iPhone 12 Softbankミニフィットプランにして、尚且つ、eSIMを使う設定にしてみた その2。Rakuten UN-LIMIT V

の、続き。今度はRakuten UN-LIMIT Vを契約して設定してみることに。

Rakuten UN-LIMIT Vは今なら完全無料で8000円のポイントももらえる

かつてのeBANK(今の楽天バンク)や、かつてのフリル(今のラクマ)、その他のサービスも含めて楽天に吸収されてからの改悪を見てきて、楽天市場をほぼほぼ使わなくなった身からすると楽天イーグルスの本拠地宮城県だというのに、楽天のサービスは実はあまり使いたくない。が、今なら300万人限定でRakuten UN-LIMIT Vが事務手数料無料、1年間完全無料、尚且つiPhone12へのeSIM契約だけでも8000円分のポイントが付く、と、なればとりあえず1年使ってみないと損という気になる。つまりRakuten UN-LIMIT VのeSIMを使ってモバイルデータ通信をRakuten UN-LIMIT Vにすれば1年間はデータ料金を節約できるってわけだ。ついでに電話料金も。

  • キャリアのiPhoneを解約やMNPせずそのまま最低プランで契約し、モバイルデータ通信のみRakuten UN-LIMIT Vにすることでパケット料を一年間無料にできる
  • 1年つかった後に(正確には1年よりちょい前に)解約してもなにも料金はかからない。
  • 楽天モバイルエリアはこの辺では皆無だが、パートナー回線のauエリアが使える
  • パートナー回線を使ったauエリア内ではau回線の格安SIMの速度と同等。
  • パートナー回線を使ったauエリア内でのデータ量は5GBまで

なので、5GBと、メインキャリアの契約データ量で間に合うなら超お得(ただし1年間のみ(※後述))になる。

Rakuten UN-LIMITを契約するときの注意点

当たり前だがSIM Freeであることが必須なのでiPhone 12をSIM Free化したら、楽天Rakuten UN-LIMIT VをeSIMのみ申し込む。申し込み方法はiPhoneの場合2通り

  • iPhoneとは別のAndroid端末があるなら(だれかのAndroid端末がかりられるなら)Google Playより「My楽天」をダウンロードして楽天IDでログインし、そこから申し込む → 数分でeSIMが発行される。
  • PCやiPadから、もしくはiPhoneしかない場合はRakuten UN-LIMIT Vのサイトを開いて申し込む → 1〜2日後に郵送でeSIMをアクティベートするためのQRコードと冊子が届く

ここがわかりにくいというか、解説しているサイトがなかった。楽天のサイトにすら解説がないので注意。実際の契約方法などはあちこちのサイトで解説されているからそちらを参照していただくとして、PCサイトから契約する場合には日数がかかることのほかに、eSIMを選んだ後に端末を選択せずにカートに進めること。次へで進むと端末を選ぶ画面になるのだが「端末なし」という選択肢がないので最初戸惑った。何のことはないeSIMを選んだらカート(契約)に進めば「eSIMだけですけど、いいっすか?」的な確認があるので「いいんだよ!」と進めば良い。

届いたら、冊子の通りに進めばOK。わかりやすいので間違うことはないとは思うが、唯一

「ほかにeSIMやAPNの設定があったら、削除すること!」

というのは無視していい。というは

複数のeSIMを登録しておける

私はiPhone 12でしかやってないので他の端末ではどうなのかは正確にはわからないが少なくと、こちらを見て欲しい

「モバイル通信プラン」を見てもらうとわかると思うがSoftbankの「主回線」Rakuten UN-LIMIT Vの「副回線」、以前”副回線として使用のIIJmio データプラン ゼロと3つ登録、というかeSIMでは2つ登録できている。副回線の切り替えも試したが問題ない。なので先述のRakuten UN-LIMIT Vを契約すると送られてくる冊子にある「以前のAPN設定を削除してから」は他の設定を残したいならそのままでも大丈夫。

これでiPhone12一台で3回線確保(笑

  • Softbank(メインキャリア)Softbank回線
  • Rakuten UN-LIMIT V(サブ、モバイルデータ通信、通話/sms可)このあたりは楽天モバイルエリア外しかないのでau回線で使うことになる
  • IIJmio データプラン ゼロ(控え回線、モバイルデータ通信専用)docomo回線

仕事で出向いていってどれかが電波弱くてもどれかは使える状態! いぇぃ!普通に考えるとものすごくコストかかりそうだが、Rakuten UN-LIMIT Vは先述のとおり1年間無料。IIJmio データプラン ゼロも維持費のみなら150円/月(最初の1GBは300円、以降1GBごとに450円)。つまり3キャリアの回線契約していてもSoftbankの契約+150円だ。ぃぇぃ! 私の場合、Rakuten UN-LIMIT Vのパートナーエリアでしか実質使えないので5GBまでだが、私の場合にはそれで十分間に合う。

