Aliexpress Standard Shippingの実際。電脳-煩悩の場合。(23.6.25追記)
の、続き。
ウチでも他サイトの情報が非常に参考になったので、この辺りの情報は多い方がいいよね?って事で、うちの場合の実際の配送例をいくつかと、その備考を載せておきます(他サイトの例をあげてくださってる方々への感謝も込めて)。
[…]電脳用務員usadii3の日常〜日々の雑記系blog
の、続き。
ウチでも他サイトの情報が非常に参考になったので、この辺りの情報は多い方がいいよね?って事で、うちの場合の実際の配送例をいくつかと、その備考を載せておきます(他サイトの例をあげてくださってる方々への感謝も込めて)。
[…]GooPassでレンタルして、実際に使ってみて、「あぁこりゃいいや」とか「ありゃ、こりゃだめだ」とか体感・実感できるのってやっぱりいいっすね。巷に溢れてるのど素人の評価なんざ如何に当てにならないか、です。そりゃそうね、どこかかの聞きかじりの話をコピペしてるだけだもんね。合う合わないもあるし。撮りたいものによっても変わるし。
で、GooPassでレンタルしてみて、結局購入したのはタイトルのと、Fujifilmのズーム
の2本。それにX-E4を購入した時からずっと気に入ってつかってる
を加えた3本がX-E4の今のうちのレンズライナップだ。相変わらず必要がないので望遠は無し(若い頃はこれに70-200 F2.8とか必ず付け加えてたけれど)。巷ではX-S20が話題で正直食指は動かされているのだが、個人的にはX-E5の登場を願っているのと、いま困ってはいないのと、X-E4を気に入っているので、ね。飛びつくまでには至っていません。
Fujifilm XF18-55MMF2.8-4 R LM OISはレンタルして実際に使ってみるとあぁ!なんだ!映り、全然良いじゃんか。ズームの恩恵も受けられるし手ぶれ補正の恩恵も受けられるし、普通に使う分には十分。てことでFujifilmの単焦点2つを手放して中古で入手。でも、どうしてもこだわりがある焦点距離がある。それが35mm換算で50mmと85mm。XF18-55MMF2.8-4 R LM OISで言えば中間とテレ端の焦点距離。XF18-55MMF2.8-4 R LM OISとてF値は2.8-4はあるのだけれど、それじゃ取れない画があるんだもん。VILTROX AF XF56mm F1.4 STMはAFの単焦点でF1.4なので一段絞ってもまだ明るい。自然で柔らかなボケ味だし、逆光耐性もよく使い勝手がいい。人物やモノのアップに使っている(ちなみにTokinaのはViltroxのOEM)。で、
[…]ファームウェアで対応するとしていたInsta360 X3のWebカメラ化、半年ほどかかってやっと対応。ファームウェアバージョンはv1.0.60
1. 36MP および 72MP PureShot 写真のアルゴリズムを更新し画質の解像度が高くなりました。 Insta360 アプリのバージョンは v1.36.0 以上である必要があります。
2. ウェブカメラ機能に対応しました。
3. ビューファインダー、ディープトラック、キーフレーのサポートにより、リフレーム編集のアプリからStudioへのインポートをサポートしました。
4. システムの安定性とユーザーエクスペリエンスが向上しました
まぁ、ロジクールのBRIO 500もあるし、発売開始と同時に入手したInsta360 FlowとiPhoneの組み合わせもあるので、360度Webカメラの使い所は少ないが、できることが増えるのは歓迎です(^^
の、続き。コメント欄でカワキドさんとやりとりしていて自分で色々書いていたら、やっぱりMaxもいいなぁと再確認したのと、実際にRIVER 2を使ってみてとても良かったので、Max買っても「失敗した!」とはならないと自信を持ててたので、初売りで買おうかと思ってたのだけれど、先にInsta360 X3を買ってしまったので、我慢していたのだ(苦笑
[…]日付が変わると同時にポチったので、正確にはいわゆる「初売り」で買ったわけではなかったのだが、多少安価になってたショップの在庫がみるみる減っていくのをみてたら初売りのポイント云々より数千円でも安い方が良いってんで、ね。
昨年2022には、Insta360 Go2、Insta360 One RS x2、Insta360 One RS 1inch 360度アップグレードバンドル、DJI Acrtion 2、DJI Osmo Action 3と実に6台ものアクションカムを試して実際に使ってみたが、結局手元に残したのはDJI Osmo Action 3のみ。もしかしたら参考にしたい方もいるかもなので、それぞれに理由を書いておく。
[…]の通りウチのメインカメラはFUJIFILM X-E4だ。手持ちでの動画撮影が必要な場合にはジンバルを使っている。
当初、軽量単焦点レンズと軽量なX-E4なので総重量600-700g程度。なのでジンバルも軽量なMoza mini-pにしてみた。が、結構操作感に癖があるのと、見た目の安っぽさでどうもしっくりこず、Zhiyun M2Sに買い替えてちょっと使って見たが、今度はペイロードがギリギリすぎるのかどんなにバランスを取ってもすぐにブルブル震えたり、変な動作をしたりと不安定でまるでダメ。というかそもそもコンパクトなX-E4でもバランスがとるのが難しい始末。
