DJI mini 3 Pro + DJI RC +インテリジェント フライトバッテリー Plusは本当にいい。

包括申請の日付のこともあるのでウチでは本格運用は6/20からになるのだが、慣れる必要もあるので問題無い範囲でFISSに登録して飛ばしているが、改めて

「コイツは良い」

と、本当に思った。

実際に使い始めてわかる、DJI mini 3 Proのよさ

スペック表でもある程度想像はつくのだけれど、それ以上によかった点。

  • DJI mini 3 Pro自体の展開方法が「どの足を先に出すか」が無く、どれから出してもいい様になっているのがとても使い勝手がいい。
  • インテリジェントフライトバッテリーPlusでの飛行は実質40分以上飛ばせてすごくいい。
  • DJI RCの画面がiPhone / iPadより明るくて、サンシェードなしでも日中見やすくていい。
  • DJI RCとの組み合わせはサッと出してサッと使えるのが劇的に、これは本当に劇的に、雲泥の差で使い勝手がいい。iPhone/iPadを接続しなくていい、サンシェードつけなくて良い。
  • 軽くコンパクトな機体で攻めた撮影ができる。

これら全てがDJI Air 2sよ優っている点でもあり、DJI mini 2とは雲泥の差の進化なところだ。というかmini 2の後継機というより上位機種のmini版という方がしっくり来る。

DJI Air 2sではハードケースを用意したが、DJI mini 3 Proは純正のソフトケースのままの方がいい気もしている。ハードケースと違って移動しながらの撮影でもほんと楽。全てにおいてサッとフライトし撮影に集中出来るのは、実際に使っていて相当にいい。ただ・・・

デメリットもあるので本格的な撮影には別な機体との2台体制が望ましい。

ちゃんと今ひとつなところも書いておこう。

  1. DJI RCのアンテナ内蔵の構造の所為なのか、電波の安定度がDJI Air 2sより悪く、距離を稼ぎたい時にはDJI Air 2sの方が安定する。
  2. これはMavic 3もなのだが、受信するGPS衛星の一部がロシアのものから中国のものに変わった影響もあるのか、GPSが安定するまでDJI Air 2sより遅い。
  3. フライト中のLEDライトが前方のアームの先2ヶ所にしか無く、その分(特に夜間)視認性が悪い
  4. 下向きのライトなども無い
  5. DJI RCはDJI Flyしか起動できず、且つ、更新のお知らせが表示されるまでは、DJI Flyの新しいのが出ていても自分の意思で更新は出来ない。 

3.4はサードパーティ製のLEDライトなどを使えばいいのだけれど、ね。ちなみに私は3の対策としてulanziのLEDライト DR-02を入手し、夜間は機体下につけることにした。これで上空100m以上でも認識出来るし、どちらが頭かも認識出来る様になった(ハンドリリースハンドキャッチが必要だけれど)。

5.はちょっと困った感じ。Android版DJI Flyは1.6.4が既に出ているのだけれど、うちのDJI RCは一向に「アップデート」のお知らせが表示されない。どこかに隠れメニューがあって見つけられないだけかもと、DJIサポートに問い合わせてみたら「更新のお知らせが表示されるまで待ってください。表示されるまで日数がかかる場合もございます。ご迷惑をおかけしてすみません」とのこと。大人しく待つしかないっすね。うん。

1.2に関しては何度か同条件でテストしてみたけれど、これに関してはDJI Air 2sの方が良い。ちょっとした丘程度の森の向こう、とか、平地でも400mぐらい離れたところにある川に沿って、とか、DJI mini 3 Proだと電波が安定しない時がある。いくらより長い時間撮影出来ると言っても、ロスト寸前まで行く感じになる時もあり、安定した撮影が出来ない。

さっと比較的近いところを撮影するにはDJI mini 3 Pro、距離もあって、しっかり撮影するような場合にはDJI Air 2s、という感じか。

改めて、うちのこの2台体制はうち的には正解だったな!と(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA