DJI Phantom4 Advancedを借りて練習しまっす

DJI Camp講習を受けるにあたって

DJI Camp 講習、 スペシャリストの実技試験はATTIモードというGPSでの制御を切り、更にセンサーも全て切った状態の操作の難しいモードで行われるので、手持ちのDJI Air 2sやもちろんDJI mini2ではいくら練習してもどーにならない(苦笑) ラジコン経験とかあって腕に自信のある方は一発で臨んでもいいだろうが、私の場合はそうではないので、どぉしようかと色々と調べてみると地元で機体貸し出し、対策講習もセットになったDJI Camp講習をやってるじゃん! 私の様な者には願ったり叶ったりな講習セットです! その分他のDJI Campよりいくらか講習料は高めだけれど、レンタル代と事前対策講習もセットになっていると考えると納得価格です。感謝。

DJI フライトシミュレーター等では全然感覚が違う

最初、実機ではなくてDJIフライトシミュレーターでATTIモードの練習ができないかと、無料版をInstallしてDJI Mavic miniのプロポ(プロポが完全対応ではなくアプリ強制終了などの操作も必要になってしまうが認識してなんとか使える)を入手して暫くやってみたが、一度も実機を触ってもいないのだけれど、どうも感覚的な話になるが、実機とは違う感がそこはかとなくするのだ。当て舵をするのは理解ができるが細かな操作が反映されない、機体が流れすぎる(気がする)、入力した力より惰性で動く方が強い感じがする、などなど・・・。やっぱり一度でも実機を触ってみないとよくわからん!・・・と感じて、そういうところを探してたわけです。

で本日、実際に実機を動かしてみて、ATTIモードも試してみた感想ですが・・・

  • やっぱり実機とフライトシミュレーターじゃ全然違うじゃん!(ATTIモード)
  • 惰性で流れるより入力した力の方が強いじゃん(ATTIモード、つまり当て舵の入れ方が違う)
  • 機体との距離感がシミュレーターでは全くわからん(モニターは32inch使ってます)、実機はもちろん分かる
  • 目視外飛行の感覚や、(実機とは多少違うが)舵やブレーキのタイミングの練習にはなる。

と、まぁ、こんな感じですね。Mavic miniのプロポより(借りてきた)Phantom4のプロポの方ができること多い(というかこっちが正式対応)のと、より反応が実機に近づく・・・のだが、近づくだけで、やはり挙動は実機とは違いますね、全然。実機ではちょっと当て舵すればいいところがシミュレーションだともっと当て舵しないといけないとか、ATTIモードでブレーキをかけるにしてもより強く早めにかける必要があったりと・・・まぁ、より難しいと捉えると(大雑把には)練習にはなるかもですけれど。というか梅雨時期で実機で練習できる日が極端に限られているのでATTIモードの練習はシミュレーター使う以外ないんですけどね。屋内で練習できるところはこの辺にないし。 ふふふ。近くにいいところ見つけました♪ ドローンOKとちゃんと確認取れました。空いていれば(有料だが超安価に)使えるそうです(早速借りて練習しました)。

ドローンの講習する所によってはシミュレーターのみか実機練習はすごく短くてそれで「飛行経験」なんてするところもあるようだが、全然違うので、実機できっちり練習できるところの方が「圧倒的にいい」と個人的には思います。少なくともDJIフライトシミュレーターだけでATTIモードの練習にはならんす。まぁ、車で言えば教習所で仮免とって実地練習をするかしないか的な感じです。実際の道路で練習しないでシミュレーターだけでの経験で一発試験やるようなもんですね。無理(苦笑)

DJI Air 2s/DJI mini2のプロポの操作感とDJI Phantomのプロポの操作感も違う

あたりまえですが、やはり違いますね。もっと柔らかいっていうか繊細っていうか。

てことで、しばらくDJI Phantom 4 Advancedで練習っす。頑張りまっす。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA