れない(^^;

いや、大したことないのだが、動画を見ていて「あ! この女性、すごく雰囲気が似ている! 特に口元と、クリッとした目!」と、思ったのだが。。。その女性が思い出せない( ´Д`)

それが気になって気になって(笑)

うーむ。。。(悩笑)

【追記】

やぁっと、記憶がつながった〜♪ スッキリ♪ (笑) 今年中にスッキリ出来てよかった(笑)

iOS 10.2は本当にバッテリーの減りが酷いのか? んな事は無いです(^^

巷ではiOS 10.2にした途端バッテリーの減りが早くなったとかいう情報がTwitterやブログのお陰で広まっております(笑) でも、ちゃんと検証した記事はものすごく少なく、且つ、ちゃんと検証すると10.2の方がバッテリーのもちは良いんですよね、うん。

これ、ウチでもiPhone 7 plusとiPad Air2の2台で検証しましたから、iOS 10.2でバッテリーのもちが悪くなる、という事は無いです(キッパリ!)

「いや、ウチのは悪くなったんだよ!」という方はiPhone 6sを含む以前の機種でバッテリーがヘタッてたのが丁度のタイミングで顕著に現れたか、iPhone 6sでのバッテリー問題が発症したか、かと思います。それと、今回のiOS10.2は(というか、iOSのメジャーアップデートもしくはそれに準ずるアップデートでは)アップデートしてから2-3日は多少バッテリーの減りは早くなる傾向にあります。裏で色々とやってるのかも知れませんね。が、2-3日経つと落ち着きますので、その後に減りの状態を確認してみてください。更に、アップデート後の再起動では終了したと思ってたアプリがバックグラウンドで復活してたりする事もしばしばあります。アップデート後はバックグラウンドのアプリを確認して普段使うもの以外は終了させる事も忘れずに。。。

因みに、前にチラリと書きましたがiPhone 6sのバッテリー問題は経験済です。ありゃiOS云々な状態じゃ無いっすよ、うん。

をむなもすなるマニキュアといふものを、をとこもしてみんとて、するなり。

いや、正確には爪保護剤なんですけど、ね(^^;

アコースティックギターやナイロンギターを弾くとどーしても爪が割れたり削れたりしやすいんですよね。で、爪保護剤が欲しくなるんですけど、なかなか良いのが無い。その辺で売ってる「マニキュアのベースとしても使用可能」とか書いてある補強材は、一回塗りでも「キッラキラッ☆のテッカテカ☆」になっちゃうデスよ。右手の爪にしか塗らないので、さらに変さ倍増www で、探してたらついに見つけました。もう

ギター弾きの爪にはこれ!

的な。

デス。マットな仕上がりです。2度塗りぐらいじゃその辺のやつぐらいにツヤツヤになりません! しかも剥げにくく、ちゃんと爪も強くなります! 薄い爪の方や、冬の季節で割れやすくなってる男性にもお勧め出来ます。マットと言ってもノーマルの爪から比べたら艶はありますけど、健康的な感じで男性でもアリ!な程度の艶ぐらいに抑えられてます。

爪で悩んでいる方に、お勧め!

 

macOS sierra / High sierraでHLSなストリーミングビデオをmp4として保存する。

※ 2020.9追記

いまだにこちらの記事に一定のアクセスがございます。ただ、すでにもう内容が古くなってますので、こちらの新しい記事を貼っておきます。

※ 以下、2016年の古い記事も一応そのまま残しておきます。


には、どーしたらいいかと相談を受けました(笑) ま、深くは聞かない事にしましょう(笑)

えーと、さっと考えると出来ないんですよね、実は。ストリーミングですから。でも、ffmpegを使えば出来ちゃうんですよ、実は。コマンドラインでの操作になっちゃいますけど、「出来る」ってのが目的な訳で、多分方法としては現時点ではこれしかないです、ハイ。以下、ざっと書きますけど、自己責任でお願いします。うん。

[…]

チラ裏な雑記。相模原の障害者施設殺傷事件で、厚生労働省の有識者会議がまとめた報告書ってなんだよありゃ。

つい先日新聞を読んでいたら相模原の障害者施設殺傷事件で、厚生労働省の有識者会議がまとめた報告書が載っていた・・・。

いつも思うのだが、有識者といいつつ、偏った人たちを集めて会議させて報告書をまとめたところで、いったいどんな報告書が出来るというのだろう。いつもいつも現場は無視だ。理想論やリベラル主義、医学の立場でこの手のを検討したって埒が明かないのは子供にだって解る。それがそれぞれの立場でしかモノを語らないから「退院後のサポートが足りなかった」とかまさかの言葉が出てくるわけだ。「措置入院が解除された患者を支えていく制度がない」だと?! ちがうだろ、そもそもが。

  • 正確に精神状態を把握出来ていない
  • そもそも措置入院の解除の判断基準を見直すべきではないのか
  • 社会への危険性を(こんな事があってもまだ)認識していない

個の(しかし危険な)人権を最優先で法整備し、なんの罪もない人への危険性排除に関しての記述が一切ない。全然現実的じゃないし、頭で考えただけの、それぞれの自身の立場を守った報告書だと強く感じた。アメリカでの保護観察下に置かれた人のように足に取り外しの出来ないGPSを付けるとかそういう事も必要ではないのか?

いったい何を議論したのだ?この人たちは。。。そうではなくて、それぞれの現状をしっている現場の人、突然の悲しみを負った遺族たちの声をもっと聞くべきだ。人権は人の命より大事なのか・・・?