先日のエントリーでちらりと書いた、10年以上つかってきたモニター的なEDIROL MA-10Dが流石にヘタってきたんで、買替えようと思ったんだが、この代替機の選定が超難しかった。改めてEDILOR MA-10Dというのは私にちょうどよかったんだなぁ、と思った次第。完全にダメになっているわけではないのでこれはGuitarとiPhone用に。 で、新しいスピーカーだが、DAWやら映像編集やらもしたりするので大前提としてやはりモニター的なスピーカーで無くてはならない。が、そっち系のプロではないので本格的なリファレンスモニターは必要ない。というか、鳴らせる環境に無い。ある程度の音量は大丈夫だがせいぜい20Wぐらいが限界。なのでEDIROLの10WをMAXに近い音量で聞いてたほうが幸せだったわけだ。 EDIROL MA-10Dからの買替えなので当然MA-10Dより良くなくちゃイケないが、個人的なわがままな条件もあったりするのでこれが同価格では無い(^^; EDIRON MA-10Dは
- 10W+10W
- 2系統入力(内片方は光対応)それぞれにボリュームがある
- Phone端子がある
- ウーファー9.2cm, ツィーター5cm
- 再生周波数帯域:45Hz~35kHz
- 外形寸法:156(W) x 197(D) x 238(H) mm
- D/Aコンバータ内蔵
て、かんじ。iMacとは光で接続していた。色々つなげて一緒に鳴らせたりするのですげー重宝していた。しかも実はこれは2台目。それ以前もつかってたぐらい気に入ってたし、これで間に合っていたのである。確か17000円ぐらいだったかと。てことで出来れは多少のランクアップを目指しつつ、予算25000円以内で候補をいくつかしぼってみてると
(以下すべてペアの価格)
- M-Audio AV30 実売13000〜
- M-Audio AV40 実売13000〜
- M-Audio Studiophile BX5 D2 実売19000〜
- Alesis M1 Active 520 USB 実売23000〜
- Akai Professional RPM3 実売13500〜
- BEHRINGER MS40 実売 12800〜
- FOSTEX PM0.4n, FOSTEX PA-2 実売19500〜
- YAMAHA MSP3 実売24000〜
もうちょっと予算出すと
- TANNOY Reveal 402 実売28000〜
とかそんな感じ。上見りゃキリがねーしw どっかで線引きせにゃならん。つか、今までがMA-10Dだったんでどれでも幸せには慣れそうではあるがw 「そんなんじゃモニタースピーカーといえねーべ!」とかいう声も当然有ろうかと思いますが要は使い方っす。私にゃ十分っす。そーいえばバイクも「大型バイクの方が良いよー!運転楽だよー!疲れねーよー!大型の人とツーリングにいったら250ccぐらいじゃついてけねーべ」とか言う話をよくされますが、そもそも、ラクさや疲労度の事を優先するなら車にしますw 私はバイクにそんな事をもとめちゃいませんw 更に意味不明な最後の一文。250ccで付いてけないペースって一発免停のペースですよね? それとも何か?250ccは100km/h出ないとでも思ってるんだろうか?まさかねw ツーリングにそんなのを求めてもいません。私は大型車(10tトラック)も回してたので解るんですが10tトラックの方が圧倒的に長距離はつかれません。でも自家用車に10tトラックが欲しいとは思いません。ランボルギーニとスイフトで・・・いや、suzukiスペーシアでイイや、それと車として何が替わるか、それは目的よって替わるだけです。スポーツカーってんならhondaビートでも十分にスポーツ走行は楽しめます。そのバイクが好きで好きでたまたまその排気量だった、なら、解りますが、先述の文章は私には理解不能です(^^; あれ?なんの話だっけ? あ、そうそう、スピーカーの話(爆)。そんな訳でプロ用のリファレンスモニターは要らんという話w ウチのOfficeでMaxに近いところで鳴らせるスピーカーの方が私には幸せ。ただそんな中にもこだわりは合って、
- ミッドレンジは4inch(10cm)以上
- 20w+20w
- サイズはMA-10Dと同等(置くスペース上)
- パワード(出来ればバイアンプ)
- プロ用のミキサーとかは無いので、iMacからのD/Aを何かしら考えなくてはイケない
- 置く環境上バスレフの穴は前面
経験上ウーファーは4inchないと個人的にはどーにも、です。この条件を踏まえて候補を見ていくと・・・。
- M-Audio AV30
- ミッドレンジ 3inch → ×
- 10w+10w → ×
- サイズ → ○
- つか、実売価格がAV40と同じって。ならAV40選ぶ。却下。
- M-Audio AV40
- ミッドレンジ 4inch → ○
- 20w+20w → ○
- サイズ → ○
- 85Hz~20kHz → (低音域がちと足らない気もするが、まぁ)○
- D/Aを考えないとはイケないが2系統入力でミックス可能。ボリュームもあって、多分MA-10Dからの買替えには一番違和感なさそう。安価だし。候補。
- M-Audio Studiophile BX5 D2
- ミッドレンジ5inch → ◎
- 70w+70wバイアンプ → △(そんなにいらんw)
- サイズ → ○(ギリギリ置ける!)○
- 本格モニターの低価格版、生産完了品なのでこの価格。だたしそういうモノなので、入力系統は1つでバスレフも背面にあるので本格的に設置をしないと本来の性能を発揮できないね、こりゃ。ケーブルも別途買わなくちゃっす。もちろんD/Aも考えないとイケない。分不相応っすな(^^; ので後ろ髪引かれつつ却下。
- Alesis M1 Active 520 USB
- ミッドレンジ5inch → ○
- 30w+30wバイアンプ → ○
- サイズ → × おけねぇ。
- USBオーディオインターフェース付きの珍しいスピーカー。D/Aも内蔵しているし、入力系統も機能も充実していて使い勝手もよさそうので魅力なんだが、いかんせん大きくて置けん(^^; のでこれも後ろ髪引かれつつ却下。これの一回りちいさいのは・・・下記
- Akai Professional RPM3
- これ、よーするにAlesis M1Active 320 USBです。
- 詳しいスペックがどこにもないので詳しいことはサイズ以外は解らないんですが、多分ミッドレンジは3inch。パワーも10w+10wかな。EDIROL MA-10Dより幸せになれない予感がするので即却下。 でもよりコンパクトなのを探していてUSBオーディオインターフェースも一緒に買おうとしていたのならコスパ高し!
- BEHRINGER MS40
- 却下w
- BEHRINGERってだけで却下w つか、左右非対称なデザインが許せないw 入力系等は充実しているし、スペック表だけみると悪くないんだけど、安過ぎで、価格なりの音なんだろうと。評価もまぁそれなりなので。
- FOSTEX PM0.4n, FOSTEX PA-2
- ミッドレンジ 100mm(4inch)→ ○
- 20w+20wバイアンプ → ○
- サイズ → ◎
- 再生周波数 60Hz〜30kHz → ○
- D/Aを考えなくてはイケない。1系統入力なのとPhone出力もない。背面にしか(しかも当然一つ一つにそれぞれにしか)ボリュームがないのででその点も何か考えなくてはイケない。別売りボリュームコントローラー付きのPA-2ってのもある。人気高し。候補。
- YAMAHA MSP3
実売24000〜- ミッドレンジ 100mm → ○
- 20w+20w → ○
- サイズ → ○
- 再生周波数 65Hz〜22kHz → ○
- 入力2系統でボリュームが前面に、且つ2系統分あるのでこれは便利。評価も非常に高い。ただし個人的には価格がネックでD/Aも考えると3万を超える。それなら下記を選ぶ。てことで却下。
- TANNOY Reveal 402 実売28000〜
- ミッドレンジ 4inch → ○
- 50w+50wバイアンプ → ◎
- サイズ → ○
- 再生周波数 56Hz〜48kHz → ○
- これ・・・すごく後ろ髪引かれます。壁面に近いところに置いてもOKで設置の自由度も高い。しかもモニターとして考えれるとこのサイズでは驚異的。YAMAHA MSP3を考えるなら数千円足してケーブルも別途用意してこっちにします。D/Aとかも考えてもこっち。ただそうすると予算は4万円。M-Audio BX5 D2と違ってiPhoneなどを接続する事も考えられてる事も純然たるリファレンスモニター的過ぎず個人的には好印象なんだが、予算外だなぁ。。。BX5にしてもこれにしても、多分モニターとしてはそうとうに安いんだよねー。でもウチの場合はモニター的で十分。。。涙を流しつつ、予算で断念。
てことで、候補を2つに絞りました。M-Audio AV40とFOSTEX PM0.4n(or PA-2)。さーてどうすんべと1週間ばかりなやんで、予算もあまりないのとM-Audio AV30なら音を聞いたことがあるので、M-Audio AV40に決定し、注文・・・・しようとおもったら、どこにも無い! なんで? Amazonにとりあえず10日に注文してみるも入荷未定。不確定な話だと4月末ごろ入るかも、って事だったが、そこまで待てないなぁ。既に10日まったんだし、トータル20日も待てない。ましてや不確定だし。 って事で、結局Fostex PM0.4nしかなさそうね(^^; 残るは基本ブラック筐体のPM0.4nにするか、見た目ポップ路線のホワイト筐体(でも別売りボリュームコントローラーPC-1付)のFOSTEX PA-2にするかっすね。 PM0.4nを2個の場合別途ボリュームコントローラーが必要なんだけど、単にiMacのヘッドホン出力とスピーカーの間にはいってボリュームをコントロールするだけのPC-1じゃぁ無くってUSB DAC(ヘッドホンアンプ)にもなるFOSTEX PC100USBの方が良いっすね。ヘッドホンも使うし。ただこれだと入力はUSB一系統。ヘッドホンアンプとしては安価な割にイイと評判。 一方PA-2にすると筐体の好みは置いといて、ボリュームコントローラーPC-1が付属するから、シンプルなUSB DACがありゃいんじゃね?と思って探したらあっさり発見、MUSE Audio USB-DAC ヘッドフォンアンプ PCM2704。しかも安くて評判も上々。入力もUSBの他にも光もイケる(間違い。光デジタルは出力側でした。入力はUSBのみ)ヘッドホンアンプにもなる。これを経由してからボリュームコントローラーPC-1につなぎゃ良いよね?(ヘッドホンのボリュームはPCでコントロールせにゃならんけど)ダメなら別途もうちょっと良いUSB DACなりオーディオインターフェースなりを用意すりゃ良いもんね。うん。色々と試せそうだし、とりあえずこれで行こう、うん♪
(あぁ、でもやっぱりTANNOY Reveal 402は後ろ髪ひかれるなぁ(^^;; )