Bluetoothスピーカー Anker SoundCore Select 2を入手してみた。ん?Select 2?
コンパクトなバッテリー内蔵Bluetoothスピーカーは2017年に
なんて買っていて、既に今は知人に譲ってる。今はBOSE Soundlink mini2 SEを持っているので、特に個人的には安価なものは必要なものでもないのだけれど、顧客から相談されてAnker Soundcore 2とかSoundcore 3とか扱ったが、こんな小ささでよくこんな音が出るなぁと感心、です。この小ささだから、うちのメインスピーカーのTANNOY Revel402とは比べられるわけもないし、うちのサブの3インチのモニタースピーカーで1万円代付近のTASCAM VL-S3BTと比べてもVL-S3BTの方が音がいいのだけれど、それでも5-6千円で、この小ささでこの音はやっぱり凄いと。
Anker Soundcore 3は特に置き方置き場所で音が変わる!
Anker Soundcore 3だけに限ったことではないが、この手のコンパクトスピーカーの場合、多くが置き方置き場所で音がガラッと変わる場合がある。AmazonなどのレビューやYouTube動画などでよく「低音がまるで出ない」というのをよく目にするし聞くが、多くが置き方置き場所を間違えている。普通の据え置きスピーカーのような扱いをしていてもダメだし、音質比較に直接手前で空気録音してもダメなのだ。特にこのデュアルパッシブラジエーター搭載のAnker Soundcore 3はそれが顕著なようだ。つまりこいつのデュアルパッシブラジエーターの効きをよくなる場所を探せってわけだ(ちなみにBOSEもパッシブラジエーター搭載でこれも置いた場所によっては低音の効きがかわってズンズン来るようになるが、もともと低音が豊かなので、基本的には場所を選ばない)。
スピーカーユニット選ぶなら別だが、スピーカーユニット単体で音を比較してもダメでエンクロージャーの作りや組み合わせ、そのセッティングで総合的に音を考えるだろうに。加えてバッテリー搭載Bluetoothスピーカーはニアフィールドとも違う。BGMに使うのが一般的だろうから、実際のスピーカーの置き場所と試聴場所の距離感というか空間で比較せんとだめかと思う。
[…]