それぞれの回線速度を計測してみる

Rakuten UN-LIMIT Vのパートナー回線(au回線)
IIJmio データプラン ゼロ(docomo回線)
Softbank回線

と、こんな感じ。IIJmio データプラン ゼロのdocomo回線よりRakuten UN-LIMIT Vのパートナー回線であるau回線の方が多少だが速度は出るし、時間帯に影響されにくかった。あまりに遅い場合は考えようと思ったが、IIJmioデータプラン ゼロより速いのでこのまま行きます。

が、楽天エリア外である程度の速度が必要な使い方をするのが多い場合にはRakuten UN-LIMIT Vは使えたもんじゃない、ともいえます。YouTubeをガッチリみるとか、動画のサブスクで楽しむとか、そういうのには全然向いてない速度ですね。ブラウザ閲覧ぐらいならサクサク開く感じ。ま5GBまでだしね。でも、ここ、Rakuten UN-LIMIT Vをメインにしようとしている方は楽天

Rakute UN-LIMIT Vの8000円分のポイントをもらうにはRakuten LinkアプリのInstallと登録が必要

ま、どーせRakuten UN-LIMIT Vはモバイルデータ通信専用の副回線で使うのと1年後には解約する予定なので、Rakuten Link使わないでもいいんですけど、せっかくポイントプレゼントってんだから貰わないの手は無い。

かけるときにRakuten Linkを使えば通話無料になるのだが、iPhoneの設定で通話のデフォルトを主回線にしていても、Rakuten Linkは使えるし、Rakuten Link経由の電話なら無料になる。

そういえばてっきりRakuten Linkの番号あてにかかってきたものはRakuten Linkが起動するのかと思いきや、かかってきたものはデフォルトの電話アプリが起動するので、びっくりしないように(笑)。なので着信履歴はどちらのアプリにも残る。

ま、1年間は使えるので、何かのおりに使うやもしれません。

Rakuten UN-LIMIT Vを1年後も使い続けるか?否か?

これは完全に私感で私情も入ってますが、MNPでRakuten UN-LIMIT Vをメインにするのは少なくとも現時点ではお勧め出来ません。たとえ楽天モバイルサービスエリア内だとしても、docomo、au、softbank3社とのサービス、サポート、管理体勢などは圧倒的に差があります。また、楽天モバイルのサービスエリアがまだまだ(全然)狭く、多くはパートナー回線のau回線(格安SIM並みの速度)で使うことになります。だったらもっと安いSIM契約はわんさとあります。

私の場合ですが

  1. Softbank ミニフィットプラン 1GB/月まで3980円/月(割引適用なし)
  2. +IIJmio データプラン ゼロ 0GBなら150円(1GB 450円/月2GBなら900円/月)
  3. +Rakuten UN-LIMIT V au回線なら5GBまで、1年間無料

というふうにしたので1と3で1年間は3980円+維持費150円+0円の4130円/月(割引などは適用前の素の料金)だ。

これが1年後になると(※2)

  1. Softbank ミニフィットプラン 1GB/月まで3980円/月(割引適用なし)
  2. +IIJmio データプラン ゼロ 0GBなら150円(1GB 450円/月2GBなら900円/月)
  3. +Rakuten UN-LIMIT V au回線なら5GBまで、2980円/月

となり7110円/月になる。データ量は1GB+5GBの6GB。加えて1GBあたり初回300円以降450円になる。だったら最初から50GBのSoftbank メリハリプランにしたほうがいいって当然のようになる。

  • (※2の場合)7110円/月 6GBまで、0GBなら150円(1GB 450円/月2GBなら900円/月)、パートナー回線なら速度は格安SIM並み
  • (メリハリプランの場合) 50GBまで、7480円/月 速度はSoftbank回線まんまの速度

370円/月の違いでここまで違うなら考えるまでも無い。

本当はUQにデータ専用eSIMを提供してほしい。ほんとに。

メインキャリア並みの速度が出るUQのデータ専用SIM、3GBで980円/月ってのがあるが、これのeSIM版がでたら良いのになぁ・・・と、ずっと思ってました。Rakuten UN-LIMIT Vの無料期間の間に出ないかなぁ。なんかKDDIで新しいブランド立ち上げるようですけど、そこからそんな感じのeSIMでませんかねぇ?

Y! mobileもUQと同等の速度で980円/月のデータSIMのプランがあるんですが、こちらは1GB/月。以後500MBごとに500円、つまり1GBプラスすると1000円・・・。これがeSIMになったところで、だったら速度期待できなくてもIIJmio データプラン ゼロで良いです。はい。

Rakuten UN-LIMIT Vっていうか楽天モバイル、価格はさておき、基本のところを充実させないと、docomo、au、Softbank並みになるには相当先のことになるような感じがします。すくなくと現時点では。メインキャリアとして信用できるか否かという話になりますが。だったらauやsoftbankのサブブランド、UQやY!mobileの方が信頼感ありますね。現時点では。いつもだけど、楽天のサービスは「やっつけ」感がそこはかとなく漂うんですよねぇ・・・。

そもそもSoftbank ミニフィットプランの価格のままで3GB/月までつかえりゃこんな面倒なことせんでも良いんですけどねっ。

ま、とりあえず、1年間、様子見ながら便利に使わせていただくことにします。はい(感謝)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA