マイノリティ
GWもあと少し。でも終わりが待ち遠しい私w
祭りは別だが、基本、人混み嫌い、混んでる道路嫌い、実家に居るので帰省何て事も無く。なのでGWなんて何処にも出かけたいとも思わず。かといって世の中GWなのでたいした仕事も入らずw 家で大人しく何かするしか無いっすな(^_^;)
電脳用務員usadii3の日常〜日々の雑記系blog
GWもあと少し。でも終わりが待ち遠しい私w
祭りは別だが、基本、人混み嫌い、混んでる道路嫌い、実家に居るので帰省何て事も無く。なのでGWなんて何処にも出かけたいとも思わず。かといって世の中GWなのでたいした仕事も入らずw 家で大人しく何かするしか無いっすな(^_^;)
後からわかんなくなるので、自分的メモ。15/05/04時点
【廃盤】
12391-KAF-000 ヘッドカバーガスケット(社外品有り)
16212-JAF-000 キャブレターインシュレーターA #1#2用(#3#4用で代用可能・社外品も有り)
16198-KAF-000 チューブ(キャブ)(汎用品でOK)
16199-KAF-000 チューブ(キャブ)(汎用品でOK)
16111-MN4-004 バキュームピストンCOMP(キャブ)
17910-KAF-000 スロットルケーブルA
17920-KAF-000 スロットルケーブルB
22870-KAF-000 クラッチケーブルCOMP
16710-KAF-003 フューエルポンプASSY
17521-KAF-000 フューエルタンクサイレンサーマットA
17552-KT8-000 ブリーザーチューブ
17553-KAF-000 R.ブリーザーチューブ
17554-KAF-000 L.ブリーザーチューブ
17233-KAF-000 エアークリーナーサイレンサー
52170-KAF-000 チェーンスライダー
【どーせ出てこないだろうと思ったら出てくる的な】
37760-MR1-003 サーモスイツチASSY.¥4,633
【ホイールベアリング】
フロント 6004UU x2個 NTN品番 6004LLU
リア 6303UU x2個 NTN品番 6303LLU
ハブ 6204 x1個 NTN品番 6204LU片面シール or 6204LLU両面シール
【他】
シール類、Oリング等はまだ出てくるが、メーカー在庫残り1000個を切っているものも有り
キャブレターガスケットキットは普通に在庫有り
エアフィルターも普通に在庫有り
オイルフィルター (NTB品番 UO-4007)
バッテリー YTX9-BS
フロントスプロケット 15T (サンスター品番408-15)
ドリブンスプロケット 39T
チェーン 525 リンク数104
フロントタイヤ 110/70-17
リアタイヤ 140/70-17
部品は続々とあつまりつつあるんすが・・・先日のエントリーの通り、足回り一式の細かい所をチマチマとやっているので、中々すすまず(^^;;; いや、実際には進んでいるのだが、目に見えて進んでいるように見えないので、なかなかにフラストレーションがたまりますな(^^;
で、今日は天気も良かったし、急ぎの仕事もなかったので・・・気分転換に・・・
usadii3@ゴールデンウィーク? なにそれ? 美味しいの?ですw ま、適当に休むです、どーせ行くあてもなし(^^; さて、相当に温かくなって仕事に出るのも125DUKEで出かける事が多いんすが、CB-1が地味な作業に入ってからちょっと滞ってます(^^;
フロントフォークのアウター、キャリパー、スイングアーム、サイドカバー等を耐水ペーパーかけて塗装と錆は落としたんですが、何色に塗るか、悩みに悩み中で、先に進んでいません(^^;;; キャリパーはゴールド、サイドカバーはブラック、までは決めたんですが、フロントフォークをシルバーのままにするかゴールドにするか、スイングアームをシルバーのままにするかブラックにするか、で悩み中。。。エンジン下ろしてフレームも塗装するかと一瞬思ったんですが、それは次回にしようと(^^; 色を決めてあるタンク、フロントフェンダー、リアカウルを先にやっちゃおうかなぁ。。。とか。
入手するものも、ハブダンパー、サンスター製フロントスプロケ 15T、デイトナ ハイパーパッド フロント分、エアフィルターは入手しましたが、チェーンとドリブンスプロケを何にするか悩み中w ハイパーパッド、リア分は単に発注もれw ・・・ホイールも手を掛けようかなぁ・・・。
と、こんな風に散らばったパーツを眺めながら悩みつつ、ニヤニヤしている今日この頃、ですw
ずっと行きたかった、肘折温泉。2012年、2013年と行ったんだが2013年までは土砂崩れの為に国道が通れず、細い細い山道の迂回路を通らなければなら無かったんです。が、昨年工事が終わり、無事開通。でも、なんやかんやで2014年は行けず・・・。昨日のスタンプラリーツーの続編で尾花沢と、戸沢の道の駅のスタンプを押しながら、肘折温泉に行って来ました。ま、全行程で200kmちょっとなので、プチツーっすな(^^
10:30分頃出発。まずは尾花沢の道の駅でスタンプ押さねばならないんでw、R347を小野田を通って、鍋越峠を通って、尾花沢へ。鍋越峠は宮城県側があちこち工事をしていて、まだ、快適に走れるって感じではないですねぇ。夏以降かなぁ、やっぱ。という間に、尾花沢。
25日、地元バイク屋さん主催で道の駅スタンプラリーツーリングをしようという事になり、とりあえず第1段は近場4ヶ所まわろうとw 花山の道の駅、あ・ら・伊達な道の駅、三本木のやまなみ、そして大郷の道の駅の4ヶ所を巡ってきましたw
しかし・・・。私以外はそうそうたるメンバー・・・。X4、ZZR1400、GPZ900R、VFR800、DRZ400、CBR945RRとか・・・。そんなんばっかしの中にポツンと125ccのDUKEが強制参加。つかピンクナンバーオイラだけ(T_T) 怖いよ〜(T_T)
でも、企画に仕掛けがw 目的地と各道の駅の出発時刻以外はルート自由! これが何気に楽しかったです(笑) もちろんモロ地元部分は超裏道走って一番乗りしたりw こんなマスツーもいいね〜。
殆どiMovieで事足りるので昔つかってたFinal Cutの出番がなくなり、もうすっかりiMovieでしか編集しないんだが、iMovie 9から10になった時点でインターフェースやら仕組みやらが大きく変わり、且つ当初のバージョンがちゃんと動作せず、せっかく64bit対応になったのに、iMovie 9の方が遥かに使いやすい始末で、ずっと放っていた。
それが先日iMovie 10.0.8になってから様々な問題を解決し、「やっと使える」とのレビューも見受けられたので、本腰いれて使ってみようという気になって、起動し、iMovie 9から移行してみて、色々と弄ってみたら、やっと解った!プロジェクトがlibraryの中ではイベントにぶら下がるんだな。なるほど。 解ってみると簡単じゃんw しかし、この仕組みやらインターフェースやらをガラッと変えるのはホントに、勘弁してもらいたいなぁ。安定さえすれば64bit対応でメモリー積んだ状態だとiMovie9より動作がスムーズだねぇ。ふむ、やっとこれでiMove10が使える・・・。
キャリパーピストンは前後共に磨き終わり。リアキャリパーは意外にもキレイ。ゴールドカラーのくすみも少し。が、前後共にキャリパーサポート(ブラケット)は錆があって、見るからに汚いので塗装するために、錆と古い塗装を耐水ペーパーで、細かい部分はドリルに付けたワイヤーブラシでちょこちょとと暇を見つけては落としています。フロントキャリパー本体のゴールド塗装は写真だと解り難いですが退色が進み、うっすら色がついている状態。なので、前後ともにキャリパー本体もゴールド塗装し直しするために、耐水ペーパーかけますかね・・・。
【2015.10.21追記】
いま、こんな夜中にiMacの前でヘルメットを被っています(爆) なーに、してんのかというと、SENA 20Sの設定しなおし。SENA 20SはファームウェアVer.1.4が出たので、ついでにアップデートした後に、設定初期化。iPhoneからも20Sとの接続設定を削除、Moto GPS Radar LCDからもヘッドセット解除。B2さんとのインカム設定もリセットされてしまいました(^^;
実は・・・20Sの最大の特徴である「複数の機器の音声が途切れずにバックグラウンドで聞こえるオーディオマルチタスク」がうまく働いていなかったのである・・・(^^; でも何となくそれなりに使えてたので、後回しにしていて、すっかり忘れ、ふと思い出したってわけですが・・・w
いやぁ、今日は暑かった! なんと日中24度まであがりました。マジで? 風もないし良い天気だし走りたいなぁとか考えてたら今日も15:00ぐらいから時間がとれたので、フロントタイヤ交換後ちょっと鳴くようになってしまったフロントキャリパーの調整とパッドの面取し直し、寒い間外していたKTM純正バックプレッシャーバルブの取付をして、フロントタイヤの皮むきがてらいつものテストコース、小僧峠を通って花山の道の駅まで軽く流して来ました。
(既にあちこちでインプレッション出ているので詳しくは書きませんが)前後履いてハッキリ解ったんですが、GPR-300のヒラヒラ感、ハンパねーw 最初、思ってるより切れ込んでびっくりw 大きなアクションなんかいらねーですね。ディアブロロッソ2よりヒラヒラです。ただ、メッツラーと比べて粘る感じは無いので、それは慣れが必要かなぁ。タイヤの暖まりはやっぱり早いデスね。その分気を使わずに走れます。高速コーナーも得意。積極的に攻めるタイヤじゃないですけど、気がつくとそこそこ速い、見たいな。まさにスポーツツーリングタイヤ、っすなw
あー、楽しかった(^^
ところで・・・先日のエントリーのドリブンスプロケですけど、やっぱりハブダンパーの所為もあるのかも知れないという思いが払拭出来ず・・・。先日リアタイヤを交換したときにはそろそろかなぁぐらいだったんですけど、やっぱり交換しますかね・・・。いくらだろう・・・とパーツリスト拾うとパーツナンバー90110059000で価格は1107円。ほぇ!? ホンダより安いじゃんw 躊躇せず用意すりゃよかった(^^;
それと・・・フロントキャリパーピストンの動きがやっぱりおかしいデスね・・・。揉むとかそんな話じゃなさそうなのでシールを入手しようかと思ったら・・・パーツマニュアルにシールだけの品番のってねぇorz キャリパー本体まるっとの品番しかねぇorz まるっと交換せいっちゅー事か? ディーラーでしか取れないのかなぁ。。。誰か教えて下さい(T_T)