では、と、ペイロードに余裕があるはずのZhiyun M3をレンタルして試して見たが、これもM2Sとは大きく変わらず、カメラのマウント部もちょいぐらぐらする、スイッチ部がガタガタするなど、なにかを我慢しなければならないような感じ。
もうとっととDJIにすればいいんだろうなとは思いつつ、新しく出たペイロードが900gにアップしたMoza mini-p Maxを買い直して見たら、あいかわらず安っぽく、癖はあるものの、Zhiyunよりは良いか、という感じ。いろいろとレビューが上がっているし、好みの問題もあろうから一概には言えないけれど、液晶があったりデザインもカッコよかったりでZhiyunを絶賛しているレビューアが多いが・・・(略)・・・Mozaの方がZhiyunより私には合っているのかも知れない。しれないが・・・
やっぱりDJIかなぁ、でも高いしなぁ・・・とあちこち眺めてていたら
[…]先月末に発売開始されたばかりのEcoFlow River2。Anker 521 Portable Power Stationから買い換えました。
買い替えにあたって検討したのはBluettiのEB3Aでだったが、スパッと心が決められずにいるうちにEcoFlowの新製品が出て、そちらに飛びついた。
(うちでは256Whぐらいのポータブル電源があっているので、そのぐらいの容量のリン酸鉄リチウムイオンバッテリー採用製品で色々検討)
DJIのドローンやActionカメラを使っているとわかる、バッテリーの品質や開発姿勢。元社員ということだから現DJIとは関係がないとは思うが、DJIの品質やサポートを学んで来ているとは思う。ずっと検討していたBluettiもポータブル電源メーカーではJackeryと並んで定評のあるメーカー。
ちなみに、今現在定評あるポータブル電源メーカーってぇと大きくはこの4社。
Jackery
Bluetti
EcoFlow
Anker
全て日本法人がある。他は日本法人が無いのでどうしてもサポート体制に不安が残る。Jackryを選ばなかったのは、リン酸鉄リチウムを今だに採用していない点と、先進性を感じないところ。以前のモデルそのままで、安全性はさておき開発力がないのか?とも思ってしまう。あと「いかにも」なデザインがどうも。。。
[…]まぁ、またいろんなセールはやるだろうけれど、今回のは色々とタイミングよかったです。先のエントリーの通り、Echo Spotの故障で全額返金になったのも合わせて、ちょこちょこ買いました。
先のエントリーでも買いたけれど、Alexaさんはウチの母もすっかり慣れたので、母の寝室にEcho Flexを移動させるために、私の寝室のEchoを第3世代に買い替え。故障した今のEcho SpotはEcho Dot 第4世代に買い替え、というか2台合わせて返金分で賄えました(^^
こちらも以前から狙ってて今回タイムセール対象になったので、即ポチ。
この手のUSB 充電器やモバイルバッテリーはここのところずっとAnker製ばかり買ってきたけれど、今後買い増しするときには「日本の中小企業」のバッジがついたCIO製のにしようかと。この手の製品はずっとAnkerをはじめとして中国メーカーの一人勝ちみたいな感じだったけれど、ここにきてCIOがなかなか頑張ってて、「欲しい!」と思わせるいい製品だしてくれてますね。
[…]買ったのはCOLBORのCL60という65W COBタイプのLEDライト。21000円がタイムセール祭りで18000円台。しかもこの価格でバイカラー。iPhoneでの操作も可能!
GODOXのML60(バイカラーじゃ無い方)も持ってたのだけれど、それ1灯とハンディタイプLED2つでは対応仕切れなくなっていて、明るさはこの程度でいいから2灯にしなくちゃなぁと狙ってた。たのだけれど、GODOXでもバイカラーだと円安の影響もあって基本セットで39000円、バッテリーが付いているセットだと44000円。なので諦めていたが(タイムセールで)18000円(GODOXの半額以下)なら!てことで、ポチっ!
[…]今年の1月末に自分への誕生日プレゼント(?)にポチってから動画撮影にスチルに、仕事に趣味に活躍してくれているX-E4。もうこれ以上重くて大きいカメラは持ちたく無いです(笑)。
実際に使ってみるとX-E4にも細かいことを言い出せば不満がないわけでは無い。が、それもまた個性だと思えば良い。動画の時に手ぶれ補正がない? そんなのはジンバルを導入してサクッと解決(ていうか動画なら本体手ぶれ補正よりジンバルの方が多くで優れている)。使ってるレンズのおかげもあってそれでもかつて使ってたフルサイズ一眼より軽いし。ジンバル持って行ってない時に動画が撮りたくなったら? アクションカムで撮れば良いし、iPhoneでも良いじゃん。
そう、馬鹿みたいに使いもしないスペックだけにこだわって、あーだこーだいうなんて無意味(私の撮りたいものに限った話)。このコンパクトさのおかげで機材もだいぶスリム化されて、実際ほんと楽になったし、とても気に入っている。何よりこの愛らしい、カメラ然としたスタイルが良いじゃ無いか(^^
[…]