右並えの日本だからか、MOFTがすごく流行っているようだ。しかもこれがセンスいい、とか。
いや、MOFT自体のデザインやサイトのデザイン自体は悪くはない、が、冷静に上の写真みてそれを貼り付けた様はカッコいいか? 誰も「カッコ悪い」とは言わないので私だけだろうか? まぁ、そもそも、背面のリングの類もカッコ悪いと思うので、感覚の方向性自体が違うのかも知れないが。それにiPhoneの場合、背面になにかつけちゃったらせっかくのQi充電もMagSafe充電も出来なくなるし、MOFTにクレカを挟めるとか、怖くて無理だし。何がどう、カッコいいのか正直私にはやっぱりわからないんだが、これがかっこいいとして絶賛しているレビューの多いこと多いこと・・・。タブレットスタンドもノートPC用のスタンドに至っては熱の問題もでてくるだろうし、iPhone、iPad、macbook ***の本来のデザインとは異質なものを貼り付ける違和感を感じないのだろうか? そう、それはまるで、丸いドアの取手にホムセンで買ってきた後付けのレバーハンドルつけるような、まさに取ってつけた感と違和感。
拡張性ってんならPeakDesignの方が遥かにカッコいいし現実的
エブリディ ループとかの方がMagSafeでの充電もできるし、指も入れられるし、オプション多数で色々使えるよねぇ?
まぁ、趣味趣向、生活・利用スタイルは人それぞれだろうし、私はSwitchBotすら超ダサいと思う方なので、私が少数派なのかもだけれど、ね。
と言うか
というか私はそもそも、写真の様に普通のケース+フィンガーストラップ派なのだけれども(手帳型も嫌い)。車でもOfficeでも家でもAnkerのQi対応の充電器を使っているので、背面にはそもそも何もつけたくない。iPhoneをとんでもないところに落として救出不可能になった経験があるので、iPhoneと一緒にクレカ持ち歩くなんてとんでも無い。リスクは分散しておかないと、です。はい。