うちの検証用・メンテ用・お遊び用のサブマシン
これのサウンドを普通に鳴らしたい、普通にでいいのだがこれに接続している27inchのLGモニターはスピーカ内蔵では無い。近くにTASCAMのBluetooth内蔵モニタスピーカーはあるのだがそれはAmazon Echo Spot専用になってて(Bluetoothとライン入力は切り替えでMIXが出来ない。更にライン入力もRCAとステレオミニがあるのだがこれも排他的。)ちょっと勿体無い。。。仕方ないのでサンワサプライのクリップ式スピーカーをモニターに付けてたのだが・・・これが音が悪いのなんのって・・・。しばらくは我慢していたのだが本日ついに「むきゃー!音悪すぎるし!」とブチギレて廃棄した(笑
TASCAMモニタスピーカーのBluetooth機能を諦めてライン入力の方を使うことにして、アナログミキサーを入れて、PCのサウンド出力と別途Bluetoothレシーバを用意してEcho Spotの音をミックスしてスピーカに流せばいいのだが、そのためだけにアナログミキサーを入れるのはなぁ・・・ベリンガーの安いのだって3500円ぐらいするしなー・・・と二の足を踏んでいたのだが、belkinですごいのだしてたのねぇ。知らなかった。
安い! 安いぞ!(笑) しかもこれ3in 3outとかも出来る優れもの。3つのソースを3つに分ける的なことも出来るという。あ、ちなみにですけど「よく家電店やホムセンで売ってるステレオミニの分岐コネクタ逆に使っちゃじゃダメなの?」と言われそーですが、ダメなんです。そういうののためにアナログミキサーがあるんです。え?なんでって?そこまで言うなら自己責任でやってみてください(笑)何が起こっても私は知りませんよ(笑)
てことでこんな接続に
まだまだINもOUTも余ってますからいろいろ使えそうですねー。BluetoothレシーバはいつものTaoTronicsやAnkerでいいの無いかなーとみてみたんですけど、折角なのでiPhone/iPad用にAACコーデック対応が良いし、Bluetooth 4.x以上が良いし、バッテリーは使わないので充電しながら使えるのが良いし、車載するのではなく据え置きになるのでその用途に向いている方がいいなぁと、選んでいったらこれが良さそうでしたのでこれに。
置き型、コンパクト、Bluetooth 4.1+EDR、AACコーデック対応、(余計な)マイク無し、(バッテリーはあるけど)充電しながら使用可能、なにより安価と、願ったり叶ったりな仕様。UGREENはケーブル類いくつか買いましたけど悪く無い印象。TaoTronicsだって良いのは良いけどダメなのはダメでしたしね。このへんは割り切りが必要です、うん。
てことでやっと快適になりました。しかしbelkinのこれ、痒いところに手が届くすごい製品だねぇ。Mixerとしてもですけど、抜き差しや電源ON/OFFとか必要ですけど使い方によっちゃ簡易セレクターとしても使えますねぇ。しかもこの価格。この辺はさすがbelkinってところでしょうか。
ただ、当然といえば当然ですけど、あくまで「簡易」なので本格オーディオだったり、高音質を求める環境、DAW環境で使うようなものではないことは明白です。状況・環境によっては多少音質が落ちたりノイズが乗ったり、音量が下がったりはしますので。そもそもこれをそういう環境で使おうと思うような人などいないとは思いますが一応(苦笑
それでもこれの使い道は結構あるかとおもいます。電脳-煩悩的にはオススメ。