Amazon以上にコツと注意がいるけれど、AliExpressも意外と便利。

極力使わないにこしたことはないのだけれど、国内で入手できないものがたまにあったりするので、そう言う時にはAliExpressは意外といい。ただ昨年までと大きく違い最近は円安なのでアメリカからや中国からの直輸入のメリットは少なくなってきていることは確かだ。それでも、AmazonやYahoo! Shoppingや楽天にもなく、あったとしてもよく見ると実は中国発送の直輸入だったり、価格がおかしかったりするものの方が多かったりする。例えば・・・

例えばZhiyn Crane M2Sのケースの場合

Amazonで探してみると

こんな感じで見つかるがプライム扱いになってないのと到着日をみると単に中国発送の直輸入であることがわかる。これをAliExpressで探してみると

なんと、US $5.38だ。日本円だと2022.5.23時点で686.9円(苦笑)。この商品はこの価格なのでもちろん送料は別で、このショップの場合は下記2種類の発送方法が選べる

Special Line-YWの安くて配送も早い事になっているが、実はSpecial Line-YWはあまり評判は良くない。もう一方のAliExperss Standard Shippingの方はさらに1週間遅い配達って事になっているが、実は早けりゃ注文から10日ほどで届いたりするし、追跡も正確だし、変な事になりにくい感じがしてDHLなどの国際大手ではない限りAliExpress Standard Shippingを選ぶ様にしている。

で、AliExpress Standard Shippingを選んだとして送料を足すとUS $13.82で日本円にすると2022.5.23時点で1765円。Amazonでの販売価格3099円との差額1334円はどこいった(苦笑)まぁ、ショップの手数料ってことなのだろうけれど。

実際にこのケースは10日ほどで届いた。品質も悪くなく、使い勝手も良く、良い買い物だった。

こんな感じで本国から買った方が実はかなり安価な場合も多い。価格を比較してみてみるのも面白いかもしれない。

AliExpressの注意点

中国の海外向け楽天みたいなサービスなので、いろいろ心配かとおもうが、基本的に変なメールがわんさと届く様なことは一切ないので、その点は安心していいかともう。それでも下記の点は注意しておくべきかとは思う。

  1. AliExpress専用にメールアドレスを用意、もしくは買い物専用メールアドレスを用意
  2. 支払はPayPalで(※1)
  3. 購入ショップはじっくり選ぶ事
  4. USBメモリーやSDカードやSSDなどをはじめとして国内でも偽物が多いものは買わない。
  5. 国内で買えるものは、価格だけではなくて保証・返品などのことも考えて選ぶべし

(1)はAliExpressに限ったことではないが、AliExpressでは特に、って感じか。一応捨てても良い様なメールアドレスを用意してそのメールアドレスでやり歳した方が安心かと思う。買い物専用メールアドレスがあればそれでもいいけれど。特に何がってわけでもないが、あらかじめ備えておくことで安心感はひとつ上がるしね。

(2)は、もう、絶対。かといってクレジットカード直で買ってもすぐに何か起こるのか?っていうとそうではないのだけれど、PayPalを経由できるならそれに越したことはない。

(3)(4)が一番注意するべきところだけど、できれば直営ショップなどがあればそう言うところを選ぶ方がいい。例えばカメラアクセサリーのulanziやSmalRigなどはofficialストアがあるので、そこで買う。あとはショップの評価も必ず見て、配送方法の選択肢なども一通り見て、一番安心できそうなショップを選ぶことが大切。偽物を扱っているところも依然としてあるし、トラブルが多いショップももちろんある。日本のAmazonなどでもまがいものが横行しているような種類のものは絶対にAliExpressでは買わない方がいい。

(5)つい先日GodoxのワイヤレスマイクをAmazon Prime扱いで2万円ほどで購入したが、AliExpressでは16000円ほどで購入できる。できるのだが、ワイヤレス製品は日本国内で使う場合は技適マークが必要だし、電気製品は初期不良などがあったときに対応できる方法がある(例えばAmazon Prime扱い)方がいい。Godoxのワイヤレスマイクの場合は技適と保証の2つの観点から4000円の差額を足してもAmazonで買った方が良いと判断した。こんな感じでどの方法で入手するかをちゃんと検討したほうがいい。

購入先の選択肢の一つとしては、あっていいかとも思う

国内では入手できない、ノートPCの修理パーツなんかはAliExpressだと見つかったりするので個人的には購入先の選択肢の一つとしてあっていいかと思う。が、やはり購入先としてのランクは個人的にも一番下。国内で探してない場合に限るのだけれど、ね。

あ、そうそう。AliExpressはラクマやPayPayフリマやヤフオクの様に、基本的には支払った金額はAliExpressに一旦プールされ、ショップから商品が発送され届いたあとに「受取」ボタンを押して受取手続きをしないとショップに代金は支払われない仕組みを取っているのは、悪くないシステムじゃないかと思う。(だからと言って、積極的にお勧めってわけではない)

てことで、アメリカ(OWC)や、中国(Insta360)のメーカー直営ストアから直輸入したりすると、直輸入は(注意も必要だけれど)思うほど難しくないし、簡単なんだなぁ、と。まぁ、円安でメリット少なくなったけど、ね(苦笑

PayPal支払い(※1)について

PayPalの不正利用・乗っ取りなども横行しています。防ぐために一番良いのはPayPay銀行の「カードレスVISAデビット」を使うこと。使う時に発行して、使い終わったら停止し、PayPalからカードを削除する。これでだいぶリスクは減らせるかと思います。

それが難しい場合でも、買ったものの支払いが終わったのを確認したらPayPalログインしてカード情報を削除しておくのがいいかと。

こんな年に何回かしかPayPalを使わない私でも、一度乗っ取られて1000円ほど使われてアメリカの住所へなにやら送られた、とかいう経験があります。その時は、乗っ取った奴が即座に(不正に)退会しやがって、PayPalのサポートの時間外でこちらも即座に対応できず、時間になるのを待って、PayPalのサポートに電話をかけ(勝手に退会されていてログインも出来ないため電話をかけるしかない)、ことの詳細を告げ、使われたお金を取り戻すと共に、念の為登録してあったデビットカードは全部一旦止めてカード番号を換えて再発行しました。

あまり使わないので2段階認証をまだ設定して無かった事をすっかり忘れていたのが主な原因だったので、劇反省後、同じID(メールアドレス)とパスワードの組み合わせのところをチェックして全て変更し、2段階認証のONの設定を徹底しました。

簡単なパスワードだったり、2段階認証していなかったり、なんてのは今時は言語道断、です。それで最低限のセキュリティだと思った方がいいっす。

One thought on “Amazon以上にコツと注意がいるけれど、AliExpressも意外と便利。”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA